掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart90
1 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/29(火) 21:03:33 ID:W2jsCqug
[ 170.40.148.210.dy.iij4u.or.jp ]
前スレ
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart89
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1605341942/
山形市役所
http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/
まちBBS削除FAQ
http://machi.to/saku.htm
※ 次スレの誘導があるまで、1000を埋めないようにしましょう。
※ 次スレは990超えてから立てましょう。 東北板は継続スレ立て自由です。
2 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/29(火) 22:05:37 ID:tJROKo8w
[ sp49-98-168-167.msd.spmode.ne.jp ]
ありがとう!
専ブラだと立てられないって、知らなかったよ…
3 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/29(火) 22:28:16 ID:kWrkssfw
[ sp49-98-224-253.msd.spmode.ne.jp ]
明日の日中までは何とか雪降らなそうだな
今日は大雪の前の買いだめのせいかどの店も混んでた
4 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 00:42:32 ID:BqU/e3EQ
[ ntymgt056152.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
前スレ1000がイイこと言った
5 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 00:54:02 ID:xn937oSg
[ sp49-98-224-253.msd.spmode.ne.jp ]
一昨日、上山の消防団の人、見晴らしの丘で芋煮炊いて苦情行ったよ。コストコに夕方行った人気づいたはず。いいこと言ってるが行動が伴ってない
6 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 04:51:19 ID:4Rm0AJwg
[ M014009103129.v4.enabler.ne.jp ]
>>5
苦情が行くとすれば、消防署か市役所だろ?
なんでお前が苦情行ったって分かるの?
7 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 05:40:21 ID:BHK4K0DA
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
苦情した本人なんだろ
8 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 05:52:42 ID:2RQ2oxSw
[ sp49-98-147-158.msd.spmode.ne.jp ]
なるほどね、彼自身が苦情を言ったのね
山形に住んで思う事はスーパーの駐車場の怖さ
入り口専用、出口専用なんてお構いなしで出入りするし、隙あれば駐車スペースを抜けて飛び出てくる
山形の人は大人しいしルールを守る人達と聞いてたけど、駐車場は無法地帯だね
東京の人の方がその辺のマナーはしっかりしてる
こいつ運転したらダメだろう!みたいな人が多い
9 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 06:59:30 ID:4Rm0AJwg
[ M014009103129.v4.enabler.ne.jp ]
山形で車運転してる人全てに言えると思うよ。
信号が赤でも角にコンビニあれば、駐車場をショートカットする「山形曲がり」
右折レーンを100m以上手前から逆走する「山形走り」
駐車場のレーンを縦に2台分突っ切って停める「山形停め」
随分ここのスレで言われてきたもんだよ
10 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 08:20:20 ID:363IfjMQ
[ KD106129061162.au-net.ne.jp ]
右折先にやるとか駐車場ショートカットは全国ニュースでもよく見るし全部山形特有と言えるほどではないと思う
期間の差はあれど米沢山形仙台東京と運転してきたが個人レベルではそこまで大きな差は感じない
11 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 08:44:41 ID:CY9oeJzQ
[ 94.46.13.169 ]
>>8
基本おとなしいんだけど車に乗ると気が大きくなる人が多い希ガス
12 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 09:24:19 ID:NeppqkzQ
[ om126204239162.3.openmobile.ne.jp ]
県外から来ると山形県民の右折レーンへの情熱は凄いなって思う
あと歩道と交差する場所での一時停止線の文化が無いのもちょっと怖いですね
13 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 09:30:03 ID:grHBvd9Q
[ om126133011054.21.openmobile.ne.jp ]
県、PCR検査所開設へ 年度内、5000円程度で誰でも可
https://www.yamagata-np.jp/news/202012/30/kj_2020123000974.php
14 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 09:35:48 ID:CP7bqrSw
[ M014009096032.v4.enabler.ne.jp ]
県中と河北病院の職員の感染は危険な香りがする
15 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 09:51:05 ID:xn937oSg
[ sp49-98-224-253.msd.spmode.ne.jp ]
>>10
広島のファミレスでコンビニワープやって子供轢き殺したおっさんいたから
緊急事態化で大きく取り上げなかったけど大問題で対策した方がいいと思う
16 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 11:02:00 ID:xn937oSg
[ sp49-98-224-253.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1344100437021007874?s=21
さっそく県外在住の帰省客らしき人の感染発覚
17 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 11:07:57 ID:9ITECaVw
[ M106073207096.v4.enabler.ne.jp ]
雪国で多いのは、信号が赤になっても突っ込んでくる信号無視。
18 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 11:32:30 ID:5dlNlIZA
[ 118-91-210-206.dhcp.catvy.ne.jp ]
前スレ1000
奉仕活動が立派でも当たり前のように風俗旅行したり
コンパニオンからNGくらう程ハメ外した宴会なんかしたら
台無しだよ。税金でよ。うちの部落の消防団はそう
若年層はまともだけど上の年代はまだ昭和体質
上層部の着服なんかもあれば敬遠されて当然
19 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 14:35:34 ID:pjFJApUQ
[ p1210199-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>18
税金じゃなくて個人報酬な
20 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 14:47:15 ID:xn937oSg
[ sp49-98-224-253.msd.spmode.ne.jp ]
雪降る前に灯油買い行ってよかった
今から慌てて買いに行く奴お疲れ様
21 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 15:13:47 ID:zRaQoMpQ
[ KD106156115228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>20
いや山形の普通の家はホームタンクに定期的に入れに来るだろ・・勝ち組気取りわらえる、まあそれはいいとして、もっさもさ降ってきたな。やめてくれよ〜
22 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 15:20:02 ID:yU/hiI6A
[ pw126156021128.29.panda-world.ne.jp ]
明日、JRが大雪で計画運休すると言ってたが
昼までは穏やかな天気で、そんなに一変するかぁ?
と、思っていたら
一変して、あっという間に真っ白になった。
23 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 15:53:51 ID:BHK4K0DA
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
1084hPaのとんでもないシベリア高気圧が流れ込むらしいからね
24 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 15:56:06 ID:yDZmAQlw
[ ac247206.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
あ〜あ、雪降ってきちゃった。
25 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 16:22:35 ID:CP7bqrSw
[ M014009096032.v4.enabler.ne.jp ]
>>21
ホームタンク無い家結構あるよ
オール電化や賃貸
26 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 16:48:58 ID:qnS6tGqg
[ M014009098160.v4.enabler.ne.jp ]
また希望退職募集始まった。
もう駄目か会社。どうする?
凄い年末年始だよ・・・・
27 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 17:14:19 ID:zRaQoMpQ
[ KD106156115228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
大寒波もう終わりかな?この前よりひどくなかったな これで終わってくれりゃいいね。他の山形地域はどうだろう
28 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 17:27:33 ID:CP7bqrSw
[ M014009096032.v4.enabler.ne.jp ]
九州も含めて日本海側に雪が積もる感じなのかな?今のところ山形の内陸は積雪が少ない予報だね
29 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 17:27:46 ID:P4zrRk9A
[ p459084-ipngn2501imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
明日も日中まあまあ降る予報でピークは元日だぞ
30 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 17:35:09 ID:k05c35dQ
[ 118-91-221-242.dhcp.catvy.ne.jp ]
元日に雪掻きはしたくねぇなあ
31 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 17:37:04 ID:CP7bqrSw
[ M014009096032.v4.enabler.ne.jp ]
>>30
あえてしないという選択肢はあるよ
32 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 17:41:39 ID:ZhJyaDjQ
[ p1209042-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
天気予報だと1/8まではどこかに雪だるま付いてるね
33 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 17:46:38 ID:5FXBDsDQ
[ p3140021-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>27
明日明後日が本番
34 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 17:54:19 ID:yDZmAQlw
[ ac247206.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
〜一日、気温低いけど、降水量少ないみたいだから、さほど降らないかもしれない。
35 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 19:56:53 ID:xn937oSg
[ sp49-98-224-253.msd.spmode.ne.jp ]
確かに寒いけど今は月も出てるし大した雪ではなかったな。明日の夕方から酷いのかな
36 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 23:50:00 ID:n12GLhog
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
こんな状況でも帰省してくる奴いるんだね
37 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 03:31:42 ID:saHP+ATw
[ sp110-163-216-32.msb.spmode.ne.jp ]
道路もスーパーも混む前にとコンビニで買い物してきたら、たった数分でフロントガラス上部がガチガチに凍った
冷えすぎで氷の粒のような雪だし、今シーズン最強寒波って本当だな
38 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 06:35:51 ID:SjYrMrIQ
[ sp49-98-224-253.msd.spmode.ne.jp ]
>>36
下手すればUターンできなくなるのにな
実家側も大迷惑だろう
長くいるほど感染のリスクが高い
39 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 07:40:02 ID:tyfzQVaQ
[ M014009096032.v4.enabler.ne.jp ]
先週ほどじゃないけど積もったな
40 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 07:40:44 ID:vf76hWRg
[ sp1-75-233-33.msb.spmode.ne.jp ]
除雪車も来ないし余裕だな
41 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 07:55:56 ID:tyfzQVaQ
[ M014009096032.v4.enabler.ne.jp ]
>>40
休みの日は遅いだけ
42 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 08:28:55 ID:DltK8FUw
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
国交省の事務所がある成沢に近い場所ほど歩道まで除雪きちんとするみたい。中心部や北部の方が雪多いから気づいてる人もいると思うけど
43 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 09:02:50 ID:tyfzQVaQ
[ M014009096032.v4.enabler.ne.jp ]
>>42
守備範囲狭過ぎ
44 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 09:31:36 ID:+uVDAzgw
[ M014009096033.v4.enabler.ne.jp ]
外すげえ雪
6日にはおさまりませんか
45 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 10:43:58 ID:DltK8FUw
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
>>43
歩道までするのが周辺だけ
市道や県道は市内どこもやってる
46 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 11:29:31 ID:UUNY7xtA
[ 219-100-52-225m5.mineo.jp ]
ケーブルテレビで市内のライブカメラ見れるんだけど
ようやく車の量が増えてきた感じだわ
https://i.imgur.com/YJeY34v.jpg
47 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 11:55:50 ID:DltK8FUw
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
Googleマップでも渋滞状況はわかるぞ
色が赤いほど渋滞してる
48 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 12:19:08 ID:NMal8p1A
[ i237075.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>47
そう言う事言ってるわけじゃないと思うよ
49 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 12:45:22 ID:yNEn1W3A
[ KD106133059066.au-net.ne.jp ]
除雪状況でしょ
50 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 13:16:56 ID:DltK8FUw
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/snow/jp/m_index.html#zoom:9/lat:38.109708/lon:140.289917/colordepth:normal/elements:snowd
去年から運用の気象庁の現在の雪が便利
51 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 14:08:25 ID:DltK8FUw
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
https://i.imgur.com/3Gs8Vya.jpg
ちょうど小型の除雪車来た
これ来てくれるとありがたい
成沢から遠いところは行かないのでは?
52 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 14:14:20 ID:tyfzQVaQ
[ M014009096032.v4.enabler.ne.jp ]
市道の除雪はなかなかこないな
53 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 14:58:13 ID:OlT5dbBw
[ KD106156115228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
もしこれで寒波おわりなら 正月明けまで雪とけるね
54 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 15:19:28 ID:qHXVXCig
[ sp49-98-173-47.msd.spmode.ne.jp ]
>>51
道路には雪がないんだな
山形市は今回の雪は大したことなさそうだ
55 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 16:41:25 ID:DltK8FUw
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
交通量による
気象庁煽りすぎたな
まだ様子見必要だけどね
56 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 18:37:32 ID:3CL5MY6w
[ 118-91-221-242.dhcp.catvy.ne.jp ]
雪は大したこと無さそうだが
寒さがキツイから道路は凍結
57 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 19:37:42 ID:hayW5GNA
[ KD106128018240.au-net.ne.jp ]
今年から除雪車走った所がわかるようになったよ
https://yamagatashi-josetsu.ndsoft.jp/public/map/
国道と県道には非対応だけど
除雪する所じゃ無くて、除雪した所だから注意
ちなみに、1月1日午前3時から市内の一斉除雪だって
58 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 20:58:39 ID:DltK8FUw
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
東京の感染者一気に1000人超えたな
帰省客はどんな罪悪感持って帰ってきてるのかな
初詣どうしようかな
59 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 22:18:41 ID:g++V5nuw
[ KD106128110173.au-net.ne.jp ]
日村山形ロケ来てたのか
有頂天本店薦めたのにエボに行ってたり駅前からそこに行く体の流れで後に紹介した蔵王温泉帰りの鳥居映したりテレビってようやるな
60 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 00:27:59 ID:kygt8k6w
[ om126156205183.26.openmobile.ne.jp ]
配達する道がない場合 やっぱり配達はできない。
年賀状が届かなくてもごめんなさい。
61 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 00:28:49 ID:K6YmUlVA
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
ジンギスカンの白樺、バナナマンお気に入りだったのか
62 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 00:34:56 ID:f1T8FSpw
[ 218.231.157.210.eo.eaccess.ne.jp ]
ジンギスカンは猿倉のが上手い
63 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 01:55:19 ID:KM+tWkiQ
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
ぶっちゃけ北海道で本場の食うとこちらで食えない
函館の松羊亭ってところだったか美味しかった
64 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 05:07:42 ID:UHjRwqhw
[ KD106157244149.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>58
初詣に行ってきたよ
新型コロナ感染者をゴミだのクズだのバカだの嘘つきだのと罵ったり
帰省した人を犯罪者のごとく表現するヤツに天罰が下るように祈念してきた
スマン、君がその当人だとは知らなかったんだ
65 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 05:32:07 ID:djGp+/tg
[ 55-205-10-119.flets.hi-ho.ne.jp ]
昔はジンギスカンの白樺は、羊肉の他に牛肉、豚肉、鶏肉のメニューがあって
ジンギスカンというよりバーベキューだった
親父が「ここは白飯も美味い」と言ってた
近くに八房と言う焼肉屋もあって、小学生の頃は夜の外食と言えば
白樺か八房で、よく連れて行ってもらってたな
話は変わるけどさくらんぼtvだけ、年明けの番組休止の時間帯あるのな
66 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 08:27:46 ID:taXD3EPw
[ p96f66b71.ymgtnt01.ap.so-net.ne.jp ]
年賀状配達もこの雪じゃあ大変だなあ。
自分も経験があるけどバイトの高校生組は特に。
67 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 08:40:15 ID:KM+tWkiQ
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/annually_s.php?prec_no=35&block_no=47588&year=2020&month=&day=&view=
2020年は確定地でも平均気温13度に達したか
>>64
何怒ってるの寄生客
今年に限ればただ飯食ってお金もらった上に病気移す人に変わりないだろ
68 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 08:43:59 ID:tJ6ADmhg
[ y244088.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>57
おお、除雪してるやん、と思ったけど、
昨日からたいして降ってないのに、除雪しすぎでないか。
69 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 09:37:17 ID:t+hUTgow
[ 118-91-221-242.dhcp.catvy.ne.jp ]
普段なら、雪掻きする積雪だが
正月だし近所もしていないようなので
雪掻きせずに酒呑む
ブルが来たら、しなきゃならないが
70 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 09:51:54 ID:Vt44W2Jw
[ i60-35-244-110.s02.a006.ap.plala.or.jp ]
溜まると大変だし気温上がると重くなるからなぁ
71 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 10:08:26 ID:t+hUTgow
[ 118-91-221-242.dhcp.catvy.ne.jp ]
ブル来た
酒呑み中断
72 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 10:52:58 ID:KM+tWkiQ
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
山形新幹線で踏切事故
去年は上山で新年早々年寄りが事故ったがまたかよ
73 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 11:08:55 ID:Cqwsaydw
[ i118-20-146-100.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
山形市の50代女性
山形市の10代女性
三川町の50代男性
上記3人が、新たに新型コロナで陽性となったようです
74 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 13:10:54 ID:Sp1wVPQQ
[ om126194112076.10.openmobile.ne.jp ]
あけおめと
千歳山稲荷に初詣
マスクしてない人が多くて
緊張した
こんにゃく屋は休みだった
75 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 13:25:07 ID:KM+tWkiQ
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
元日開けてる店の方が少ない
近所の神社だからってノーマスクが多いのかな
76 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 13:26:19 ID:7qT38Lcw
[ KD106128110169.au-net.ne.jp ]
都会の増え方が上がっていった時期と人の移動規制してないこと考えるとこの正月休みからしばらく危ねえな
マスクしないでしゃべる人と同じ空間にいないを徹底しとけばそうそうかからんだろうが家族が問題だな
77 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 14:08:03 ID:CKrKap1w
[ M014009098160.v4.enabler.ne.jp ]
山形でこどおじとか差別発言はやめろ的なこと言ってる奴見ると同じこどおじから見てもこいつ馬鹿だろって思うわけ
お前は一人暮らし独立結婚ってコストを払わない代わりに世間体ってパフォーマンスを捨てたたんだよっていい歳したおっさんがわかってない
普段からコスパ連呼してるなら徹底しろよ都合の良い時だけ差別被害者ぶってダサいし色々言われるの嫌なら一人暮らしすれば?
身だしなみ整える服買うお金があったらオタグッズ買いたい今俺のことキモいって言ったでしょ差別だーって噴いてるキモオタと一緒
思い通りにならないと発狂する部屋だけじゃ無くて精神までこどもなんだよおっさんは
78 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 14:38:42 ID:f1T8FSpw
[ 218.231.157.210.eo.eaccess.ne.jp ]
太助と鮨勘ならどちらが上手い?
ワンランク上の鮨食おうと思ってさ
79 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 14:44:18 ID:pRkIF2OA
[ M014009096032.v4.enabler.ne.jp ]
先週の方が雪多かったね
今回の雪は軽いから楽ちん
80 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 15:06:01 ID:KM+tWkiQ
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
>>78
太助も店舗によるが、南原店は10席ぐらいしかなくてなかなか座れない。鮨勘も美味しいから鮨勘がいいかな
81 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 15:13:46 ID:P7Hj0pPg
[ sp1-79-87-211.msb.spmode.ne.jp ]
イオン混んでる?
