掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
宮城県のコロナ対策について語るスレ
1 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/13(月) 16:59:51 ID:RB7d/agg
[ dw49-106-192-44.m-zone.jp ]
地域スレからコロナの話題を分離した方がいいと言うご要望にお応えしました!
みんなでソーシャルディスタンス!!
581 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/31(日) 21:50:23 ID:wLCQyK0A
[ KD027092104181.ppp-bb.dion.ne.jp ]
インフルエンザは例年より2桁少ないのね
582 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 13:50:37 ID:SxgnvZfA
[ KD111239174130.au-net.ne.jp ]
手洗いとかうがいの効果はあったのだろうかしかしインフルエンザとコロナどちらが
被害が大きいのだろうか!
583 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 18:45:07 ID:BtnjWhpg
[ KD182251114220.au-net.ne.jp ]
今年は今のところ、回りでインフルエンザにかかったと言う話を聞かないな。
ノロウィルスとかも。
584 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 11:51:37 ID:0yUlvcsg
[ KD111239174130.au-net.ne.jp ]
えっと数字いじったんじゃね!?
585 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 12:32:16 ID:uLQ4j/qg
[ fp5cca5493.aicf707.ap.nuro.jp ]
宮城県、抗体保有率0.14%。半年前は0.03%だったので4.6倍
586 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 15:52:22 ID:hpAiCpfA
[ 218.45.74.211.eo.eaccess.ne.jp ]
感染者数の推移見りゃ驚くことでもない
587 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 15:01:52 ID:kApMG98Q
[ KD106130048021.au-net.ne.jp ]
2月8日午前5時の時短要請解除に合わせるかの如く陽性者が減って来ているね。最初からシナリオ通りだったのかな?
588 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 15:27:28 ID:f8LIIKOA
[ 219-100-30-59.osa.wi-gate.net ]
>>587
その逆で、減ったから解除されます。
陽性者数だけでなく、病床数にも余裕が出ましたし。
589 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/08(月) 16:20:44 ID:apKLp2dg
[ sp1-75-197-232.msb.spmode.ne.jp ]
月曜とはいえ感染者ゼロは嬉しいね
590 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/08(月) 16:41:07 ID:W4YUiBnQ
[ 219-100-30-59.osa.wi-gate.net ]
仙台市の感染者ゼロは去年の10月22日以来とLINEで来ましたね。これで終わりでは無いにせよ、朗報です。
591 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
592 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/08(月) 19:57:59 ID:kYdA64wQ
[ UQ036011228070.au-net.ne.jp ]
東京への往来が減るとコロナも減る
593 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/08(月) 20:47:15 ID:N0PC/+rg
[ p676173-ipngn4301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
ゼロ?なんで?
594 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/08(月) 20:55:57 ID:9v6KbL1g
[ 218.45.74.211.eo.eaccess.ne.jp ]
元々検査数が少ないし偶然だろ
595 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
596 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/09(火) 01:17:11 ID:i8S5WeeA
[ om126255004177.24.openmobile.ne.jp ]
全国goto停止でヒトの往来を止め、ヒトとヒトとの接触機会を減らす。
防疫の基本中の基本が功を奏したのかもしれない。
gotoが云々エビデンスが云々とか言う人間がいるが、今は県内感染者0になったのを素直に喜びたい。
597 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
598 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/09(火) 18:59:11 ID:X3Nk1bQw
[ sp1-75-231-247.msb.spmode.ne.jp ]
県知事の次は国政狙っているのでは?
599 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/10(水) 01:27:56 ID:hyQWIqLw
[ om126255004177.24.openmobile.ne.jp ]
>>595
東京新聞に載ってますね。
一部抜粋
「第三波」に入った昨年11月、厚労省は最優先の調査対象を高齢者施設など「重症化リスクのある人が多数いる場所・集団」とし、縮小路線を示した。神奈川県は今年1月9日から、高齢者施設や福祉施設など以外は、原則として調査をしない大幅縮小方針を示している。
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/84483
600 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/10(水) 06:58:13 ID:b1rCCaMQ
[ p497215-ipngn3401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>597
愛国者である村井知事の悪口を言うなんて、お前は日本人じゃ無いな。
601 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/10(水) 11:53:55 ID:nZzpK7zQ
[ KD106130059123.au-net.ne.jp ]
それほど恐れるようなウィルスじゃないと公の場で言うとマスコミや県民に叩かれるからなんとか別の形で緩和すべきところは緩和しようと頑張っているんじゃないのかな?