82 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 15:37:43 ID:oWfeqgBw
[ KD106128192233.au-net.ne.jp ]
>>81
干支のつま楊枝入れなんて要らないから行ってない。
83 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 15:41:11 ID:f1T8FSpw
[ 218.231.157.210.eo.eaccess.ne.jp ]
>>80
じゃあ今夜は鮨勘!
84 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 16:27:44 ID:t+hUTgow
[ 118-91-221-242.dhcp.catvy.ne.jp ]
回らない寿司屋は選択肢に無いの?
85 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 16:49:13 ID:knjPxQ6g
[ sp1-72-4-116.msc.spmode.ne.jp ]
廻ってない寿司屋は今日は予約でいっぱいだよ
86 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 18:32:41 ID:Ffqq02Cw
[ 133.106.140.151 ]
かっぱ
87 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 20:07:20 ID:djGp+/tg
[ 55-205-10-119.flets.hi-ho.ne.jp ]
18時頃湯殿山神社に行ったら参拝者が一人もいなくてひっそりしてて、神殿も扉が閉まってた
両所宮は参拝者はいたが並ぶほどいなくて、行けばすぐにお参りできる人数だった
88 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 20:34:54 ID:Z7IadSVQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>87
そのお宮様に混雑を避けて7時前に行ったけど、お参りは前に1組居ただけで直ぐ出来た
でもお札の所が7時まで閉まってて、待つ人の列が出来てそこが密になっていた
最初は夜中も開けていたけど、余りにも人出が少なくて閉めたとのこと
2ヶ所あるんだし、何で1ヶ所でしかも1人にして開けておけばいいのに
89 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 20:50:57 ID:KM+tWkiQ
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
雑煮も一回食えば十分
正月料理少なめに作ってよかった
すぐ飽きるから
90 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/02(土) 12:22:44 ID:NrxDMFNA
[ KD111239188019.au-net.ne.jp ]
俺は餅を買い忘れて餅なし雑煮にした。意外と良かったわ。今日の県の感染者数は三川関連の1名だが、検査数も少ない。正月明けがやはり怖いよ。
91 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/02(土) 12:32:43 ID:dplV96tA
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
ワクチン接種はもう来月下旬から始まるのになぜ我慢できなくて帰省するんだろうね。
https://www.gifu-np.co.jp/news/20210101/20210101-33813.html
岐阜で親戚クラスター起きてる
近所から総スカン食らってまでする愚かさ
92 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/02(土) 13:27:50 ID:ILdQ6a3A
[ softbank126209047086.bbtec.net ]
今の状況で帰省するのは底抜けのバカだが、接種したからって年寄りいる所に帰省するのも底あるだけでバカには変わらんよ。
ワクチンはあくまで重症化しにくくするものであって重症化しなくなる訳じゃないし
ウィルスを体内から消したり侵入されなくする訳でも、他人に移さなくできるような魔法のアイテムじゃないからな。
93 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/02(土) 14:08:20 ID:NG03a7FA
[ sp49-98-16-35.msb.spmode.ne.jp ]
福袋は予約がスムーズだし安心だし販売方法がいい。来年からも続けてもらいたい。
94 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/02(土) 14:55:32 ID:dplV96tA
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
>>92
そこまで悲観的なのは相当免疫力ない奴だけだな
95 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/02(土) 15:29:56 ID:9/SfMbrA
[ sp1-75-199-83.msb.spmode.ne.jp ]
今日はモスもマックも駐車場、ドライブスルー、店内が激混みだったなぁ
おせちなんてアッという間に飽きるものな
96 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/02(土) 16:59:38 ID:/dc/EDxw
[ p1768023-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
中途半端に溶けたせいで道ボコボコ多かった
97 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/02(土) 17:13:35 ID:4ayYTEpQ
[ sp110-163-12-158.msb.spmode.ne.jp ]
明日の日中に溶けたらボコボコも解消されるさ
月曜、火曜から出勤の人も問題なかろう
98 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/02(土) 19:52:53 ID:hMCiL3qg
[ softbank126106235001.bbtec.net ]
岩手のコロナ死亡率って異常に高いんだな…
全国1%ちょいなのに8%越えてるぞ
つっても山形も2.5位あるけど
99 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/02(土) 20:49:55 ID:dplV96tA
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
岩手では死に損ないが多い病院でのクラスターが多いから。北東北はもともと食生活と気候のせいで寿命が短いから延命措置も積極的にしないのでは?
100 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/02(土) 21:08:27 ID:U/F/A5Ow
[ KD106129200167.au-net.ne.jp ]
基地区だな
101 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/02(土) 21:40:53 ID:sfxt3iSg
[ softbank126241197116.bbtec.net ]
緊急事態宣言は山形には発令なしかな
102 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/02(土) 22:01:11 ID:NrxDMFNA
[ KD111239188019.au-net.ne.jp ]
山形を封鎖するなら、その前に日本全土を封殺してからだな
103 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/02(土) 22:59:02 ID:jyxQtJ2A
[ M014009096033.v4.enabler.ne.jp ]
餅忘れてた
明日か明後日買おう
104 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 00:42:03 ID:iiEfsPdQ
[ KD106128195079.au-net.ne.jp ]
>>99
とは言え行政やマスゴミは『死亡率』で医療を評価するから「生命力に任せる」なんてことはしない。
「消極的な医療」と評価されたらフルボッコにされるわ。
105 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 03:02:58 ID:lapLdFkg
[ sp49-98-170-97.msd.spmode.ne.jp ]
東根市がマイナス10度を超えてワロタw
106 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 07:34:56 ID:+WgGcRyg
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>105
東根と左沢は異常に冷える
東根は雪が少ないからって尾花沢辺りから引っ越すひとが多いけど、跨線橋以南の村山や寒河江と同じ位積もる
新庄や尾花沢辺りに通勤するひとが住む蟹沢辺りと、山形や天童に通勤するひとが住む神町でも大分違うからね
107 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 10:26:48 ID:R8ASLw9Q
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
盆地の中でも標高が低いから寒い空気が滞留するのか
いくら土地が安くても東根は移住したくないな
結局山形市の気候の方がいい
108 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 11:04:22 ID:R8ASLw9Q
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1345549086280175616?s=21
今日は最上町3東根1三川2
最上と東根は親戚かな
やらかしたな。最上地方の専用病床は7しかないぞ
109 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 11:57:08 ID:+WgGcRyg
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>108
死亡者が出たときって年齢・性別・居住地公表しないけど、山形市だけ山形市って分かるのって何か不公平だよね
県もせめて庄内とか村山とかくらいは言えばいいのに
しかも発症時の症状は殆ど軽症だから、高齢者は急変するんだろうな
そんな大事なことを伏せるから、帰省したり飲み歩いたりするんだと思う
それから2人で買い物しているジジババが多いけど、こっちが距離保とうと注意しているのに近寄って来るし、いい迷惑
110 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 12:11:56 ID:hSXLmc+w
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
護国神社けっこう参拝客いるね
111 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 12:29:29 ID:ckgek00A
[ nudibranch.kmyjsae.com ]
>>108
重症者用病床が無いからこっちに来るかもな
112 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 12:42:42 ID:EjaFkFLg
[ KD182251247012.au-net.ne.jp ]
県中はこれ以上占有率あげたくないだろうし庄内の方少し落ちついてるから日本海総合に運ぶのかな
山大医や置総まで最上庄内の患者が溢れてきたらいよいよ崩壊の足音が
113 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 13:02:11 ID:R8ASLw9Q
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
入院が長引いてるのか
ここ1週間一桁だから退院者増えて安定かと思った
県内の地方格差も何とかしてほしい
確かに最北地区はお荷物だがほっとくわけにもいかない
114 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 13:59:05 ID:+WgGcRyg
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>113
山形と天童のクラスターのジジババが重症化しているんだろうな
症状は重くないって発表するから勘違いしているんだろうけど、山形市だって急に3人も亡くなっている
115 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 14:09:12 ID:G2ohn7UA
[ p435176-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
もう東京とか普通に自宅療養してるし、重症者で病床埋めてる訳じゃないし全然大丈夫
116 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 14:39:21 ID:oguicwLw
[ 139.180.142.243.vultr.com ]
全国的には死亡者の96%以上が60歳以上(持病あり)って公表はされてる。
つまり60歳未満なら3.7%程度しか死亡には至らない。先日の羽田議員の時は
「50代でも軽くない持病が有れば死に“至る事も有り得る”」って言い方がされてた。
羽田さんは糖尿病だったって話だしね。コロナ死ってよりウィルスが持病の
アクセレレータになってるってのが実情だろ。
117 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 16:06:14 ID:R8ASLw9Q
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
自然淘汰に他ならない
それより
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1345618959681241088?s=21
最上町から新たな感染広がりそう
50代の自営業の親父が家族に広げたようだ
病床少ない地方で何やらかしてるんだ
118 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 18:56:53 ID:dcC9DlfQ
[ KD106128157057.au-net.ne.jp ]
>>117
【自然淘汰】ねえ。
自分の家族が罹患しても同じ事言えるの?
119 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 19:01:50 ID:dcC9DlfQ
[ KD106128157057.au-net.ne.jp ]
科学的見地とやらを持ち出して「悦に入る」奴が多いけど、人間は感情に左右される生き物なんだよ。
「自然淘汰」だのが支持されると本気で思っているのかねぇ。
120 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 19:21:17 ID:xzZqwgLg
[ KD182250241011.au-net.ne.jp ]
自然淘汰奴も自分や家族が罹ったら手のひらクルーよ
こういうのも正常性バイアスなんだろうな
121 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 21:08:04 ID:F3u0xG7w
[ M014009103129.v4.enabler.ne.jp ]
ID見なくてもわかる
どうせspmodeだろ、関わった方が負けだよ
122 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 01:21:34 ID:Hk0nJgpg
[ ZU048088.ppp.dion.ne.jp ]
子孫を残さずに死ななきゃ自然淘汰にはならんよ。
孫がいるようなジジババがいくら死んだって淘汰にはならん。
進化論を正しく理解する一般人はあんまりいないね。
123 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 01:37:45 ID:A5pxxiKg
[ 139.180.142.243.vultr.com ]
今度は進化論と来たよ。( ´,_ゝ`)プッ ヽ(´ー`)ノ フッ!
124 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 01:47:35 ID:Hk0nJgpg
[ ZU048088.ppp.dion.ne.jp ]
君は理解してない方の子みたいだが
>>122
は
>>117
を否定してるレスだぞ
125 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 07:10:30 ID:zdwx7TwQ
[ 220-158-113-216.east.ap.gmo-isp.jp ]
>>124
理解してない児はオマエだ
126 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 08:47:50 ID:tlUUXQyQ
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
親がナチュラリストという馬鹿で子供にワクチン接種させず、将来的に子供が亡くなって一家滅亡
馬鹿が淘汰されるとはこういう事?
127 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 09:16:07 ID:a+0IwHpg
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>126
突然変異とか隔世遺伝とかあるからそれだけじゃ淘汰されないな
引きこもりのニートは子孫残さないから淘汰されるはずなのに次々と湧いてくる
そもそも変異種が環境に順応して生き残ったのが進化だからな
仮にワクチン接種が原因で人類が激減したとして、接種しなかった一部が抗体を持って生き残ることだってある
128 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 09:57:33 ID:yeo94oFg
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
日本に住んでて今の今までワクチン接種しないで生きてきたのかよ笑 在住外人というオチ?
そんなにワクチン打ちたくないならウィルスがない南極行けばいい
129 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 10:25:56 ID:a+0IwHpg
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>128
ワクチン接種をしたことがないなんて一言も言っていないし、しかもワクチンを理解していないみたいだな
ワクチンは予防薬であって特効薬じゃない
HPVワクチンみたいに接種のリスクが高くて推奨されなくなったワクチンもあるからな
しかも一度HPV感染した後に接種しても子宮頸がんの予防にはならないらしい
それから南極基地に運んだ冷凍の食材から新型コロナに感染してクラスターが発生したことも知らないんだな
130 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 10:39:06 ID:yeo94oFg
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
いざ感染するとワクチン打っときゃよかったと言うんだろう。医者でも研究者でもない癖に御託並べるな
131 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 11:03:21 ID:lvGl1MbQ
[ pw126245116218.16.panda-world.ne.jp ]
50代男性、60代男性、70代女性(三川町)
20代男性(山形市)
20代女性(県外在住)
新規陽性者が5人
132 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 11:54:44 ID:yeo94oFg
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
帰省したけど出戻りできなかったか
会社か学校から大目玉喰らいそう
案の定帰省先で発症したか
133 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 14:39:08 ID:TiAgwdbA
[ unn-156-146-59-49.cdn77.com ]
エホバって、死にそうになっても輸血はしないらしい、他人の血が入るからだそうだが、
エッチはいいのかな?種付けしなければいいのかな?
134 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 15:32:26 ID:a+0IwHpg
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>130
南極にウイルスがいないって云う無知を指摘されて余程悔しいみたいだな
135 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 15:37:05 ID:TiAgwdbA
[ unn-156-146-59-49.cdn77.com ]
南極には、太古からのウイルスがいっぱいいるってよ!
136 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 15:56:39 ID:13OX9YYw
[ unn-84-17-37-230.cdn77.com ]
ウイルスって宿主がいないと増殖できないんじゃなかったっけ?
137 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 16:26:30 ID:88TCbAkA
[ p2090219-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
ヤフーの天気予報だけど週末こんな寒くなるの?
https://i.imgur.com/SpWoscA.jpg
138 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 16:29:02 ID:sgQo7jkw
[ KD106133053222.au-net.ne.jp ]
>>137
隣県でも-7〜-9度だからそうなるかもね
139 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 17:53:38 ID:yeo94oFg
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
>>134
少なくともチリ軍基地以外には新型コロナはいないだろう。ワクチン打たない自慢してどうするんだ
140 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 18:31:32 ID:VVBy/jhw
[ om126204171157.6.openmobile.ne.jp ]
週末−10℃ってずいぶん下がるな
141 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 18:51:10 ID:sCgqtCkw
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
>>131
20代女性は東京からの帰省組みたいだね
142 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 19:12:35 ID:ovcPo6hQ
[ sp49-98-16-35.msb.spmode.ne.jp ]
よくこんなご時世で帰省するよなぁ。家族も本人も、自分の身近な所だけは大丈夫って変な自信あるもんなんだろうけど。
143 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 19:15:26 ID:JPvQYNYA
[ sp49-98-170-151.msd.spmode.ne.jp ]
>>137
7日の雪だるまマークに稲妻って初めて見たよ
雪が降って雷がゴロゴロ鳴って、翌朝はマイナス10℃なんて怖すぎる
144 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 19:18:24 ID:yeo94oFg
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
>>140
氷点下10度以下なれば1996年以来25年ぶり(気象庁)
145 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 19:22:24 ID:gV3gpogw
[ sp110-163-12-16.msb.spmode.ne.jp ]
やっぱり異常気象なんだなぁ
146 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 19:57:58 ID:yeo94oFg
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
平年値も10年毎改定だろ
一喜一憂してどうする
147 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 20:56:08 ID:kYToHRGw
[ p1162019-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>145
いやいや去年の降らない方が異常気象でしょw
今シーズンのなんて大したことない
148 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
149 名前:
アヌヒア ◆
RB77///M6g
投稿日: 2021/01/04(月) 21:50:00 ID:PHTJO32A
[ 218.33.240.66.eo.eaccess.ne.jp ]
>>148
あんま煽るな。
ま、これもおらとのお約束でよろしゅう。
当面はニマニマするのもいいと思うよ。
ということで一旦はまいねしとくわ。
150 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 11:00:05 ID:Kj86u/5g
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1346274103758442498?s=21
今日も帰省コロナがどんどん出てきた
最上地方の病床はもうすぐ満床か
https://www.pref.yamagata.jp/090001/bosai/kochibou/kikikanri/covid19/shingata_corona.html
今日で7のうち6埋まった事になるか
151 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 11:20:06 ID:5IdJIxTw
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
山新に載っていた帰省したひとのコメント
「外出しないで実家でじっとしていました」
感染させるかも知れないって自覚があるのに何で帰省するんだ?
152 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 11:44:00 ID:Kj86u/5g
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
どうせ外出出来ないなら帰省しなくていいよね
新聞向けの投稿だから嘘だろう。出かけてるよ
コロナは馬鹿発見器でもあるから
153 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 12:08:17 ID:BxWU+7TQ
[ sp49-98-16-35.msb.spmode.ne.jp ]
逆に家に籠ってたら家族間で濃厚接触になるのにね。
154 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 12:24:47 ID:/l9cpWag
[ UQ036011225215.au-net.ne.jp ]
話変わるけど太助って店で味違う?
155 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 12:36:16 ID:wFe76LXA
[ KD182251062214.au-net.ne.jp ]
>>154
自分で確かめたら?
他人の舌なんかあてにならないよ
156 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 14:26:29 ID:Kj86u/5g
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
首都圏で緊急事態出たらコロナ避難もありそうだ
流石に今年はどこも成人式中止だからこちらに来る輩もほとんどいないと思いたい
157 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 14:38:41 ID:5IdJIxTw
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>154
ネタで左右されるんだから、厳密に言えば同じ店でも毎日違うと思うぞ
回らない寿司は酢飯とか長年の感で調整するんだろうけど、回転寿司はマニュアル通りだろうからな
158 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 14:58:21 ID:hPCOx/Dw
[ pw126156095015.29.panda-world.ne.jp ]
太助に、元寿司職人の人がいて
その人が作ると、酢飯もネタも同じはずなのに
微妙に美味しかった
もう いないだろうけど
159 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 15:09:58 ID:/l9cpWag
[ UQ036011225215.au-net.ne.jp ]
ありがとう
じゃあなんとなく西バイにするかな
160 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 15:51:30 ID:lXCJia8A
[ p1921256-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
めっちゃ雪降ってるな
161 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 16:41:31 ID:FDrTEQwQ
[ KD106156115228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>160
やべえ とおもったらすぐやんだ ほっとしたわ
162 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 17:29:53 ID:nWOG2Lpw
[ i237075.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
今日の山新に市町村別のコロナ感染者人数載ってたけど発表してたっけ?って人数の市町村あるなあ
163 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 17:49:16 ID:BxWU+7TQ
[ sp49-98-16-35.msb.spmode.ne.jp ]
南原の太助もおいしいよ
164 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 18:42:36 ID:Kj86u/5g
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
南原は狭いから移転してくれと願うわ
165 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 18:56:33 ID:IAzTzqcA
[ sp110-163-10-123.msb.spmode.ne.jp ]
>>162
やっぱりそうなんだ
自分の認識では3〜4人くらいだと思った市がそれ以上だった
このスレの昼前の書き込みをチェックしてるだけだから、見落としはあるかもしれないけど
166 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 19:22:38 ID:5IdJIxTw
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>162
死亡者は家族の意向って理由で山形市以外の居住地・年齢・性別を公表しないけど、感染者の居住地は公表しているから集計は簡単だと思うぞ
167 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 19:23:56 ID:Kj86u/5g
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
山形市長 10人で飲酒伴う会食 市職員の懇親会に出席
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/k10012798471000.html
迂闊に市役所にも行けない
168 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 21:38:20 ID:BxWU+7TQ
[ sp49-98-16-35.msb.spmode.ne.jp ]
これはまずいんでないか?県内の感染者数の1/4が山形市だよ。その市長が10人と会食って、どんだけ緊張感ないんだよ。
169 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 21:51:48 ID:Kj86u/5g
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
28日会食だからまだまだ潜伏期間内だな
職員で感染者出たら、会食に使った飲食店も潰してしまうぞ
170 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 22:15:07 ID:Vs2DyfYg
[ ZU055064.ppp.dion.ne.jp ]
貸切してマスク会食してれば、普段仕事してるときと感染リスクはほぼ一緒だろ。
まあそのへんの対策が本当にしっかりされてたら、だけどもな。
171 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 22:56:31 ID:nWOG2Lpw
[ i237075.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
会食騒がれててしかも知事選控えてる時だから軽率ではある
でも知事選決起集会とかも人多いのに頑張ろーとか全員で言わされるし政治家ってバカばっかだわ
172 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 06:21:34 ID:eGE9ShZQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
秘書課の懇親会
名前だけ聞くと行きたくなる気も分かる
173 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 10:29:35 ID:3S3Q38/g
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
>>170
対策の結果はそのうち出てくる
28日から2週間は様子見
174 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 11:01:56 ID:3S3Q38/g
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1346637186481881088?s=21
天童1三川3山形5 県外馬鹿1
また帰省コロナかよ
帰省先で感染して会社に見せる顔ないだろう
175 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 11:33:57 ID:BAhZJRpQ
[ 218.231.157.210.eo.eaccess.ne.jp ]
今日太助休みなんだな
鮨勘にするか
176 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 15:23:20 ID:5bh6NMTQ
[ p2061192-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
ホントコロナ警察だな
177 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 15:28:51 ID:eGE9ShZQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>176
警察じゃなくて消防団か野次馬レベルだと思うけど
178 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 15:53:17 ID:M9p+BCZQ
[ p3140021-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
田舎に行けば行くほど自粛警察は多くなるよね
179 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 16:21:57 ID:at3TznIg
[ p2279092-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
あまり大声じゃ言えないけど、感染者で自殺者出てるらしいしな
この手の田舎者の正義マンはいい加減うんざりだわ…
180 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 16:43:48 ID:BAhZJRpQ
[ 218.231.157.210.eo.eaccess.ne.jp ]
173 174
は精神異常だよ
このスレ180の書き込みの内、既に34も書き込みしてるんだから
181 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 17:40:28 ID:z+rhW8dA
[ unn-156-146-59-10.cdn77.com ]
今日の山形の感染は、誰かが県外からもらってきて、家族全員に感染??
182 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 17:57:10 ID:H4Pn6kNQ
[ ac247148.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
全国初の5000人越え
183 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 19:17:27 ID:z6HV5cMA
[ om126166134059.28.openmobile.ne.jp ]
19時でもう-4℃以下なんだな
184 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 20:56:10 ID:/6HMh6aw
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>181
まさに絵に描いたような家族クラスター
帰省馬鹿はどうしようもない愚か者
185 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 21:32:07 ID:KxIHshmw
[ om126156205183.26.openmobile.ne.jp ]
野呂佳代
186 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 22:33:11 ID:Tov4jVTQ
[ KD106156115228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
書きこむと雪降りそうだけど 今日深夜から大荒れのはずがなんか降らないね 降らないといい(切望
187 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 22:34:08 ID:7ApvQKIg
[ 210.167.215.50 ]
>>180
年末までは sp49-98-224-253これも含め9日間で41回
188 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 22:39:35 ID:/6HMh6aw
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>186
今日は快晴でいい意味で天気予報外れた
明日もJRは運休するけど降らなかったら運休損
189 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 23:00:17 ID:4AkdM+PA
[ M014009096032.v4.enabler.ne.jp ]
大雪は明日夕方以降っぽいね
190 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 23:21:23 ID:P2mnYuGA
[ KD106129066201.au-net.ne.jp ]
Yahooアプリの9日の最低気温予報マイナス15℃に変わっててワロタwわろた…
191 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 01:12:14 ID:M1kDGXPA
[ M014009096033.v4.enabler.ne.jp ]
寝るか
昨日帰る時インドカレーの店行きたかったなあ、うまそうや
スパイス何とかって店ね
192 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 05:40:48 ID:60pSmPvQ
[ sp1-79-89-3.msb.spmode.ne.jp ]
もう既に積もってるし、除雪車も慌てて稼働してるみたいだ
一日中降り続くだろうから、積雪&夕方の吹雪、翌朝はヤバそうだな
193 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 06:53:41 ID:2x/FwSyw
[ y152039.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
マイクソロフトの天気予報は
194 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 06:56:04 ID:2x/FwSyw
[ y152039.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
中途送信されちった
MSの予報は昨日の時点ではYAHOO!天気予報よりだいぶ暖かい数字だったが
いま見たら下方修正されて‐11℃と-12℃になってた
厭だねェ……
195 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 07:18:23 ID:EfUcR7FQ
[ sp49-98-169-98.msd.spmode.ne.jp ]
マジかぁ
北海道のマンションで水道管が破裂して部屋が水浸しのニュースを見たけど、山形市は大丈夫かなぁ
屋外、屋内の水道管もヒートテック処理してる住宅ってどれくらいあるんだろう?
196 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 07:30:30 ID:jiSdsmfQ
[ KD106128009199.au-net.ne.jp ]
あんまり冷えると、軽油やクーラントも凍結するから動けない車が出てきそう
197 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 08:36:14 ID:1NEVV0QA
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
https://kurukura.jp/car/191111-10.html
3号軽油は-12℃以下でないと凍らないからギリギリ大丈夫だろう
198 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 10:10:59 ID:TkD/8+Nw
[ KD182251068173.au-net.ne.jp ]
めちゃめちゃ冷えるけど雪は降らない?
199 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 10:35:10 ID:CZ5S1R4A
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
昨日までは行かないが日は差してる
JRは運休損だな
200 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 12:29:12 ID:Dki7XzXQ
[ om126255079147.24.openmobile.ne.jp ]
土日の朝は水抜き必至かな
201 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 13:34:07 ID:M1kDGXPA
[ M014009096033.v4.enabler.ne.jp ]
東京2000
202 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 14:45:20 ID:M9sj8urA
[ p917030-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
めっちゃ雪降ってきた
203 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 14:49:59 ID:RG0LW8Dw
[ KD106128186235.au-net.ne.jp ]
>>201
もうだめねこのくに。
204 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 15:48:29 ID:M1kDGXPA
[ M014009096033.v4.enabler.ne.jp ]
>>203
関東どうなってんのかね
205 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 16:05:14 ID:CZ5S1R4A
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
東京の知り合いに聞くとマスクしてるだけで飲み屋も開いてるし割と平常らしい。特に新宿は某丁目もあるから
206 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 16:09:54 ID:gK2Y30sQ
[ KD106129038026.au-net.ne.jp ]
都会はもうロックダウン相当じゃないとだめそうと旅客船でダメ出ししてた専門家が言ってたな
個人的な素人意見としては今から都会でやるレベルのことなら年末年始に全国でやっとくべきだった
補償の問題なのか知らんが経済優先と言って結局もっと酷い目に会う流れかもな
207 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 16:21:51 ID:rwD7ap8A
[ p1927039-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
風やべー
208 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 17:00:05 ID:4QFDoYsg
[ softbank060147002210.bbtec.net ]
台風きたかと思った
209 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 17:32:30 ID:CZ5S1R4A
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>206
ワクチン来て集団免疫つくまでの持久戦だな
来月にはとりあえず病院関係者には届く
210 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 17:39:08 ID:HL0F8zwQ
[ KD182251073021.au-net.ne.jp ]
>>205
そういうの聞くとガッカリするよな
こっちですら飲み会やらずに耐えてるのに
211 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 17:41:24 ID:RG0LW8Dw
[ KD106128186235.au-net.ne.jp ]
>>204
クリスマスフィーバーから大晦日の馬鹿騒ぎの結果でしょ。
大和民族終了かねぇ。
212 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 19:35:58 ID:M1kDGXPA
[ M014009096033.v4.enabler.ne.jp ]
>>211
まだまだ増えそうだね
213 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 19:59:40 ID:Uag7tHXA
[ sp1-75-230-213.msb.spmode.ne.jp ]
雪というより発泡スチロールの粒みたいなのが舞ってる!
214 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 20:13:01 ID:CZ5S1R4A
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
気温が低くて乾燥してると雪は細かくなる
結晶が大きくならないから
スキー場の雪がパウダースノーなのはそのため
215 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 20:25:55 ID:65cS4oLA
[ i237070.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
これだけ冷えて風強いと道路ツルツルだろうな
運転気をつけよう
216 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 20:50:01 ID:if9IOVhw
[ 218.231.157.75.eo.eaccess.ne.jp ]
山形地方気象台とヤフー天気予報、全く予報違うね
217 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 21:12:31 ID:hdCUNc7A
[ KD106156115228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
大分風収まってきたな このまま終わってほしいな
218 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 21:42:26 ID:8JqR3THg
[ i220-99-225-213.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
外はまだ荒れ気味だけど、
とりあえず納豆汁食って腹は落ち着いてる
219 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 21:53:41 ID:ZpNdG9BA
[ M014009103129.v4.enabler.ne.jp ]
気象台って天気予報は出さないんじゃね?
220 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 22:03:33 ID:CZ5S1R4A
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
あくまで予報だから
当日になって修正してるからね
>>218
うちも今日作った
油揚げ入れるの忘れたが美味かった
221 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 22:15:03 ID:O/fchtkg
[ pw126156095015.29.panda-world.ne.jp ]
七草粥作ろうとスーパーへ行ったら
どこも納豆汁押しで 七草粥作るの断念した
222 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 03:59:57 ID:8zIpJWIg
[ 118-91-211-100.dhcp.catvy.ne.jp ]
やまコミにシバタモデルの閉店記事が出ちゃった
223 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 06:38:51 ID:3kJh/k8A
[ sp49-98-173-18.msd.spmode.ne.jp ]
我ら山形、雪国育ち!、山形の未来は僕達が守るんだ!
なんてガッツポーズしてCMに出てたけど、今思うと恥ずかしいな
山形市ってそこまで雪は多くないし、雪国の中では雪が少ないのを売りにしてるんよね
昔はインターネットなんて無かったから、そういうイメージ戦略でやってたんだろうな
今では山形市は雪が少なくて住みよい街ですよってシフトチェンジしてるよね
224 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 06:48:22 ID:PeVEHCuw
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
>>221
山形でちゃんと七草粥作る人いるんだな
材料揃えるの大変だしあえて作ろうとならないな
その点納豆汁は常に材料売ってるし何度も作る
225 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 07:17:40 ID:9AQArPEw
[ p996181-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
東根→県北より雪少ない
天童→東根より雪少ない
山形→天童より雪少ない
仙台→少ない
降らない地方→北国は全部一緒
こんな感じで一緒くたにされてそう
226 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 08:42:52 ID:z+O8HnUg
[ 133.106.132.17 ]
あまり昔の話言うのもなんだけど 40年前ぐらいは 山形市もものすごい雪積もったんだぜ 除雪車の進化ということもあるんだけど 体育館の軒下に 5 M 以上あるつららがぶら下がってたからね
227 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 09:04:41 ID:38DMFBJA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
都市化の影響、除雪体制の整備そして融雪道も普及したからそれほど苦にならないな
>>226
56豪雪かな。38豪雪に並ぶ大雪
山形は記録では113cmが最高で実は甲府より少ない
228 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 09:20:00 ID:ODZqnzCg
[ 133.106.132.248 ]
馬鹿でかいツララが ならなくなったというのはそれだけ 雪が降らなくなったということだろうね
229 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 09:24:14 ID:mugRDe7g
[ p134204-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
デカいツララに命の恐怖を覚える子供が今はどれだけいるだろね
230 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 09:53:23 ID:PeVEHCuw
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
有権者の声
大沼が閉店して生活の柱が失われた(60代女)
読売の記事だけど、新聞向けの忖度はいえ嘘つくのは行けないな。代替店があって普通に生活できるじゃん何でこう年寄りは同じような嘘ばかりつくんだろう
231 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 09:55:26 ID:nT95x3wQ
[ KD182251062022.au-net.ne.jp ]
柱は常に1本しかないと思ってるSPmodeくん
他人の発言に文句ばかりつけてないで、ボランティアでもやったらどうかね
232 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 10:13:12 ID:38DMFBJA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
1月7日午後4時30分頃、山形市桜田西三丁目1番地内の路上において、女子児童が見知らぬ男から「すいません」と声をかけられ、下半身を見せつけられる事案が発生しました。
【男の特徴】
年齢 30〜40歳位
身長 165〜170p位
服装 緑色系迷彩柄ズボン、白色マスク
外出の際は出来るだけ複数行動を心がけ、少しでも不安を感じる出来事があった時は、すぐに警察へ通報をお願いします。
氷柱(意味深)に恐怖覚える
233 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 11:04:04 ID:FC2SfGAg
[ sp49-98-172-16.msd.spmode.ne.jp ]
>>221
私も昨日何件かスーパーまわったけど七草セット断念した
一昨日までは並んでたのになぁ
多分七草粥は朝食べる人が多いからだろうけど、去年までは当日でも買えたから油断してた、来年は6日に買うわ…
今年は芹や大根入れてかに缶でカニ雑炊にしたわ
234 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 11:18:27 ID:38DMFBJA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
おでん、納豆汁、もつ鍋のサイクルだわ
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1347366496041791489?s=21
ところで今日は4件で山形は1件
病院クラスターが続いているだけで市中は収まってる感じかな?
235 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 12:40:21 ID:nHN07Tyw
[ softbank126224084210.bbtec.net ]
227 と 230 は同一人物で間違いない
236 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 12:59:32 ID:WzOhiHyw
[ p3146019-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]の方ね。
納豆汁云々から突然に話題を本日の感染者数にシフトしたのでアレっ?と思った。
この人は、少し前にコロナ感染者は淘汰されて然るべしなんて物騒な主張してるし
前スレでも感染者を犯罪者扱いする書き込みを執拗に繰り返してる。
他人のフリ装っても一目瞭然ですね。
237 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 13:15:20 ID:2P3dbD9A
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>236
スルー出来ないのか?
ストーカーも同類だぞ
238 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 13:46:43 ID:0McrTOWQ
[ p6014-ipngn601imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
このスレで何回書き込んだとかリアルでもストーカーしてそう
ズームでもセクハラか?
239 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 18:29:18 ID:vUPV4jOg
[ sp49-97-101-96.msc.spmode.ne.jp ]
西バイの閉店したいきなりステーキとネッツの間って何できるの?
240 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 21:16:51 ID:vo3kNRCw
[ pw126233041086.20.panda-world.ne.jp ]
中華美食屋?
241 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 21:33:14 ID:yKfRAUNQ
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
受験生は大変だよなあ
242 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 21:53:50 ID:bJqN5s+w
[ pw126035128238.25.panda-world.ne.jp ]
中華美食屋は江俣の いきなりステーキ跡店舗でしょ?
243 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 22:14:25 ID:l9CBB91w
[ M014009103129.v4.enabler.ne.jp ]
前田食堂
244 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 22:15:44 ID:jUMaHhEQ
[ i121-114-46-109.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
駅勤務の警察官が感染したらしいね
帰省客からだろうか
245 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 01:31:09 ID:xD61GlaA
[ p411068-ipbf304imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
>>225
山形と天童は逆だよ関山峠の関係で天童の方が雪は少ない
246 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 05:46:29 ID:mqtLw2lQ
[ 58x12x157x56.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>227
当時高校生でしたが、さすがに自転車通学はあきらめました。
247 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 07:00:44 ID:pqmqY5yw
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>245
山形気象台の所との比較ならそうかも知れないけど、全体的に天童の方が多い
例えばアメダスの積雪量が酒田市10cmと山形市20cmでも、実際には酒田市内の方が多いからね
天童の方が少なく感じるのは、山形市の除雪が酷いのと家の雪を道路に出して山にするからそう感じる
NDスタの雪は落合より全然多いぞ
248 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 07:41:08 ID:UTKOkAfQ
[ sp110-163-10-146.msb.spmode.ne.jp ]
肘折や大井沢、尾花沢は全国ニュースでも取り上げられるけど、蔵王って話題にならないね
スキー場だったり樹氷だったり、雪が多いイメージがあるけどそうでもない?
観測所、観測地点の関係で話題にならないのか…
志津は人間が住むとこで最も雪深いところらしいが、気象庁の観測所が無いとの理由で公式には認められてないらしい
249 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 08:43:08 ID:eDSUFfUg
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>245
天童の方通ったが断然向こうの方が多い
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/snow/jp/m_index.html#zoom:7/lat:37.662081/lon:139.855957/colordepth:normal/elements:snowd
思ったより山形降らなくてよかった
いつの間にか北陸がどか雪になってる
250 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 09:17:24 ID:1XftyAfg
[ softbank126003051114.bbtec.net ]
>>237
そういうことやってるから自作自演て言われるんだぞ
別人のふりしてもバレちゃうぞ
注意されると逆ギレする迷惑老人そのものだな
251 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 11:04:12 ID:mIjG7TDQ
[ sp49-98-218-21.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1347725036573003777?s=21
東根3河北2三川2山形1
乳児っての心配だな。一番感染気をつけるべき家庭だろうに出山祝いと称して親戚押し寄せたか?