602 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/13(土) 06:40:49 ID:kvI0URYg
[ om126156222160.26.openmobile.ne.jp ]
このスレの書き込みも減ったのは県内の感染者が減少してきたからでしょうか。
今日は感染者が0人でありますように。
603 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
604 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/14(日) 10:22:32 ID:9mrXajzg
[ 124-141-154-86.rev.home.ne.jp ]
感度の低い(適正な)キットになったら減ったな
605 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/14(日) 10:39:04 ID:gBvekyaQ
[ 118-106-48-170.shizuoka1.commufa.jp ]
きょうはせめて1枚でもチョコがもらえますように。
606 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/14(日) 15:21:59 ID:BFJVU5Ow
[ pw126193012071.28.panda-world.ne.jp ]
コロナについて書き込むとすぐにアク禁になるからな。
そりゃ「話題」は減るよな。
607 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/14(日) 16:23:22 ID:uTrBYXaQ
[ KD111239176086.au-net.ne.jp ]
地震とコロナでダブルパンチなんじゃねえかな
608 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/14(日) 19:46:39 ID:6/HJLvqw
[ softbank126194184010.bbtec.net ]
10年前の震災のようになったらダブルパンチだけど、そういうことはそれほど無かったのでヨシ
相馬とかで流行らなければ良いけど
609 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/15(月) 19:26:54 ID:Pc4jtKzw
[ om126156222160.26.openmobile.ne.jp ]
今日は4人の感染者数。
一時期の増加が嘘のようです。
610 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
611 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/18(木) 07:50:44 ID:aaruix7Q
[ p676173-ipngn4301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>606
これだと思うw
612 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
613 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/03(水) 11:00:11 ID:INapLltQ
[ sp1-75-232-84.msb.spmode.ne.jp ]
ここの書き込みもないし収束だな
614 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/03(水) 21:16:08 ID:txFa8NLA
[ p497215-ipngn3401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
書き込むとまいねされる上にアク禁になるから誰も書き込まない。
俺もしばらく駆け込めなくなるな。
さようなら。
615 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/03(水) 22:43:34 ID:QQq7zubw
[ p2839129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
ここ最近毎日二桁、他に比べて明らかに多い傾向。
これ絶対色々解除時期やキャンペーンスタートとかの失策のせいだと思う。
ね、知事さん。
616 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/04(木) 00:13:55 ID:M5QvmWkA
[ softbank126002182153.bbtec.net ]
東北は宮城・福島のみ増加だな他4県は優秀というか首都圏との人の行き来ないのかいな
宮城は現在の感染者100人前後を行き来でそこからは中々下がらんね
時期的に卒業旅行とかでまた増加すんのかねえ
617 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/04(木) 13:09:41 ID:mzVwr77A
[ p2200062-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
周りにいないけどどういう人がかかってんだ?
618 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/04(木) 22:16:13 ID:XBX5NOWA
[ om126156133132.26.openmobile.ne.jp ]
感染者数はまた20人台ですね
619 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/05(金) 01:10:42 ID:eBVcIvTw
[ pl46606.ag1001.nttpc.ne.jp ]
街ももうすっかり通常モードだからなあ
マスクこそしてるけど
620 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/05(金) 07:24:27 ID:W+fetZ5A
[ p497215-ipngn3401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>617
よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね笑 噂の力ってすごい
プルーベリーフラペチーノ!
https://i.imgur.com/FwJexSy.jpg
621 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/05(金) 23:05:28 ID:zMDEtKDg
[ p1242007-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
2/26-3/4 1週間の検査数
岩手県:2901
宮城県:1860
岩手県より検査数が少ないってどういうこと?
岩手県
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/iryou/covid19/index.html
宮城県
https://www.pref.miyagi.jp/site/covid-19/05.html
622 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/05(金) 23:58:11 ID:BGBpnWLA
[ softbank126002156159.bbtec.net ]
リバウンド来てるんじゃね、やばいよやばいよー
つか県内に変異型は入ってきてるのかね情報ないけど調べてないのかな
623 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/06(土) 06:46:04 ID:1euUXgiA
[ om126034025070.18.openmobile.ne.jp ]
>>622
昨日のテレビの情報だけど宮城県からは変異型出てなかったよ
福島で出てるから遅かれ早かれって思っちゃうけど
624 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/06(土) 11:02:43 ID:qWf7eWlg
[ 123.230.32.112.er.eaccess.ne.jp ]
ドヤ顔で東京行く奴らが多いので来週再来週で出てくるんじゃね
625 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/06(土) 21:18:03 ID:c8oZpePA
[ om126156133132.26.openmobile.ne.jp ]
変異株は従来のウイルスよりも感染力の70%増加する
今こそ攻めの疫学調査して欲しいものです
626 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/06(土) 21:35:05 ID:EluOSeiQ
[ KD111239173220.au-net.ne.jp ]
しかし強毒性は無いとか。
627 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/06(土) 21:36:14 ID:zzRpZpgA
[ p961025-ipbf846aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
受刑者は外部との接触はできないわけで、新型コロナを持ち込んだとすれば刑務官ということになる?
良くも悪くも閉鎖的な環境なので、感染者の増加が心配です。
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20210306/6000013827.html
628 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/08(月) 16:54:27 ID:+OSnjgwg
[ m018030.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
月曜日なのに新規感染者29人は厳しいね
イオンモールで伝染ってないか心配
629 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/09(火) 03:30:04 ID:MMkWHgYw
[ 110-135-60-241.rev.home.ne.jp ]
この1週間?数日間で今までの勢いとは別物のコロナを感じる
イート再開が早すぎたのかな
一時期全国的に激減したのになんでまたこうなったんだし
630 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/09(火) 06:57:04 ID:3Zpw+HGQ
[ sp1-72-2-61.msc.spmode.ne.jp ]
震災関係の取材やら何やらで人の流れが多いからじゃね?
631 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/09(火) 07:28:30 ID:V3mblYtQ
[ i125-202-210-236.s42.a004.ap.plala.or.jp ]
あちこちでクラスターが
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05