252 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 11:20:57 ID:fyqrcqDA
[ 133.106.33.191 ]
でやま?
253 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 11:28:23 ID:pqmqY5yw
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
「しゅっさん」の予測変換で出なくもないが「出山」って今までに一度も使ったことないな
>>251
はどんな生活しているんだ?
254 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 12:09:13 ID:+kk0lJCQ
[ g1-27-253-251-203.bmobile.ne.jp ]
spmodeくんには触れるな
可哀想な人なんだから
255 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 12:32:52 ID:Mo7nYz4A
[ KD106128010009.au-net.ne.jp ]
>>239
さっき通って見てみたけど、西バイの道路工事の資材置き場って感じだつた
256 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 12:54:56 ID:MRIEDuww
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
西バイって言えば、市長の市政報告見たんだが
西消防署からの山形〜中山線をこれから作るけど、これで終わらせるつもりはないってよ。
市長の構想は、そこからさらに南イオンの方に伸ばして「本当のバイパスを作る」ために国に交渉していくと
今の西バイは、バイパスとは呼ばれてるが実態は大型トラックが通過する生活道路。
これでは駄目だということです
あのまま伸ばすと、南沼原小にぶつかるから
具体的にどういう針路でどこに繋げるか、という問題はあるが
交渉は続けていくそうだ
257 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 13:29:26 ID:pqmqY5yw
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>256
何十年も先の空想より現実的なR112の城北以西の4車線化と、そこから中山までのバイパス化だけどな
秋田市内のR7やR13は中央分離帯がなくて西バイパスと一緒だぞ
西バイパスは中央分離帯がないから右折車で渋滞するんだから、ポールを増やして右折禁止にしただけでも大分改善される
258 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 13:30:42 ID:eDSUFfUg
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
西バイより西はあからさまに開発してないように見える。東北中央道は西過ぎるし有料で使い勝手は悪い。東北中央道のインターも西武工業団地付近に作るんだろう?
259 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 14:05:33 ID:dYzlCB8Q
[ KD182251079052.au-net.ne.jp ]
>>257
こういう小手先の意見ばかり聞くから山形っていつまでも停滞するんだよなぁ
260 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 14:24:58 ID:dCLrs2rQ
[ pw126035128238.25.panda-world.ne.jp ]
何十年も先の夢を否定はしないが、先ずは目先の問題を解決しようよ
って事だろ。
261 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 14:36:57 ID:OWKUw10g
[ KD182251072152.au-net.ne.jp ]
夢とか空想なんて言ってる時点で、小バカにしてるだろw
262 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 14:46:32 ID:MRIEDuww
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
>>258
西公園内にスマートインターを作りたいって言ってたよ
263 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 16:57:22 ID:pqmqY5yw
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>261
今から要望しても50年以上掛かるんだから空想じゃないのか?
しかも国に交渉ってことは新規の国道ってことだから余計ハードルが高い
現実的なのはR112のルート変更だろうけど、
R112は寒河江方面から山形市中心市街地に向かう為の道路だから、バイパス化して郊外を通す意味がない
山形市をスルーするなら東北中央道かR13を通ればいいってなるぞ
264 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 17:43:11 ID:p510wWKg
[ p2390093-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
また積もりそうな雪だ
265 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 18:26:01 ID:4e5Ly7Mw
[ sp110-163-11-185.msb.spmode.ne.jp ]
寒河江に抜ける道路は都市計画決定なってる罠
江俣からの道路がネックになっているが
遅々として進まない。優先順位もあるんだろうが
さっさとこしゃえろやぁぱかん
266 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 18:31:03 ID:4e5Ly7Mw
[ sp110-163-11-185.msb.spmode.ne.jp ]
選挙だ、選挙。俺と期日前投票やってきたよ。吉村も人柄良いんだが共産含め野党が
全面バックアップというのが何とも寒々する罠
大内にしたって手腕は未知数だし、ただ国との風通しは良くなるはず。
違う視点で見直す必要が迫っていると三田明。
吉村くん、スマンね今回は勘弁してね
スキヨ
267 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 18:35:20 ID:4e5Ly7Mw
[ sp110-163-11-185.msb.spmode.ne.jp ]
西バイより西はあからさまに開発してないように見える。東北中央道は西過ぎ
あちらは農業振興地域。都市計画区域外。開発するには大きな規制がある。
建築規制もあるし、区域区分を変更してかからないとだめよ。
268 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 19:55:42 ID:3ch2rrxQ
[ M014009096032.v4.enabler.ne.jp ]
選挙カーウルサイなぁ
269 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 20:43:52 ID:yURAEclg
[ sp1-75-232-118.msb.spmode.ne.jp ]
選挙カーなんて来ないぞ
ウチの地域を舐めとるのか!
270 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 21:19:00 ID:MRIEDuww
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
積雪山形市37cmに対して酒田で50cmとかヤバいね
271 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 21:54:36 ID:eDSUFfUg
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
山形は寒いだけで大して雪積もってないね
海沿いが酷い。来週は気温が上がって雨の予報もあるな
272 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 23:46:31 ID:EWUaTu0g
[ 94.47.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
月山バリアー
273 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 00:12:13 ID:2kOhBFNQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>270
酒田の観測所は海の側で風に飛ばされての50cmだから、実際の市街地の積雪は70cm位あるだろうな
274 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 00:18:19 ID:7pq90CWA
[ sp110-163-11-185.msb.spmode.ne.jp ]
チミらは誰に入れるとね?
275 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 06:29:19 ID:PaVBS18Q
[ pw126035128238.25.panda-world.ne.jp ]
今回は公開討論やらないのかな
前回は公開討論のラジオ中継聞いて決めた
276 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 07:37:43 ID:QTQwjE7A
[ sp1-75-197-39.msb.spmode.ne.jp ]
加藤鮎子さんなら考えたけど、ホントに有能な人は山形県知事なんてやる気ナッシングなんだなぁ
277 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 07:41:39 ID:Z8bSvOPg
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
>>275
公開討論の依頼があり、大内氏は応じたが、吉村氏は拒否してるみたい
278 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 08:14:45 ID:1W63kJ8Q
[ sp49-98-151-22.msd.spmode.ne.jp ]
台本通りにしか動けない人と臨機応変に動ける人の差なんだろうな
吉村と大内は馬場と猪木に通じるものがある
279 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 08:43:04 ID:gJeC+bYw
[ f068102.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
どっちも嫌だ。
280 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 09:36:03 ID:/VmZkDoQ
[ KD106128188056.au-net.ne.jp ]
ハナタレ鮎子の息が掛かった大内は論外だが、キチ村も大概だから悩むが、県境での鎖国をやろうとしたキチ村に入れる。
大内では鎖国なんて議論にもならないだろうから。
281 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 09:39:49 ID:/VmZkDoQ
[ KD106128188056.au-net.ne.jp ]
県境での鎖国は中途半端に終わったけど、国内に与えたインパクトは相当なものだから、これだけでも評価に値するものだと思うからさ。
282 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 10:05:38 ID:wqdPqlcw
[ M014009097224.v4.enabler.ne.jp ]
選挙の話してると熊がでるぞー
283 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 10:25:56 ID:2kOhBFNQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
もっとオブラートに包まないと…
辞退した元官僚だったら投票したかも知れないけど、¥藤は鮎○のときもだしこんなことばかりするからな
候補者はどっちも嫌いだけど、自○党員なのに無所属で立候補したり、押○なのに大○だったりなのが信用出来ない
もっと潔くよく立候補したら応援するんだけどな
284 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 10:39:43 ID:YIDNS8uQ
[ KD182251061036.au-net.ne.jp ]
支持者の言葉遣いで、候補者の性質も透けて見えるよね。
285 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 10:43:01 ID:mOU/rdhA
[ KD106156115228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
なんとかさんなねが 参議院選挙じゃなく今回知事選に立候補してたら バカな奴らが投票して当選してたかもな
286 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 11:05:17 ID:2kOhBFNQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
タラレバだけど、もしあの時に自民党が分裂しないで、笹かまの代わりに東根市長が知事になっていたらどうなっていたんだろう?
多分その後のヒロシもミエコも当選しなかっただろうし、今の東根市の発展を思うと勿体ないよな
287 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 11:11:06 ID:pA9sVtzw
[ sp49-97-101-137.msc.spmode.ne.jp ]
結局どっちもどっちで悪い意味で悩む。
288 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 11:25:55 ID:/sozn7ug
[ 118-91-221-242.dhcp.catvy.ne.jp ]
まぁ、あと2週間あるし
じっくり選べば良いよ
289 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 12:16:00 ID:qcNxvxiw
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
キョロ充ばかり
なぜ人の顔色ばかり伺ってるのか
290 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 12:22:36 ID:pA9sVtzw
[ sp49-97-101-137.msc.spmode.ne.jp ]
鍬とモンペのフェスするなら吉村か?
291 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 12:42:51 ID:Z8bSvOPg
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
12年やってて、実績をアピールできてないってのもなぁ
292 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 12:58:38 ID:mOU/rdhA
[ KD106156115228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
コロナより豪雪対策に力入れてくれるなら そっちにいれるんだけどね、大内の言ってたこれまで12年やって変えられなかった人が、果たして次の任期で変えられるのでしょうか?これは納得
293 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 13:12:02 ID:MjZpcuVA
[ sp49-98-218-21.msd.spmode.ne.jp ]
豪雪対策ってこれ以上どう変えるんだよ
気候は人為的に変えられない
294 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 13:18:31 ID:TdhOhgtg
[ KD182251247017.au-net.ne.jp ]
コロナで今まで以上に衛生意識が高まってるはずなのにノロ100人も出す仕出し屋ってどうなってんだか
もうここに注文出すところなくなるだろ
295 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 13:22:31 ID:TdhOhgtg
[ KD182251247017.au-net.ne.jp ]
あこれ去年か古いニュース見ちまったぜ
296 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 14:31:27 ID:2kOhBFNQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>292
そう思うなら何で前回立候補しなかったんだって話だけどな
前回は勝てる気がしないから出馬要請断ってるのに無かったことになっている
297 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 14:32:38 ID:IMwUtU2w
[ sp1-75-196-58.msb.spmode.ne.jp ]
12年もやれたのは県民の皆様の熱い支持があった証拠なんよね
これは信頼と実績の賜物
298 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 14:47:19 ID:kxmXMSng
[ p2186129-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
12年やっても何も変化無いもんな
子育て支援、子育て環境の充実とか何度もいうけど
仕事がする場所があってそれが出来るんであって
企業が減る一方だもんな
299 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 15:16:11 ID:Z8bSvOPg
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
山形市も停滞した市川時代から、今の市長になって確実に動いてる
12年やってこの現状なんだから、やはりリーダーの交代は必要だよ
300 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 15:54:04 ID:pA9sVtzw
[ sp49-97-101-137.msc.spmode.ne.jp ]
山形市が進んでるなんて全く感じない。
301 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 16:32:18 ID:MjZpcuVA
[ sp49-98-218-21.msd.spmode.ne.jp ]
市街地化調整区域の規制緩和はデカイよ
中心部の人間は実感ないだろうけど、空き地だったところにもどんどん家建ってる
うちの町内の集会所も建て替えの許可降りた
302 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 16:39:14 ID:FNGyXQwQ
[ p3139005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
この間、道路がツルツルだったから山形市に融雪剤撒いてくれって
お願いしたら「そんなの警察に頼め」って断られたんだけど
どうなってんだ
303 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 17:45:54 ID:7BxdE1Gw
[ KD182251077093.au-net.ne.jp ]
これまた嘘くさい話をぶっこんできましたな
304 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 18:10:51 ID:ZMGcuaBA
[ p2229027-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
少なくとも言い方は大袈裟にしてるわなw
申し訳ありませんがこちらでは対応できません、警察署に要請して頂けますか?って感じやろ?
305 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 18:36:30 ID:UugvS+kQ
[ 220-158-127-24.east.fdn.vectant.ne.jp ]
なんの音かなぁと思ったら花火だね
306 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 18:37:34 ID:hUm7rPMQ
[ i121-114-46-109.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
全く見えないな
どこで上げてるんだろ
307 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 18:39:06 ID:ZMGcuaBA
[ p2229027-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
この音花火だったのか!
なんかドンドン聞こえるかと思ったら!
308 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 18:50:18 ID:hUm7rPMQ
[ i121-114-46-109.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
霞城公園で冬の花火大会か
309 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 18:54:01 ID:qcNxvxiw
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
初市はやらないけど花火は上げてたのか
初市中止だから上げないと思い込んでた
結局霞城公園に人いっぱいいるんだろうな
310 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 19:22:18 ID:jyOMdfdg
[ p320165-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
向かっていく人は多数見かけたな
終了10分前くらいだけど
311 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 19:30:16 ID:mOU/rdhA
[ KD106156115228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
おいおい何もしらないな しらないくせにへんなクレーム入れて花火中止にさせないでくれよ、霞城公園中に入れないし、そんなにひとなんて来ないよ。もう花火も今年で四回目ぐらいだろ
312 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 19:37:22 ID:zUVKfG7A
[ sp49-98-172-140.msd.spmode.ne.jp ]
あの辺車で通った
出てきて観てる人結構いたよ
でも辻々に三々五々で、密って感じじゃなかったな
花火綺麗だったわ
313 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 20:12:01 ID:kxldA2Mw
[ flh2-122-130-104-0.tky.mesh.ad.jp ]
済生館の西側のガラスに花火映るのね
なかなかきれいだった
314 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 20:16:39 ID:y0nmg40Q
[ 218.231.184.120.eo.eaccess.ne.jp ]
二世帯住宅の雪かきってどっちやる?
私40 父70
なんだけど、平日休日共に父がメインなんだよね
雪かきのために30早起きしても父は一時間早起きするからどうにもならん
315 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 20:22:17 ID:pA9sVtzw
[ sp49-97-101-137.msc.spmode.ne.jp ]
そのままでいいんじゃない?
316 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 21:04:43 ID:+wlFQ76Q
[ softbank126106235001.bbtec.net ]
でも何も言わなくても父親がやるのが当たり前みたいになると家庭内でギスる原因になりそうだからこまめにお礼言ったり明日は自分がやるからゆっくり寝てろとかあった方が良いかもね
317 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 21:09:57 ID:y0nmg40Q
[ 218.231.184.120.eo.eaccess.ne.jp ]
私的には働き盛りの40が年老いた70にやらせるのか…
ってのが一番アレなんだけどどこもそうなのかな?
一応、こまめに缶コーヒーとかは渡してるんだが…うーん…
318 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 21:39:34 ID:zVLMg0dQ
[ M014009096032.v4.enabler.ne.jp ]
年寄りはやること無いから積雪と除雪には敏感だよね
動ける間はやってもらう方が良いと思う
319 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 21:42:47 ID:ZMGcuaBA
[ p2229027-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
好きでやってるならいいんでない?
役割を奪っちゃう方がいかんと思うぞ
ほんとに嫌々やってるなら話は変わるけど、老人は運動の習慣なくなると一気にくるからな
320 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 21:46:35 ID:y0nmg40Q
[ 218.231.184.120.eo.eaccess.ne.jp ]
じゃあ、お任せします!
321 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 00:38:26 ID:Lh75pj6g
[ KD106128038239.au-net.ne.jp ]
血管関係の持病無けりゃやりたいやつがやればええんでない
322 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 02:17:19 ID:j4bC7DKw
[ sp49-98-168-142.msd.spmode.ne.jp ]
やはり12年は長すぎる、その間選挙無かったと言うのが
一体なんどったのかと思う、豪腕で引っ張る代議士いないもんね。
みな県議みたいでよ、女同士もなあ、ただリセットの必要性は感じるね。
新顔当選して駄目なら4年後考えればいいだけ。
323 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 03:30:38 ID:51+4jO1g
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>318
大した雪でないのに屋根の雪下ろししてる年寄り見ると落ちそうで怖い。家の中はきちんと掃除しないのになぜか除雪には力入れる不思議
324 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 06:52:00 ID:AmCx8fgQ
[ sp1-79-85-132.msb.spmode.ne.jp ]
>>322
そうは言っても12年間やった吉村さんが悪いわけではないし、仮に今回も当選して16年になっても吉村さんが悪いわけではない
選ぶのは我々県民だし、対立候補がお気に入りならそっちに投票すべきだし、どいつもこいつもダメだなぁと思うなら自分が立候補すればよい
今回は対立候補もいるんで、県民の投票行動、結果が出た後のこのスレの雰囲気は興味深いものですな
325 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 07:20:46 ID:SwIWCztg
[ pw126035144137.25.panda-world.ne.jp ]
前々回は笹かま問題で現職が敗れたのは仕方なかった
前回は自身の行動の問題で現職が敗れたのは仕方なかった
今回、3期12年が長いというだけでは弱い
始まる前から決めている人以外の普通の人は
じっくり両候補の政策を比較検討することになる
メディアはまだ 両候補の人となりを報じている段階で
政策比較はこれからみたいだし
326 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 08:14:08 ID:RjeiEt0A
[ p9041-ipngn601imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
政策素人の無責任さで12年もやったらあかんよ
327 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 08:24:58 ID:4McSElVQ
[ KD182251072010.au-net.ne.jp ]
現職の記者会見を見る限り、頼りなさを感じてしまうね
今はコロナで、色々な都道府県知事の会見を見る機会が多いけど
それと比べると、うわぁ…ってなる
328 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 10:12:00 ID:Za2Nf2yg
[ sp49-98-218-21.msd.spmode.ne.jp ]
12年やっても出身地区の道路すら直せない市長もいたから。長くやっても実績残せないやつはこれからも残せないだろう
329 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 10:15:36 ID:/dw5eaWA
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
三バンだけの素人がその12年より長い間県議やってたんだから、今回も当たりくじ無しの抽選会的な選挙
どっかのどでかマスクの都知事もそうだけど、有権者は女性が多いからっておばさんを担いじゃ駄目なんだよ
女性は生物学的に全体を捉える能力が落ちるから頼りないのは当たり前
330 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 15:18:32 ID:wlbrMaGA
[ 133-106-75-47.mvno.rakuten.jp ]
11日 山形市の20代へな子が陽性
これで県の累計感染者数434人
331 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 17:50:58 ID:qixyJ2ow
[ flh2-122-130-104-0.tky.mesh.ad.jp ]
へなこ久しぶりに聞いた懐かしい
332 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 18:15:23 ID:Za2Nf2yg
[ sp49-98-218-21.msd.spmode.ne.jp ]
一桁に抑えてるよな
大雪で何も言われなくても不要不急の外出しないし
333 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 20:16:47 ID:JuAFC01g
[ ZG244007.ppp.dion.ne.jp ]
自ら山形県の経済再生と言って、山形経済の遅れを認めている。
その間、誰が県知事だったのか?
やはり政権野党では経済復興は難しいということだな。
334 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 20:42:38 ID:9wqq30Ug
[ 210.167.215.50 ]
選挙には関心あるし投票には行くつもりだが
不特定多数に向かって候補者のことをあれこれ書くような人間とは
掲示板上といえども一切関わりたくはない
犯罪にあたるのか
摘発するかどうかは警察の判断だが、ここも適宜監視はされているに決まってる
それでも書き込みを続けて投票行動に影響を及ぼしたいヤカラはここから離れて
自分らで山形県知事選挙専用のスレを立てて思いっきり選挙運動をやってくれ
335 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 20:49:51 ID:Le1tsoPA
[ M014009098160.v4.enabler.ne.jp ]
政策批判は問題なし
336 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 20:59:25 ID:9wqq30Ug
[ 210.167.215.50 ]
政治の話なんか、主義が違う人間とは
永久に折り合わないだろ?やってもいいから 政策批判だかなんだかやりたいやつは
他所でやれって 少し文章が長いと理解不能?! 迷惑なんだよ
あとボランティアでコロナ警察官をやってる人も専用スレでも立ててな
いくら感染した人のことを
ここで非難しようが、医者でもないそこらの人間が掲示板で
余計な詮索や誹謗中傷くり広げたところで殺伐とさせるだけだよ
感染拡大を止める力などまったく無いうえに
普通の人にとってはひたすら迷惑な存在だ
毎回、今日の感染者のリンクを貼りつけて記者気取りしてるようだが
そんなことしなくてもみんな自分で見てるって
誰も感謝してないし
337 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 21:11:20 ID:bAPbTLDA
[ 218.231.184.120.eo.eaccess.ne.jp ]
じゃあ話変えるけど元木の北京亭って上手い?
今日行ったら一時間待ちで諦めたんだけど
338 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 21:14:18 ID:1oyNrSOA
[ p2387030-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
好き嫌いある味
レバニララーメン俺は大好き
甘辛い感じ大丈夫なら食ってみるべき
339 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 21:16:44 ID:bAPbTLDA
[ 218.231.184.120.eo.eaccess.ne.jp ]
すまん、チャーハンの評価を知りたいです
340 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 21:22:40 ID:NSD6JrAA
[ 118-91-221-242.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>334
以前は2chに山形の選挙用スレがあったのだが
バカウヨのコピペばかりになって機能しなくなった
ここの様にIP表示されれば良いのだが
まぁ、まちBBSで政治の話が場違いなのは間違いないし
TPOを弁えず自己満足のレスをして周りに迷惑をかける人が支援する候補者には投票しない
341 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 21:35:52 ID:51+4jO1g
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
去年の最上川洪水、何年か前の戸沢や南陽の洪水
任期中に何度か洪水来たけど無為無策な気がする
自然遺産とか無駄なこと目指さず治水対策しろ
あと数時間大雨だったら球磨川のようになるとこだった。南陽市の前の市長は治水対策失敗して落選したんだよな
342 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 21:52:13 ID:xS5PXPaA
[ softbank126141190064.bbtec.net ]
微妙なところだが年齢差も絡んでくっかもなw
まあ、まもなく県民の思い判明するだろうから
焼き鳥でも食いながら開票結果まつことにすっべ
すかす山形は政治家みなぱっとしね〜なあ・・・
総理なるぐらいの逸材出よほれ
343 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 21:54:33 ID:N/OJNh1Q
[ KD106156115228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
え?どうでもいいけどここ政治の事書いて悪いルールだっけ?山形市のBBSで山形県の県知事選挙の話だから、
まさに語るべき話題じゃないの?デマなどかいてるのなら問題だけど、みんな自分の意見いってるだけじゃん、
そういう意味のあることもかけないBBSならまさにくだらない、うまい飯屋だの、今日の天気だの、お花畑な話題しか
出来なくなってまたこのBBS過疎化するだけだろ。
344 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 21:56:26 ID:Le1tsoPA
[ M014009098160.v4.enabler.ne.jp ]
意味不明な正義マン、自己マンは君だよ
山形がこんなになっても自分の利益追求、さすがです。
この無責任さが悪夢の12年を生んだんだね。
345 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 21:57:06 ID:Za2Nf2yg
[ sp49-98-218-21.msd.spmode.ne.jp ]
バクサイ行けばいいじゃん
何ネットの掲示板にマジになってるんだよ
346 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 22:03:38 ID:0G/Rdqyg
[ sp1-75-198-160.msb.spmode.ne.jp ]
書き込みが一人一回だったらいいけど同じ立ち位置の意見が何個も続くとね…
批判じゃなくて悪口ばかりみたいだし出された食事に文句ばっかつけてる人を眺めてる気分になる
347 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 22:13:49 ID:C5j2P29g
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
>>337
俺はけっこう好き
でも移転前の現Mohzの向かいの頃の
昭和の大衆食堂みたいな雰囲気が良かったね
348 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 22:36:51 ID:pNfrbPIA
[ M014009103129.v4.enabler.ne.jp ]
おいクマ!
そろそろ何か言わないの?
選挙レスばかりになってきたぞ
349 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 22:37:06 ID:Za2Nf2yg
[ sp49-98-218-21.msd.spmode.ne.jp ]
モーズ前の交差点に右折レーン作ってるんだな
350 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/12(火) 06:30:38 ID:HyCMazOw
[ 218.231.184.120.eo.eaccess.ne.jp ]
ありがとう
じゃあ次は開店から行ってみるよ
351 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/12(火) 07:48:52 ID:kbMt4KCw
[ KD106128062021.au-net.ne.jp ]
>>348
熊は冬眠中だぞ。
春迄待て。
腹空かして狂暴になって帰って来るから。
352 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/12(火) 10:56:26 ID:YQdUgidQ
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
今日のコロナは三川の1人か
このまま収束しそうな気がする
大雪様様
353 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/12(火) 11:47:29 ID:GBqJmEBA
[ p3019-ipngn1201imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
>>334
おいおい、たかがまちBで何言ってんの?どこの地方自治体スレでも選挙になれば、
そんなの当たり前じゃないか。君こそ、もっと別な場所を探した方が良いと思うけど。
354 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/12(火) 13:30:19 ID:yuQxPX7w
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
県のプレミアムクーポン券の使用期限が2/14から3/31まで延長になったけど、HPにチラッと書いても分からないよな
しかも2/28から3/31に延長って書いてあるから違うクーポン券かと思った
でも山形市のプレミアム観光券は2/28のままで延長はしないってさ
理由は国からの交付金の期限が年度内だから、延長すると交付金が貰えなくなるらしい
蔵王にスキーに来るつもりで購入して今は自粛している県外のひともいるから(山形市HPの意見のところに記載)、期限が近づく来月は無理して来県してヤバくなるかも
355 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/12(火) 13:31:05 ID:zTcUoinw
[ FL1-119-244-209-40.ygt.mesh.ad.jp ]
俺はコロナ禍のこんな時に選挙しなくてもって思うけどなあ
投票しなきゃとは思うけどそれでコロナに感染したら馬鹿馬鹿しい
356 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/12(火) 13:40:59 ID:yuQxPX7w
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
それ調べてて初めて知ったけど、プレミアム観光券って二重に引き落としになるバグがあったらしい
14日以内に店舗を通して申請すれば重複した分を返すらしいけど、気付かなかったおしまいって酷い話
357 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/12(火) 14:27:19 ID:rBQwxd2Q
[ sp1-75-233-150.msb.spmode.ne.jp ]
プレミアム観光券なかなか使えなかったけど
グランドホテルのお節で全部使えてよかったわ
358 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/12(火) 18:42:05 ID:6VrID/pw
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
残りはシベールで使い切ろう
359 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 10:06:41 ID:BF2tTCUQ
[ 133.106.128.159 ]
昨日から屋台村再開
360 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 11:07:38 ID:Nlaa4wrQ
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
今日は感染0
大雪で人の流れ途絶えたか
また飲み屋から出始めるんだろうな
361 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 11:53:19 ID:4+i4hHLA
[ 118-91-221-242.dhcp.catvy.ne.jp ]
GOTO開始と同時に急増し
GOTO停止でゼロになる
実に分かりやすい
362 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 12:17:16 ID:F+1KzRoA
[ ae252248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
やっぱり無症状の奴がGOTOで遊びに来てウイルスばら撒いてたのがハッキリしたな。
363 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 12:54:11 ID:JoZsXLOw
[ KD111239188119.au-net.ne.jp ]
これで緊急事態宣言効果が出れば、山形は沈静化の方向に向かうんだろうか
364 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 13:08:12 ID:Cr94qrGw
[ dcm2-110-233-244-133.tky.mesh.ad.jp ]
ジョーシン山形撤退か。東北地方に店舗あるのもう山形だけだったし
閉めた方がいいって判断かな。
365 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 13:15:42 ID:3KFjI2vg
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>363
すでに沈静化してる
>>364
店舗自体に行かないし、山形はケーズデンキが強いよな。ケーズデンキはまけてくれるから助かる
366 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 13:26:29 ID:4TUCPjYQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
県立図書館西側の厚生年金会館の跡地の工事が始まったけど何が出来るんだろ?
367 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 13:29:34 ID:AB1xYmUQ
[ 231-212-10-119.flets.hi-ho.ne.jp ]
ジョーシンが撤退したらいよいよプラモデル買える店が壊滅状態になっちゃうな…
368 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 13:30:06 ID:Nlaa4wrQ
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
http://yukidourou.yonezawa-matsuri.jp/log/?l=493315
米沢雪灯籠祭りで再発しそうだぞ
その頃には緊急事態も解除される。ワクチン来る直前なのによくやるよな
369 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 13:31:48 ID:wrXH1Jhw
[ pw126035132174.25.panda-world.ne.jp ]
嶋のケーズとジョーシンにはよく行く
値段を比べられて便利だった
ケーズよりもジョーシンの方が販売員の裁量幅が大きい気がする
大野目のヤマダは遠いから あまり行かない
370 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 14:48:02 ID:Nlaa4wrQ
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
去年の緊急事態が効き過ぎたな
外出する習慣まで奪ってしまった
さらに年末は七日町クラスターでさらに外出しなくなって商戦に大打撃
371 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 17:25:31 ID:F+1KzRoA
[ ae252248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
コロナよりも今日は軒下が危ない。ドスンドスン落ち来てる。
372 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 17:59:19 ID:i7A2ImMA
[ sp110-163-12-102.msb.spmode.ne.jp ]
下条あたりの住宅街を一時停止無視で走ってるスイフトってガチキチかよ!
俺が注意したらクラクションを鳴らして逃走w
面と向かって言えないヘタレはおとなしくしとけや、スイフト野郎がよ
373 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 18:01:54 ID:eyK1xaDw
[ sp49-98-173-216.msd.spmode.ne.jp ]
>>372
色を教えてください。
374 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 19:54:44 ID:Nlaa4wrQ
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
今降ってるの雨だぞ
寒気ゆるゆるだ
今年の冬も寒波はあと2-3回来て終わりかな
375 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 20:39:49 ID:Rb4XojyA
[ i218247.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ジョーシンは、いつ閉店なの?
376 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 20:54:17 ID:Nlaa4wrQ
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
https://i.imgur.com/mZL3mVe.jpg
3/21
377 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 21:11:48 ID:3OsS6XTQ
[ M014009097224.v4.enabler.ne.jp ]
明日は今日落ちきらなかったぶんの軒先が危険だな
雪下ろし関連事故が更に増えそうだ
378 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 21:53:04 ID:Nlaa4wrQ
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
雪下ろしが必要なところは大変だ
山形市はそもそも雪下ろしが必要なほど積もらない
日本海側の都市にしては少ないほうじゃない?
新潟や北陸は不定期にどか雪降るけど山形はそうそうないよな
379 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 23:25:28 ID:ISUJVutw
[ 20-189-126-219.flets.hi-ho.ne.jp ]
ジョーシン、営業したの10年くらいかな?
米沢店は撤退しないのかな?
380 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 23:36:48 ID:LNclyukQ
[ M014009096034.v4.enabler.ne.jp ]
嶋ジョーシンは震災の数ヵ月後オープンしたから3月閉店ならまる10年もたなかった
店舗跡何が入るんだろう
381 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 03:54:40 ID:Tf0365rw
[ 118-91-211-100.dhcp.catvy.ne.jp ]
山形モデラーの生命線が完全に無くなってしまった…
シバタモデル閉店後の最後の砦だった
いや日付的には先に閉店するのか
382 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 05:40:09 ID:zy7YoTzw
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
ホビーイシザワ「…」
383 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 07:43:13 ID:Jr9j6r0A
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
シバタモデルは赤字ではないが後継者がいない、と載ってたな
若い世代はプラモデルとか作らないからね
384 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 07:53:37 ID:qWTNzvJg
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
競合相手が減ったとみて趣味で開店する人出そう
コロナ後はリベンジ消費あるだろう
ガンダムだけ特化した店とかいいね
385 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 10:58:42 ID:E9WbbxAA
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1349535779274452992?s=21
今日は3人。県外在住って1月半ばなのに県内で何してるんだ。居座ってないで帰れよ
帰省か旅行中に具合悪くなって帰れないか
386 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 11:12:45 ID:26ZVf93Q
[ sp1-75-233-47.msb.spmode.ne.jp ]
まぁ普通に考えれば大学生だろうな
387 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 11:17:18 ID:E9WbbxAA
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
オンラインばかりやめてほしい
田舎に帰ってきちゃうじゃん
388 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 11:17:38 ID:0NMXNgNg
[ i125-202-28-145.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
>>283
その通りだな
彼がつれてくるのは無難で逆らわないヤツばっか
党推薦なのに大物誰も応援にこない
ようはそもそも彼じゃダメってことだ
389 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 11:23:58 ID:E9WbbxAA
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
応援来れんだろう
ニュースも状況もわからない馬鹿か
390 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 11:28:10 ID:LAADjBCA
[ pw126035132174.25.panda-world.ne.jp ]
遠藤鈴木加藤は東京から応援に来たのね
船山芳賀はリモートだったけど
391 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 12:04:57 ID:Z18xuTGw
[ 36-2-229-215.east.ap.gmo-isp.jp ]
ハロワなう
392 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 13:38:57 ID:E9WbbxAA
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
ナウなんてツイッター民かよw
う◯コナウ並みのノリで言うな
393 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 13:41:04 ID:QYjVpxOw
[ M014009096033.v4.enabler.ne.jp ]
懐かしい
394 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 16:37:23 ID:qWTNzvJg
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
https://twitter.com/yamagatabousai/status/1349615010020876291?s=21
20代男性1/11に来県して検査したら陽性だったって事かな。来県前に検査して来ないのはこちらで入院するためか?目的次第では罰則つけてほしい。地方の医療資源なくなる
395 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 16:50:42 ID:5K4GlkKQ
[ sp1-75-230-52.msb.spmode.ne.jp ]
>>394
無症状ってことは住所地の誰かの濃厚接触者だったんだろうなぁ
396 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 17:17:28 ID:EPBwqwEw
[ KD182251073216.au-net.ne.jp ]
医療先進都市の腕の見せ所ですな
397 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 17:35:05 ID:qWTNzvJg
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
https://www.montedioyamagata.jp/news/p/10832/
モンテ選手でした
398 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 17:38:22 ID:5drtgKYQ
[ i237070.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>397
自営業って表記になるんだなwまあプロは個人事業主だけどさ
399 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 18:49:36 ID:R9LUvESw
[ 118-91-221-242.dhcp.catvy.ne.jp ]
そういうば、他県だけど
春高バレーで東京へ行ったバレー部員が集団感染した高校があったな
あれは かわいそうだった
400 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 18:51:12 ID:gsCubGiA
[ M014009103129.v4.enabler.ne.jp ]
他県の話って分かってて何でここで話すの?
401 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 18:52:33 ID:nKMyfXWA
[ sp49-98-17-224.msb.spmode.ne.jp ]
選手だったのか
ローカルニュースではモンテ関係者と言ってたから経営陣や事務方かと
402 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 19:55:31 ID:R9LUvESw
[ 118-91-221-242.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>400
モンテ、開幕戦で東京へ行くから関係あると思うけど?
403 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 20:09:16 ID:gsCubGiA
[ M014009103129.v4.enabler.ne.jp ]
他県の高校バレーがコロナに患るのが、この山形スレで何が関係あるかを聞いてんだよ
404 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 20:32:47 ID:R9LUvESw
[ 118-91-221-242.dhcp.catvy.ne.jp ]
モンテの話の流れで
東京へ試合をしに行っただけで感染する話なんだが?
405 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 21:13:26 ID:gsCubGiA
[ M014009103129.v4.enabler.ne.jp ]
試合しただけで感染したってソースは?
またお得意の妄想か?
夜の薬は飲んだのか?
406 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 21:48:48 ID:R9LUvESw
[ 118-91-221-242.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>405
検索も出来ないのか…
407 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 23:27:48 ID:0NMXNgNg
[ i125-202-28-145.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
>>322
歴代総務部長が財務省の出向若造になってる段階で
知事なんて誰がやっても同じなのよね
国の予算引っ張れないのはへっぽこ代議士だし
408 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 05:29:11 ID:vcyjZ86w
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012815391000.html
洗面所の蛇口介し感染か 都営大江戸線の新型コロナ集団感染
風呂屋で歯磨きやめろとはこう言うこと
やってる馬鹿をいい加減止めろ
風呂屋も営業停止になりたくないだろう
409 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 07:38:09 ID:HwB73hUg
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
銭湯行くと、タン吐いてるジジイもいっぱいいるしな
410 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 07:53:49 ID:H/h61pWQ
[ sp49-98-150-240.msd.spmode.ne.jp ]
風呂やプールでのオシッコもヤバそうだな
海は広いから薄まる気はするが
411 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 09:33:27 ID:poZC29eg
[ 179.48.251.236 ]
プールは塩素消毒されてるけど銭湯はなぁ…
412 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 09:53:33 ID:vcyjZ86w
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
口の中って相当汚いんだな
掛け流しの温泉ならまだ大丈夫かな
413 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 11:01:24 ID:AkXUE17Q
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1349898067198185478?s=21
白鷹1小国1
かなり珍しいところで出たね
414 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 12:32:28 ID:2XXCGG1g
[ 133.106.190.73 ]
入試で山形大学に1,800人の受験生が来る模様
感染経路不明の人が山形市でたくさん出そう
415 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 12:37:31 ID:Mwbt9RUQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>410
水の分子数でいうとコップ1杯の水が10molだから6×10*24個
これを海にばら撒いて海水をコップに入れると、計算上は元の水の分子が800個入ると言われている
1日に排出する尿は1.5L〜2Lだから1回分がコップ2〜3杯分だとすると、海にオシッコして海水をコップ1杯掬うと、その中に約2千個位のオシッコの水の分子が入っていることになる
だからオシッコした風呂の水はたった1gでも10*18個位の天文学的な数のオシッコの水が含まれている
416 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 12:59:43 ID:KWc9hAJQ
[ sp49-98-140-118.msd.spmode.ne.jp ]
水分子がウイルスの数だと誤認させるような計算はNG
417 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 13:32:44 ID:AkXUE17Q
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
>>414
共通テストは県内の学生だけでないか?
418 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 17:12:30 ID:m0L3k47A
[ M014009096000.v4.enabler.ne.jp ]
水分子を区別できるのか凄いな
419 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 18:47:34 ID:pf3ayeOQ
[ softbank126209238074.bbtec.net ]
>>413
白鷹町は以前から出てる。昨年山形で仕事した人が感染。関東からの自学の生徒もいるので含まれてはいないが実は出てる
420 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 21:46:23 ID:Mwbt9RUQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>416
オシッコの話であってウイルスなんて一言も言っていないぞ
1万分の1位に薄まったオシッコを安心と思うか、それとも1ccにオシッコの成分が10*18個位あるのを不安に思うかの話
421 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 22:54:41 ID:1liBm6Yw
[ i125-202-28-145.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
今年は東京の私大受ける子激減するかもね
422 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 23:07:02 ID:9Hh6NL/w
[ p1309119-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
経済的な理由が出来たならありえるけど、単にコロナの流行では進路は変えないかと
423 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 23:50:50 ID:u88krRVA
[ 133-106-83-94.mvno.rakuten.jp ]
どうせ馬鹿大学だろ、意味ないよ
424 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/16(土) 00:40:22 ID:pWOhYkkQ
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
キャンパスライフがほぼなく1年終えるのか
春先に卒業旅行でコロナ持ってきて相当叩かれたが、今年は国内旅行で同様のケースが出そうだな
425 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/16(土) 10:52:25 ID:AVc6rEbA
[ softbank126106235001.bbtec.net ]
>>420
どうせそんな言い訳だと思った
洗面所での感染の話
浴場での痰の話
海水浴での尿の話
と来て全然関係ないけど水分子はこんなに含まれてますよなんて受け取られるか?誤認させる書き方じゃん
426 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/16(土) 13:39:57 ID:pWOhYkkQ
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
>>423
大学中退という人生終了する事態になるよりはいい
国公立大でさえ経済でなく自己都合で止める輩いるから
427 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 06:25:03 ID:zsn89Okg
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
山形は飲食店応援という名目でどんちゃん騒ぎするのいなくて素晴らしい。七日町でクラスター起こしてから勝手にコロナ収束してる
428 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 07:39:07 ID:M5QIKV3Q
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
最近多い山形市のコロナで亡くなったひとって何となく想像付くからね
429 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 07:51:14 ID:o+wgaojg
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
七日町か介護施設関係しか考えられん
コロナ収まっても七日町に客戻らんだろうな
無策でクラスター起こした店や周辺も信用できない
430 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 10:49:12 ID:M5QIKV3Q
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>429
飲み屋で感染したひとから更に70代・80代の同居家族に感染しているからその辺りだろうな
県も山形市も家族の意向で詳細の公表はしないとなっているけど、原因をはっきり公表しないから外出自粛とかが適当になるんじゃないかなって思う
431 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 11:47:57 ID:GkUuToiA
[ 218.231.184.120.eo.eaccess.ne.jp ]
大野目の東龍花行ったことある人いる?
あんまり旨くなかった
432 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 11:55:40 ID:o+wgaojg
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
>>430
県のサイトに乗ってる数値でどの病院から死者出たか推測できる。どこぞの日本一の旅館は何度も保健所から指導食らう体たらく。繰り返すところは時間経っても変わらないから
433 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 14:29:45 ID:kqg/nhFQ
[ 139.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp ]
次の土曜日23日から1ヶ月、気温は平年並みか高いようだ。存外どか雪はもう来なそう。来月後半もう一回来るかな
434 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 15:41:23 ID:HNyUgNvg
[ softbank126163068033.bbtec.net ]
今日は朝から自作自演か?
427 〜 430、432 は同一人物による書き込みだな
自分で自分にレスして別人のふりをしてもすぐにバレる
435 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/17(日) 16:15:45 ID:PJfwyRxw
[ unn-156-146-59-16.cdn77.com ]
プロシキ使えば?
436 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 16:19:53 ID:VNEkJx0A
[ sp1-66-104-149.msc.spmode.ne.jp ]
山形でピロシキが旨い店を知ってる人はいるかね?
437 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 16:21:15 ID:U5ezD7ZA
[ sp49-98-145-244.msd.spmode.ne.jp ]
寒さと雪で外出が控え気味になってるから、新規感染は抑えられてるけど、天気が良かったり温かくなってくると人出が増えて、また感染拡大も戻りそう。
438 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 16:37:38 ID:xrMgHQsQ
[ UQ036011228171.au-net.ne.jp ]
GOTO停止で感染落ち着いたのではなく大雪で落ち着いただけか
439 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 16:57:49 ID:M5QIKV3Q
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>434
ストーカーくんか?
相変わらず誰かと勘違いしている様だが、お前の知っているCATVはアク禁で書き込み出来ないと思うぞ
なんなら熊に聞いてみろよ
440 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 17:02:35 ID:iCMq76TA
[ M014009103129.v4.enabler.ne.jp ]
catv=spmode
ずっと前から自演してるじゃん。
みんな知ってても言わんだけだよ
441 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 17:23:14 ID:xrMgHQsQ
[ UQ036011228171.au-net.ne.jp ]
居着いたのは震災後かな?
昔は居なかったよね?平和だったもん
442 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 17:31:48 ID:NFUWZX+Q
[ dw49-106-193-90.m-zone.jp ]
昔は西口先生というアホもいただろう
忘れてるだけで定期的に変なのはいるよ
>>438
原因は七日町クラスターだよ
あれなければ大雪でも人出は大して減らなかった
443 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 18:22:55 ID:D2UH3rBQ
[ s150168.ppp.asahi-net.or.jp ]
むしろこのスレは「超々常連さん」の
dhcp.catvy.ne.jp /spmode.ne.jp/ ipoe.ipoe.ocn.ne.jp 回線専用
にして、ノーマルなユーザーは別の山形市スレを立ててそこで雑談すれば
いいんジャマイカ?
444 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 18:26:53 ID:D2UH3rBQ
[ s150168.ppp.asahi-net.or.jp ]
「超々常連さん」だけで毎回毎回、全書き込みの4分の1くらい書き込みしてるわけで
「お前余所者こそあれこれウルサイ、詮索するな」と思っているはず
こっちは「超々常連さん」専用にして差し上げてコロナ警察、感染者差別とか某商店街叩きとか
某有名ホテル叩きとか高齢者叩きetc.叩きを
自分(たち?)だけで、思う存分やってもらうゾーニング(住み分け)
すれば、きっとお互いに心の平和が訪れるよw
445 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 19:55:19 ID:QOqjzwBg
[ flh2-122-130-104-0.tky.mesh.ad.jp ]
>>436
ピロシキは知らんがタコスやサモサが出る店なら駅の近くに二店あるかな
446 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 22:13:04 ID:dCKJQqJw
[ softbank126003039051.bbtec.net ]
>>439
これもおまえだろ?
392 名前: ゆ...き...ん...こ 投稿日: 2021/01/14(木) 13:38:57 ID:E9WbbxAA
ナウなんてツイッター民かよw
う◯コナウ並みのノリで言うな
447 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 22:53:33 ID:Nsty4qcw
[ sp49-97-108-62.msc.spmode.ne.jp ]
飲み屋にとんど客いないのな、夜の通りはガラガラ
対象地域にもなってないのに非常事態の戒厳令下みたいだ
いっそのこと非常事態地域に混ぜてもらった方が
助成金もらえて飲食店は楽になるだろうにな
遠からず店が半分以下くらいになるよこれ
448 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 01:03:49 ID:B/n2GUCg
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
困ってるのは飲食店だけでないし、感染対策もしないでクラスター起こした店にも補助金出すのは躊躇する。
449 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 10:12:01 ID:DF5FbPXw
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
補助金目当ての緊急事態宣言発令はやめて欲しい
450 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 10:25:32 ID:r1vse9Dw
[ unn-84-17-37-230.cdn77.com ]
営業時間の短縮よりも酒類の提供を控えた方が効果あるような希ガス
451 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 11:09:24 ID:B/n2GUCg
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
今日は感染0 抑え込んでてすごい
飲食店の利用しないことが一番いい
452 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 12:02:39 ID:w5qENpow
[ KD106180050249.au-net.ne.jp ]
地方は感染ルートが少ないから短期間我慢すれば激減するんだよな、都会から溢れ出してるうちはキリがないけど
453 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 12:42:24 ID:B/n2GUCg
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
大学試験があるから来月から感染広がるのは必至
454 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 13:01:50 ID:WpJAJyyA
[ 133.106.152.112 ]
米沢のJoshinも閉店だってさ
455 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 14:00:06 ID:Y2EP2MNw
[ 118-91-221-242.dhcp.catvy.ne.jp ]
電器屋はコロナとは無縁と思っていたが
通販に負けたか
456 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 14:26:52 ID:aURcvwCQ
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
ジョーシンはゲームや玩具ばっかりで、家電を買ってる人ほとんど見なかったね
457 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 14:50:58 ID:QFtXf+jQ
[ 133.106.241.140 ]
何年も前のことだけどJoshin店員にネットの価格伝えたら
「そんな嘘の情報信じてるんですか?」
「その値段ならうちでは売らない方がいいですね」
「どうぞどうぞネットから買って下さいw」
ってあしらわれた嫌な記憶が・・・
しかもネットってJoshin Webなんだけど・・・
他店で3万安く買えたからいいけど交渉するのが嫌になった原因だった
458 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 16:37:34 ID:XzfxicYQ
[ ac247191.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
Joshinは東北じゃ山形だけで、隣は埼玉、新潟の店舗だもの。
コロナで売り上げ落ちてるんだろうから、東北から完全撤退なんだろな。
459 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 16:59:38 ID:DF5FbPXw
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
>>456
本業は大事だな
だからケーズやヤマダに負ける
ケーズでは暖房器具はスカスカなくらい売れてるけどジョーシンは見事に全部残ってる。家電目当てに来る人少ないね
460 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 17:09:15 ID:an3HnAxA
[ KD182251061182.au-net.ne.jp ]
>>457
実店舗の店員に対して、ネットの値段で交渉するお前が悪い
一番タチの悪い客の典型例だよ
461 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 17:20:04 ID:Cq/UVZRA
[ y152039.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
送料を考慮してもネットで買ったほうが余裕で安いのが当たり前だもんなあ
そりゃ実店舗で買わなくなるわ
462 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 17:37:43 ID:XflGBX4Q
[ i223-217-242-182.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
リオンドールの鎌田でなんか事件起きた?パトカーとか救急車とか居るけど
463 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 18:00:10 ID:zvt2fojA
[ KD106128010064.au-net.ne.jp ]
何かと思ったら、福島のスーパーじゃん
464 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 18:23:26 ID:bw4sT6Zg
[ 133.106.241.179 ]
>>460
流石に他社ネットの値段では交渉しないよ
それとも同じ系列のJoshin webでもダメだったのか?
はじめは普通に交渉してたんだけど値引きする気まったくない様子だったから最後の手段で出したんだ
465 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 18:42:38 ID:Cq/UVZRA
[ y152039.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
そもそもヨドバシとかコジマみたいに「他店より1円でも高い場合はその場で値引き」とか謳ってない店でそれをやっても
466 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 19:04:28 ID:DF5FbPXw
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
モノは少ないけどジャパネットが何気に安い
ポイントも結構貯まる
467 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 19:51:24 ID:bw4sT6Zg
[ 133.106.241.179 ]
>>465
値札は定価のまんまで「値引き出来ますよ〜」みたいな感じで店員が声かけてきたんよ
2〜3千円の値引きで+5%の延長保証分にもならなかったけど
Joshin webは昔から利用してたから値段の感覚が麻痺してたのかもしれないが、他店ではすんなり3万値引きしてくれたんだよね
468 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 20:00:47 ID:Z7l6sYvQ
[ p2311163-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
値引き前提の表記の店ほんと嫌だわ
469 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 20:17:39 ID:j+uTKSog
[ sp110-163-10-240.msb.spmode.ne.jp ]
店員も人間だからめんどくさそうな客だと思われたんだろ。顔見れば大体性格分かるし
470 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 20:56:40 ID:XVpThHfw
[ pw126236241226.12.panda-world.ne.jp ]
明日、結構積もるな
471 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 21:19:52 ID:ROqM1nmA
[ 218.231.232.9.eo.eaccess.ne.jp ]
家電とディーラーは値引き前提なんだよね
472 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 21:28:36 ID:DF5FbPXw
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
家電には買い時があるから
https://siromonoblog.com/?p=229
だから冷蔵庫は夏に買った
473 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 07:49:05 ID:AjldThWA
[ KD182251074225.au-net.ne.jp ]
なんか知事選も現職優位で山新が報じたね
また停滞の4年間が始まるのか
474 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 08:08:03 ID:lcfTihaQ
[ ZG244007.ppp.dion.ne.jp ]
私利私欲のために、やりたい放題の現職でも、良いそうだ。
475 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 09:52:54 ID:J5icS8IA
[ KD182251247003.au-net.ne.jp ]
つくづく変化が嫌いな県民性だよねぇ
高橋某だって笹かまなかったら再選したっぽいからな
476 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 10:08:31 ID:uoAz4i4g
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
首相も然りコロナ禍でトップを変えてもしょうがないからな。国難の時に政権変えると余計混乱を起こすだけ
477 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 10:30:34 ID:vG9qZc0g
[ i125-202-28-145.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
変化って
参院選とか東北自民が苦戦続きなのは
安倍政権下、隣県も何等ご利益がないからだし
二階にネジ巻かれた地元議員一見がんばってる?
この6、7年森元のパシリでぬくぬくしてた人なんか
五輪やれるのか巨額税金ドブなのか
きちんと話ししてみなさいよと
自民党自体に加点要素が全くないからな
478 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 11:22:39 ID:uoAz4i4g
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1351347556110934018?s=21
今日は4人で山形2人
県外在住ってこの時期何してるの
白鷹の関連って事はおそらく親戚かな
高校生って受験生でないことを祈る
この時期受験生に移したら絶縁レベル
479 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 11:23:00 ID:Xb0lFHhQ
[ 133.106.128.95 ]
>>477
やめとけやめとけ自民党信者が現れる
480 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 11:23:36 ID:+VaRdqwQ
[ i121-113-252-87.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
>>473
全域で優位ってほんとなんだろうか…
481 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 12:10:21 ID:uoAz4i4g
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
>>480
読売見たが地盤の西村山でも朝日町長は大内派だったよ。もともと高速も鉄道もないって理由もあるけど12年で恩恵はなかっただろうから
482 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 12:22:06 ID:+VaRdqwQ
[ i121-113-252-87.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
>>481
読売はやはり山新と違う記事ですね。
12年間で恩恵なしって…
483 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 13:22:53 ID:F18s+R1A
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>473
O内の言っていることってみんなブーメランだからこうなるよな
国から予算取ってくるのが代議士なのに\藤とその仲間たちは何もしないし、庄内が発展しなくて陸の孤島なのはプリンスK藤のせいだし、少子化、子育て…これは言わないでおこう
484 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 13:26:38 ID:AxJWea4w
[ p3019-ipngn1201imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
板垣清一郎さんが知事で加藤紘一さんがバリバリの頃はすごかったな。高速も新幹線もアッいうまに延伸。
庄内空港は建つは、山形空港の本数は増えるは、インフラ予算がバンバン通った。
知事も参院2人も政権野党じゃ、更なる衰退も止む無しだな。
485 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 13:33:51 ID:F18s+R1A
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>480
日曜日に山新と共同通信の合同調査ってTELきて色んな質問に答えたから、無作為に選んだその結果がそうなったんだろうな
486 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 13:47:11 ID:F18s+R1A
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>484
橋本派の金庫番だった秋田の大臣が日沿道造ろうとしたら、高速道路は要らないって言って空港造ったのを知らないのか?
プリンスK藤からしたら何時間も掛かる電車や高速より飛行機の方がいいからな
結果、未だに陸の孤島
487 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 13:51:12 ID:AxJWea4w
[ p3019-ipngn1201imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
>>486
庄内空港の稼働率の高さを考えれば、日沿道よりも空港が先という選択肢は正しかったという事ですね。
488 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 14:06:22 ID:euI2HU+A
[ KD182251070046.au-net.ne.jp ]
おかしな造語厨が批判してるってことは、逆に新人候補は期待できるってことだな。
489 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 14:14:18 ID:+VaRdqwQ
[ i121-113-252-87.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
>>485
なるほど〜
そういう事だったんですね!
490 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 14:39:28 ID:ye9733/g
[ pw126035132174.25.panda-world.ne.jp ]
新人、と言っても
知事よりも長く県議してるから新人感が無いんだよなぁ
491 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 15:48:54 ID:F18s+R1A
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>487
正しかったならあれだけの人口減少しないけどな
空港賛成派には平牧もいたけど、高速反対の理由は高速造っても庄内を素通りして、秋田、山形、新潟に行くだけだからだってさ
個人的には月山道に総延長20〜30km位のトンネル造って、山形空港には鶴岡から40分、酒田から60分位でアクセス出来る様にした方が良かったと思う
492 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 16:37:46 ID:uoAz4i4g
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/yamagatabousai/status/1351431450701119493?s=21
馬鹿高校生3連休隣県で遊び無事感染
3年生に影響出ないか心配
493 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 16:42:44 ID:9yPAGXfQ
[ 83.206.30.125.bf.2iij.net ]
>>492
遊びじゃないよ部活の遠征
494 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 16:54:11 ID:NH58ewdA
[ M014009096033.v4.enabler.ne.jp ]
どこの学校かな。気になる
495 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 16:56:56 ID:9yPAGXfQ
[ 83.206.30.125.bf.2iij.net ]
>>494
爆サイに学校名でてますよ
496 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 17:01:39 ID:zTi6E9pw
[ KD106156115228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
しかし素朴な疑問なのだが吉村優勢とか新聞とかで言うと例えば俺みたいに 大内入れようかとおもってるんだけど、面倒でいかないかなと思ってるやつが、投票に行って結果大内に票集まるのではないかな?
497 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 17:13:32 ID:vZ9xYVlw
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
その日の天気も影響するしね
498 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 17:18:43 ID:NH58ewdA
[ M014009096033.v4.enabler.ne.jp ]
>>495
マジですか。早すぎる
499 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 18:30:46 ID:wbHIKrzg
[ sp49-97-109-11.msc.spmode.ne.jp ]
>>496
一定そういう人もいるもんだけど
平気でしれっと勝馬に乗り換える人の方がずっと多いね
入札業者なんてそんなもんだろう
500 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 18:59:37 ID:vZ9xYVlw
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
誰に投票したかなんて解るはずもないのに、勝ち馬に乗るって?
501 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 19:14:04 ID:ye9733/g
[ pw126035132174.25.panda-world.ne.jp ]
>>500
市町村別の得票数が公表されるから
結構わかるものなんだよ
502 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 19:28:47 ID:gbMjFDmQ
[ M106184058014.v4.enabler.ne.jp ]
コロナ警察官の
>>492
が
書き込みにやって来ない避難所スレ、誰でもいいから早く立ててくれ!
こっちだってみんな毎日々々感染しないようにギリギリまで神経すり減らしながら
感染者が多数出ている県にも仕事で出かけているんだ!!
警察官気取りで感染者を毎日々々犯罪者扱いして叩きやがって!
503 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 19:36:28 ID:KZWnFsWA
[ sp49-98-148-3.msd.spmode.ne.jp ]
両陣営の演説を聞いたけど、大内さんの方が説得力がある。
しかしこの寒さでは聞きに行く人も少ないし、知名度で現職かな?
504 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 19:58:33 ID:F18s+R1A
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>496
山新の内容だとかなり差が開いているみたい
それで影響が出るくらいの僅差なら、拮抗とか競り合うとかの表現になる
優勢とか懸命に追い上げるはかなり差がある状態で、浸透に欠けるは全然駄目な状態
そして独自の戦いは話にもならない状態
505 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:15:46 ID:vZ9xYVlw
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
現職再選濃厚なの?がっかりだわ
佐藤市長の1回目の選挙で、市川再選したときと同じくらいの落胆レベル
506 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:17:38 ID:uoAz4i4g
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
>>502
社会人と学生を一緒にするな
高校3年ならこの時期人生かかってるだろ
>>505
出身の鈴川地区にすら全く手を加えなかったもんな
507 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:26:03 ID:wnODdoBQ
[ KD106130047247.au-net.ne.jp ]
山形新聞1月19日の1面見出しには「吉村氏全域で優位」と掲載されていますが、電話調査の結果を数値として掲載していない上に『取材を加味して』という文言を滑りませて逃げを打っている印象を受けます。
山形新聞には公平公正を期待するべきではないのでしょうか?
508 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:32:40 ID:px3XeS1Q
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
山形ではワクチンは早くても3月だって
政府は2月下旬って言ってるのに半月も何してるんだよ。感染者少なくて緊急性薄いから別にいいのか?
509 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 23:05:13 ID:lP25EP1Q
[ i237075.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>508
政府が全国一斉にとか無理だわって言ってるからな
510 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 00:14:42 ID:dZOBKk8g
[ flh2-122-130-104-0.tky.mesh.ad.jp ]
>>506
高校三年はもう自由登校じゃないの?
部活で遠征なら一年か二年だろうし受験生はコロナからは免れてると信じたい
511 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 00:20:05 ID:YfBDw0ag
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
中3受験生がコロナ感染した場合のバックアップは県教育委員会がちゃんとしてくれてるが
私立高校はそれぞれの学校に任せてるのかな?
併願はまだしも、私立専願だと怖いな
512 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 01:54:49 ID:5Kb99fSg
[ KD106159091029.ppp-bb.dion.ne.jp ]
どちらの候補も女性だけあって子育て支援や女性の働き手の流出を食い止めると言った女性支援を積極的に打ち出してますが、
吉村さんの「すぐは出来ない」とか「財源は?」の質問に「これから考える」はびっくりした。
これが優勢なんすね。
513 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 02:31:23 ID:SZFpaMYg
[ i121-113-252-87.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
与党派の知事がいい。
514 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 03:49:14 ID:ZF8sWEYw
[ s191145.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>506
お前仕事もしないで夜中でも朝でも昼間でも一日中コロナ患者を攻撃して正義ぶってんだな
515 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 08:04:35 ID:rYE1F3VQ
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
>>510
自由登校だから下級生のところにも遊びに行く
516 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 08:15:32 ID:bcemoopg
[ sp49-98-171-156.msd.spmode.ne.jp ]
>>512
そこそこ大きな組織にいると勝手にどこそこの議員の支持者にカウントされているあの謎システムの亜種だろ
典型的な数合わせのための「名前貸し」だよ
俺だって自分の意思とは関係なく全く知らない議員の支持者で○○反対○○を救う会の賛同者ってことにされてるもん
特に断る理由もないから名前貸してるけどさ
517 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 10:56:28 ID:rYE1F3VQ
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1351709879161954307?s=21
とうとう不安が現実に 高校でクラスター発生
遠征許可した校長先生どうする
518 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 11:05:56 ID:9yeMlVqg
[ sp1-75-198-54.msb.spmode.ne.jp ]
女子高生これで7人か
家族からも出そうだよなぁ
落ち着いたかと思ったのにな
長井の工事関係者も増えそう
519 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 11:47:11 ID:/o4SRwFw
[ M014009097224.v4.enabler.ne.jp ]
しないわけにいかない人も多いだろうけど県外移動はやはりリスクしかないな
520 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 12:16:43 ID:gZxzWLkg
[ p86042-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
女子高生が5人並んでるのすごいね
521 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 12:33:43 ID:Tbw7oo1Q
[ p2245082-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>512
吉村のやる気の無さは異常。
こんなのに12年任せた県民の大罪は
とりかえしつかない。
522 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 13:00:06 ID:Oy41zKRw
[ ZG244007.ppp.dion.ne.jp ]
>>521
16年に増えそうですがね(笑)。
大内さんが、秋田県は山形県より10万人人口が少いのに、山形県より
350億だったかな?多く国からお金が下りていると言ってた。
秋田県は知事と衆院三人、参院は三人中二人自民党(参院のひとりは比例)だった。
この辺の違いは否めないし、有権者も仕方がないと割りきって野党に投票しているのかな?
523 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 13:10:11 ID:aTokO3tQ
[ sp110-163-10-65.msb.spmode.ne.jp ]
恒常的に財務逼迫の硬直予算で可処分収入は雀の涙
国の予算てのも、ほとんど地元自治体拠出分とセット
キャッスル前のマンション建設に国から補助が認可され
いつの間にか自動的に、山形市が三億拠出する羽目になり
あわてた市議会が制限条例作ったくらいで
詳細知ってれば毒饅頭みたいなもんだ
だから大内もお金を増やすとか言ってるわけだが
それが遠藤、鈴木、加藤とつるんで出来ると思うかどうかだろ
524 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 13:46:47 ID:z1tuvoWg
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>522
秋田県は山形県の1.25倍の面積があるから多く貰える
だから山形市より10万人人口が少ないのに面積の広い鶴岡市は、地方交付税は山形市の2倍、国・県支出金は1.5倍で合わせて約160億円多く貰っている
自分のレベルを上げる発言なら多少の誇大もいいけど、相手を蹴下ろす為に紛らわしことを言うのはどうかと思う
525 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 14:27:54 ID:VkLsOIww
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
山商生、休校中遊びまわってる
年末年始我慢して抑え込んだものがパーになりそう
ワクチン来るまで大丈夫かな
526 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 14:29:35 ID:kmRElHEg
[ 218.231.157.93.eo.eaccess.ne.jp ]
>>525
他に何か熱中できる事はないのか
527 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 17:03:11 ID:rYE1F3VQ
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
山形市が記者会見するって事はどこの高校か言ってるようなものだよな
528 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 17:45:59 ID:QbzLoWVA
[ sp110-163-13-71.msb.spmode.ne.jp ]
記者会見で高名は公表してたぞ
529 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 18:16:21 ID:QbzLoWVA
[ sp110-163-13-71.msb.spmode.ne.jp ]
NHKでも山商でクラスターって報道してるな
クラスターなら隠すよりは公にした方がいいよな
お付き合いしてる彼氏が別の高校なら、そっちにも飛び火する可能性はあるし
530 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 18:25:41 ID:QbzLoWVA
[ sp110-163-13-71.msb.spmode.ne.jp ]
連投に見えても連投じゃないからな
こんなID被りは初めてだw
531 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 18:53:35 ID:rYE1F3VQ
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/yamagatabousai/status/1351812329105629185?s=21
県もはっきり公表してる
532 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 19:13:32 ID:zLef1Ggg
[ p102023-ipngn2601aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>524
一番小さい沖縄県が一番もらってますが(笑)。
533 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 19:15:51 ID:zLef1Ggg
[ p102023-ipngn2601aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
ちなみに市町村ではこれ、面積ですか?
http://city.ma-bank.net/ranking2012.html
534 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 20:08:32 ID:rYE1F3VQ
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
>>532
北海道沖縄は特別枠
535 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 20:28:11 ID:z1tuvoWg
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>534
同一人物と思われていい迷惑しているんだから紛らわしいレスするなよ
536 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 20:33:52 ID:7PxDM4dg
[ sp49-98-16-198.msb.spmode.ne.jp ]
そんなレスをしても同一人物なのはバレバレですよ
往生際が悪いというか、見苦しいというか…
こういう人にはなりたくないですね
537 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 20:57:48 ID:T0TrA5tg
[ sp1-72-0-160.msc.spmode.ne.jp ]
山商バレー部だよ。臨時休校してるけど、同時に生徒全員PCR検査するんでしょ?
538 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 21:52:56 ID:IbZ6PcDQ
[ pw126182071254.27.panda-world.ne.jp ]
>>478
ところが事情が全く違うのですよ。ここから広がるぞ
https://www.city.nagai.yamagata.jp/emergency/7935.html
539 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 22:00:34 ID:iuI+FwDw
[ sp1-75-197-9.msb.spmode.ne.jp ]
>>538
会議の5分で感染…
スポーツのノーマスクは危険過ぎるんだな
540 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 22:13:25 ID:IbZ6PcDQ
[ pw126182071254.27.panda-world.ne.jp ]
>>539
いや 会議で広がったのでは無く 元々の感染源(県外人)が 会議に出席してたとおもわれ
541 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 22:31:57 ID:VkLsOIww
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
年末年始にその業者が県外に帰省したんじゃないか
置賜も病床少ないのに大変だ
542 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 12:02:51 ID:YtFPRlag
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
今日は2件で高校生で山商関連だな
そこまで感染広がってなさそう
543 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 12:40:57 ID:8uq/MheQ
[ p498222-ipngn2901imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
この時期に隣県で対外試合を行った部活の指導者達(顧問、監督、教員)
試合を許可した校長は責任を問われないのか?
544 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 12:47:27 ID:whh6BgFA
[ 83.206.30.125.bf.2iij.net ]
責任ってだって禁止されてるワケじゃないからなぁ
ルール破ったならともかく
545 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 13:01:48 ID:g3F6MxqQ
[ sp49-97-102-208.msc.spmode.ne.jp ]
バレーそこそこ強いんじゃなかったっけ
昨年は高校総体とか中止になったし対外試合もろくにできなかったから経験させてやりたいって思いがあったんだろ
546 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 14:55:58 ID:YtFPRlag
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
せめて受験シーズン終わってからだよ
547 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 16:18:22 ID:whh6BgFA
[ 83.206.30.125.bf.2iij.net ]
中止になったけど本来今週末新人戦がある予定だったんだよ
受験シーズン終わってからとか意味無いの
そりゃ練習試合やらないといけないよ
悪いのは新人戦の中止をもっと早く決めなかった協会と県外遠征を許可してた教育庁だべ
548 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 16:22:02 ID:SP2VwKow
[ p285209-ipngn2002imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
結局隣県だろうが感染する行動をとったわけで具体的にどこで貰ったんだよの方が気になるな
もう追いきれねえんだろうけど
549 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 16:27:44 ID:REDtxIxA
[ p1309119-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>543
遠征行っただけでは罰則は無いだろうね
対外試合等が禁止されてたら、それを破った事に対しての処罰はあるだろうけどね
550 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 17:13:00 ID:cFFZtBKw
[ unn-84-17-37-230.cdn77.com ]
遠征先の学校でもらったならそっちにも陽性者いるはずだよな
551 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 17:24:45 ID:4eM+uiIA
[ 122x219x93x95.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
高校全国大会が感染源か、帰郷後に陽性判明相次ぐ 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/amp/202101210000127.html
552 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 17:29:20 ID:4eM+uiIA
[ 122x219x93x95.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
注意して注意して生活して学校行って、全国大会で移されるとか同情しかない
553 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 17:38:23 ID:lxG5i8hQ
[ i237075.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
トイレとか更衣室での感染なのかな?
554 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 17:56:35 ID:pzuPz1ZQ
[ sp1-75-231-89.msb.spmode.ne.jp ]
移動中の車内や宿泊先、食事中とか考えたらキリがない。
555 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 18:07:10 ID:whh6BgFA
[ 83.206.30.125.bf.2iij.net ]
・屋内・蜜・団体の競技はやっぱり駄目なんだな
バスケやバレーからクラスター出まくってる
サッカーや野球や卓球でクラスターなんか余り聞かないもんな
シーズンなのは分かるけどさ、バスケバレーは全国で一度禁止にしなきゃ止まんねぞこれ
556 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 18:11:18 ID:tA6rkRQw
[ 118-91-201-104.dhcp.catvy.ne.jp ]
山商やべーな
電車通学もいるだろうし一気に広まるか
557 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 18:52:07 ID:JRHtXMkA
[ sp49-98-172-38.msd.spmode.ne.jp ]
>>553
男女がトイレや更衣室で濃厚接触はないんじゃないの?
山商出身じゃないから、共同トイレかどうか共同の更衣室かはどうかはわからんけどさ
558 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 19:04:05 ID:lxG5i8hQ
[ i237075.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>557
校内じゃなくて練習試合や全国大会の感染
まあもう追えないんだろうけど
559 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 20:47:44 ID:+ZyW/uUw
[ sp1-75-234-152.msb.spmode.ne.jp ]
今日の二人は運動部とは関係なく、クラス内での感染なんだな
560 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 21:45:16 ID:IkgBOZwQ
[ M014009096033.v4.enabler.ne.jp ]
家から結構近い。やだ
561 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 22:01:47 ID:UoOnG7HA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
大沼再建のための奉仕活動とかもやめて欲しい
英クラスターに続き七日町に追い討ちかけてしまう
562 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 23:50:44 ID:Wo9Nw0hg
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
部活やってるってことは3年生じゃないだろうけど
受験生とその親は焦るだろうな
563 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 00:04:58 ID:1py1NMIg
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
感染原が部活じゃなくてパパ活だったらもっと焦るだろうな
564 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 00:27:32 ID:j3b7y+dQ
[ softbank126141187255.bbtec.net ]
↑ 人の不幸を喜んでいるやつ
565 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 00:36:11 ID:coU5b/pw
[ i125-202-28-145.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
>>561
それってどんなことやってるの?
フリマみたいなもん?
566 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 03:18:48 ID:jhzBu4fQ
[ KD106128047096.au-net.ne.jp ]
小国町ってなんで美人多いの?
沖縄県の方が多いけどさ
567 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 07:17:15 ID:66W5rB0w
[ p497215-ipngn3401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>562
病ま症に受験生なんていないよ
568 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 07:33:12 ID:mJ/1p3vQ
[ ae252168.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
路面湿ってるのかと思ったら、ブラックアイスバーンでツルツルだあ。
569 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 07:40:10 ID:hVV1HbmA
[ KD106133096009.au-net.ne.jp ]
STATION WORKってなぁに
570 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 11:23:32 ID:baldhN4Q
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
>>565
大沼再建案とか作ってた
あくまで学習程度のもの
571 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 11:29:26 ID:oks5imuA
[ UQ036011224200.au-net.ne.jp ]
今日の1人も山商の人かな
572 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 12:29:04 ID:baldhN4Q
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
https://i.imgur.com/guRLnjJ.jpg
遊佐のフルーツサンド
573 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 12:36:28 ID:Zw5rUVcA
[ KD182251071006.au-net.ne.jp ]
>>572
サムネだと切り落とした魚の頭にしか見えない
574 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 12:38:18 ID:jhzBu4fQ
[ KD106128047096.au-net.ne.jp ]
秋田県とか山形県の違いがわからない
余所者としては質としては同じに思える
575 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 12:59:59 ID:vT/SSZ3Q
[ softbank126131176182.bbtec.net ]
最近はそこら中のパン屋でフルーツサンド置いてるね
まあ一度食べるともういいかなって感じだけど
576 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 13:29:48 ID:baldhN4Q
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
>>574
庄内と秋田は言葉や文化は近いが交流もほとんどないよ。
577 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 14:13:22 ID:1py1NMIg
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>576
うそ言うなよって云うか日本語間違っているぞ
酒田は秋田の管轄で営業に来たりするし、酒田の会社の秋田支店があったりと今でも山形市より交流がある
そして鶴岡は電力もだけど新潟より
578 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 14:41:00 ID:baldhN4Q
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
酒田や三川の病院のクラスターも新潟や秋田由来だろうな。いきなり庄内発はわけない
579 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 16:37:57 ID:2b10DBxQ
[ sp1-75-231-89.msb.spmode.ne.jp ]
山商クラスターどこまで拡大するかな。ジワジワ増えるのだけはやめてほしい。
580 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 18:10:19 ID:wgUeerTA
[ M106185144037.v4.enabler.ne.jp ]
まったく嫌になるね
他人の外出行動に一番目くじら立ててるくせに自分は、不要不急の遠出。
しかも前スレでは「帰省客は殺人鬼だ」とまで非道な言葉で
罵った老人が遊佐町まで出かけてフルーツサンド自慢とは。余程嬉しかったか
自慢したいのか画像付き。
自分に甘いくせに他人や若い世代に厳しいこういう老人がのさばったせいで
日本は増々ダメになっていく。
581 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 18:16:34 ID:udMTYeEA
[ sp1-75-209-77.msb.spmode.ne.jp ]
不倫、浮気、二股三股、仲良くするにも、新たなリスクが伴う時代だな
気軽にランチや同伴にも誘えない
582 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 19:02:22 ID:Kg531U2A
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>579
まだ潜伏期間内だから増える可能性も高い
583 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 23:06:12 ID:NHFnYe7w
[ p1609179-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>580
先の人がどこで買ったかは知らんけど県内各所のヤマザワでグリーンストアのフルーツサンド販売する時ある
584 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 23:31:01 ID:1py1NMIg
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>583
グリーンストアって行ったことないから知らないけど、ヤマザワで紙袋はくれないと思う
585 名前:
568
投稿日: 2021/01/23(土) 06:06:57 ID:z0rP5FIQ
[ ae252168.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
昨日のスリップ事故217件だったって。
ブレーキ踏んでも止まんなくて焦ったよ。
586 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 06:29:24 ID:qM+Ech/A
[ 118-91-221-242.dhcp.catvy.ne.jp ]
昨日の朝は 小雨が降っていたので道路は濡れているのだろうと思っていたら
実は凍っていて焦った
587 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 06:50:44 ID:4O8VF77A
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
板金屋は大忙しだろうね
588 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 07:17:43 ID:Ma+dEqUA
[ i121-113-252-87.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
>>583
ヤマザワのあのフルーツサンドってグリーンストアのなの?似てるけど違うような。
589 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 07:31:26 ID:CoBih+lA
[ sp110-163-11-42.msb.spmode.ne.jp ]
色々考えると、首都圏の人が雪で交通マヒを起こすのは笑えんよな
スタッドレスを履かないで雪道wwwみたいに言いながらも、
自分達はスタッドレスを履いてスリップ事故を起こしちゃうんだから
ミイラ取りがミイラになるとはよくできた言葉だね
590 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 07:42:46 ID:lourkoNQ
[ dynamic-134-180-183-178.gol.ne.jp ]
昨日のは濡れてると勘違いするのが多いのはしょうがなかった気がする
まあ普段から安全運転心掛けて他の車がみんなゆっくり走っているのみて察しろって話だけど
あと自転車乗ろうとしてた奴は自殺志願者か?車道側に転んだらどうするつもりなんだよ
591 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 08:54:57 ID:kqE2qYWQ
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>586
凍った上に雨降ったから滑る
地表は冷えても上空は温かったらしい
592 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 09:09:37 ID:Fqa6pRTA
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>591
温かいっていうと紛らわしいけど、上空がそんなに冷えていない状態で晴れていたから放射冷却現象で地表の熱が大気に奪われて、それが雨雲になって降ったのが凍ったんだろうな
593 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 11:42:56 ID:x48aLI2A
[ p1609179-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>588
ほんとだ、ヤマザワのは鶴岡まるきちのなんだ
指摘ありがとう
594 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 12:32:21 ID:hJYQNFeg
[ KD111239184126.au-net.ne.jp ]
今日は1人陽性確認。関連かな?連日100名単位で検査をしているが収束方向に向かってあるのか?
595 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 13:59:17 ID:+JumV/bQ
[ p891005-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
・・・選挙カーがうるさすぎる・・・
596 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 14:18:41 ID:3vO9LN0Q
[ flh2-122-130-104-0.tky.mesh.ad.jp ]
明日選挙だから今日だけだよ
PCRで陰性でもしばらくして陽性ってのが十二月に連発したから不安
597 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 14:24:57 ID:TgRSc/SQ
[ KD106154104055.au-net.ne.jp ]
ヨークってよ〜く客入ってるな何時も
スーパーぐらいしか行くとこないもんなコロナで
598 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 14:54:59 ID:8BZ91oJg
[ p3146014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
遊佐町のグリーンストア、マミーズキッチンのフルーツサンドは年末に松見町の
ヤマザワで買えたけど、昨日一昨日はおろか今年に入って催事販売してない。
毎日の買い物で使ってるが今年に入ってからはまだ見てない。
599 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
600 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
601 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 15:24:49 ID:OjCYrgEQ
[ 218.231.157.93.eo.eaccess.ne.jp ]
銀山のカレーパンって銀山いかないと無理?
602 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 15:26:26 ID:o1mLqR+A
[ sp1-79-84-40.msb.spmode.ne.jp ]
おーばんの激辛カレーパン辛すぎ!
603 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 16:30:03 ID:Fqa6pRTA
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>599
いつものストーカーくんか?
SPmodeに絡む前に謝ることがあるんじゃないのか?
いつもSPmodeと同一人物にされていい迷惑してたけど、お前の知っているcatvyって
>>586
のことだろ
IPが違うんだから今度から間違えるなよ
604 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 16:43:48 ID:YFUNhdtQ
[ KD182251079174.au-net.ne.jp ]
県内の自民系議員でも、6割が吉村支持って書いてあったけどマジなのかね
605 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 16:46:53 ID:OjCYrgEQ
[ 218.231.157.93.eo.eaccess.ne.jp ]
>>602
おーばんならどこでもいいの?
カレーパンは松美町や大野目にあるプロヴァンヌがうまいね あとセブンイレブン
606 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 16:49:55 ID:Cpihr3HA
[ M014009096033.v4.enabler.ne.jp ]
ヨークのパン屋たまにいく
607 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 16:58:34 ID:f4MCM8Iw
[ dw49-106-192-115.m-zone.jp ]
>>603
怖いよね。勝手に暴れてる嵐よりタチ悪いよ
こう言うやつは距離を置いて縁切るに限る
608 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 17:39:18 ID:Fqa6pRTA
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>604
山新には自○支持者の3割強、公○支持者の2割強しか○内を支持していなくて、それ以上が○村を支持って書いてあったな
面倒くさいから計算しないけど、コンピュータで無造作に選んだ1438人にTELして1020人から回答が得られたって書いてあるから、許容誤差は3〜5%位になるのかな
但し、隠れトランプみたいに隠れ○内がいるかも知れない
支持されない理由は選挙が終わらないと言えない
609 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
610 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
611 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
612 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
613 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 19:53:11 ID:4O8VF77A
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
けんかすんな
614 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 21:23:35 ID:+vl8CKhQ
[ M014009098160.v4.enabler.ne.jp ]
気狂い管理人かよ・・・・
615 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 22:12:19 ID:Ma+dEqUA
[ i121-113-252-87.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
>>593
いえいえ、鶴岡のだったんですね〜
616 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 23:30:06 ID:d4RFSR9A
[ p2250048-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>598
同じく年末に見た
あの時のだけはグリーンストアのものだったのね
617 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 11:18:46 ID:p3mDZnxw
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>366
自己レス
交番が出来るみたいだけど旧県民会館からの移転かな
でもすぐ近くの北高の所にも交番があるから、それと統合するんだろうか?
618 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 11:43:36 ID:cHauZ0MQ
[ pw126233036099.20.panda-world.ne.jp ]
もうすぐ知事決まるね。
みんな棄権せずにどちらが良いかよく考えて投票しようね。
「どっちも嫌だから投票しない」というのはただの無責任であり権利の放棄でしかないからね。「自分と全く同じ考えの人」なんてものはこの世に存在しないんだから。
619 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 11:51:44 ID:W864r1xQ
[ KD111239177117.au-net.ne.jp ]
飲み屋で秘書みたいな人たちに横柄な態度とったり、私は大臣になるべき女的なこといってるのをきいたりしてるからぜったいにいれない
620 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 12:26:49 ID:EQ+dfjqw
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
白紙投票というてもある
621 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 12:51:56 ID:rtDYtYwQ
[ 241.242.128.101.dy.bbexcite.jp ]
俺も昔分からなくて
投票行かないよりはマシかと思って白紙投票したことあるけど
実際どうなの?
622 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 12:54:41 ID:mxzLsQ0g
[ KD182251072077.au-net.ne.jp ]
投票率を上げるくらいしか効果ないよ
でも「誰がなっても同じ」とか言って
達観してるつもりになってる人よりマシだね
623 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 13:06:23 ID:MlpTHnaw
[ KD106128022103.au-net.ne.jp ]
達観というか極端な政策の人がならない限りどっちがなっても高齢者でもない独身下っ端の自分の利益はほぼ変わらない(と思ってる)から行く気にならない
自分の人生が選挙結果に左右されたと思えたことはない
共産や超右翼が台頭しすぎと思ったら国政含め選挙行くかもね
624 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 13:11:14 ID:8lbJSsMg
[ p2327132-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
俺も悲しいけど同じだな
何か影響力の立場ならそういう事率先してやるのかもしれんが何の影響すら与えられんから行かね
駅前で若い人達に投票しましょうて声掛けでもした方がいいんじゃねw
625 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 13:11:58 ID:K3Fi9qzA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
声かけ事案発生
626 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 13:31:29 ID:ZwK76PMA
[ y244222.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
金使う世策ばかりでどっちも入れたくねぇ。
白票投じにわざわざ行きたくもない。
627 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 13:32:12 ID:p3mDZnxw
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
選挙の話は20時過ぎるまで我慢だな
628 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 13:40:37 ID:K3Fi9qzA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
麒麟が来る見て待ってるわ
629 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 13:51:37 ID:K+S7oMtw
[ sp49-98-148-202.msd.spmode.ne.jp ]
投票所もラーメン屋も混んでたなぁ
紛れもない密だ、密
630 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 13:56:01 ID:8lbJSsMg
[ p2327132-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
昨日道路も飲食店もめっちゃ混んでたな
コロナと雪解けた反動なんかな
スシロー混みすぎだw
631 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 14:44:54 ID:Wr+G8FNQ
[ 33.211.49.163.rev.vmobile.jp ]
こんな連中ばかりだから何も良くならないんだろ
632 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 15:58:47 ID:98ZReQ9Q
[ 118-91-221-242.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>630
>スシロー混みすぎだ
そうなんだ、今 夕食用のテイクアウトを予約しようとしたら
待ち時間が3時間半と出て、あきらめて別の店にした
633 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 16:02:42 ID:ZwK76PMA
[ y244222.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
昼にスシローの番組やってたからだろ
634 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 16:25:15 ID:VCemm0YA
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
いないのは居酒屋ぐらいだよ
635 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 16:47:55 ID:uLROl+vg
[ p3152006-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
投票に行かないのは、特定の組織や団体をアシストすることだからな
636 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 17:16:23 ID:p3mDZnxw
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
今行ってきたけど、このご時世に家族総出でぞろぞろ来ているのが多かった
途中の飲食店も車だらけだし、「モー娘。かよって!」って心の中でツッコミいれた
637 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 18:24:02 ID:DLhKJLvg
[ p485102-ipngn2801imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
>>631
何かを変えたいけど変わらないなら貴方が少数派なだけです
>>635
そいつらが自分に明らかな不利益与えてくるようなったら行くよ
今はそこまでではないし知らんがな
お前に不利益があるならお前の組織ががんばれ
638 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 18:29:39 ID:+xMzCBeA
[ KD106154135212.au-net.ne.jp ]
俺も白紙投票してきたけど、扱いとしては無効票になるんだな。
白紙票も何票あったか公表してほしいんだが。
639 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 19:04:46 ID:98ZReQ9Q
[ 118-91-221-242.dhcp.catvy.ne.jp ]
投票所に来てる人少ないけど 期日前投票する人が多いからなぁと思ってたけど
投票率 かなり低いみたいだな
640 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 19:09:14 ID:EQ+dfjqw
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
16時の段階で30%くらいか
期日前投票が反映された数値かはわからないが
641 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 20:00:31 ID:EQ+dfjqw
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
吉村当確の速報出たね
642 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 20:00:32 ID:TSYYWINw
[ sp1-75-209-11.msb.spmode.ne.jp ]
おー、やっぱりそうなったかw
643 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 20:00:47 ID:98ZReQ9Q
[ 118-91-221-242.dhcp.catvy.ne.jp ]
日曜ゴールデンに地上波で県知事選開票番組をするわけにはいかないが
YouTubeで番組を流せるんだから便利な世の中だ
あら、もう当確w
644 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 20:02:11 ID:ZwK76PMA
[ y244222.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
さもあらん。県庁繁華街に建て直すとかアホとしか思えんかった。
645 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 20:02:22 ID:B8JcZH6Q
[ KD182251078173.au-net.ne.jp ]
これで停滞の4年間が始まるな
スタジアムもお蔵入りか
646 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 20:07:06 ID:m6W/mrrw
[ pw126033024085.23.panda-world.ne.jp ]
大内は、フレッシュな新人がキャッチフレーズだったけど
県議を14年やって来ていてフレッシュは無いのね
県議14年の実績を前面に立てれば良かったと思うが
議会内禁煙が唯一の実績では無理だったろうな
647 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 20:07:28 ID:9tT+NVbQ
[ KD182251073239.au-net.ne.jp ]
>>644
投票行ってないなら黙ってろよw
648 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 20:25:44 ID:FeaaHk+Q
[ om126133220185.21.openmobile.ne.jp ]
吉村お目
649 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 20:29:47 ID:rtDYtYwQ
[ 241.242.128.101.dy.bbexcite.jp ]
訛りはどうにかならんもんかね
650 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 20:39:19 ID:K3Fi9qzA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
訛りは取れないものだよ
自覚してないだけで県外人からは訛って聞こえる
未だにコンプレックス抱いてるのか649
651 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 20:42:08 ID:98ZReQ9Q
[ 118-91-221-242.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>650
吉村は、あの訛りのまま東京でOLをやっていたのだろうか?
652 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 20:49:32 ID:ZfbsqnAQ
[ p497215-ipngn3401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
白紙投票は消極的な現職支持だからな。
現職が嫌なら対抗馬に投票するしかないのだが、愚民どもは現職の対抗馬に投票すると天罰があたると布団かぶってるんだよ。
653 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 20:52:51 ID:6eS8j37Q
[ p1309119-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
NHKインタビュー見てるけど、今ひとつだなあ
654 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 20:56:40 ID:EQ+dfjqw
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
やっぱ山形県は野党派が強いね
655 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
656 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
657 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 21:00:45 ID:p3mDZnxw
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
大内の同級生から聞いた話だから本当がどうかは不明だけど、一番の敗因は遠○が裏で仕切って思う様な活動が出来なかったらしいよ
本人は前回立候補したかったのに反対されて、旬を逃して違いをアピール出来ずにこの結果
遠○のやり方に反発した自○党の票がかなり吉村に流れたんだろうな
658 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 21:07:26 ID:k7m7Zqsg
[ UQ036011224014.au-net.ne.jp ]
>>619
これ誰のこと?選挙も終わったし名前書いても…
だめかな?
659 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 21:13:32 ID:C7eby4Qg
[ sp1-79-82-175.msb.spmode.ne.jp ]
チグハグな選択をして国からの予算を貰えなくするんだから訳が分からない。
与党との繋ぎ役だった大沼を落としたのであれば大内にしなければならないし、吉村続投なら大沼は落としては駄目だった。鈴木と加藤は当選歴が浅いし、選挙の強さなら党の要職に就ける筈の遠藤もまた足踏み。
660 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 22:10:22 ID:ZfbsqnAQ
[ p497215-ipngn3401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>659
与党の知事だったヒロシの時に何貰ってきた?
総理候補だった時に加藤紘一が何山形に持ってきた?
例え山形から総理大臣が出ても、山形は仙台の次でしかないよ。
661 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 22:10:22 ID:8oHDjBOQ
[ sp1-79-86-64.msb.spmode.ne.jp ]
次の衆院選は自民党が単独過半数維持できるか怪しい
結局、安倍人気に乗っかってただけで
肝心の公約は三本の矢から改憲まで全部反故
やったことはIRとか水道民営化とか
いかがわしいことばっかりだからな
662 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 22:16:07 ID:8oHDjBOQ
[ sp1-79-86-64.msb.spmode.ne.jp ]
>>657
この7年くらいの自分の政治献金棚にあげて
自民のくせにネガキャン主体にしたのもあきれたよ
見え見えの受益業者からの献金なんてのは
税金からのキックバックそのものだし
663 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 22:21:00 ID:d9sF57Zg
[ KD036008073190.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>657
イヤイヤ、笑わせんなよw
オタクの人気の無さが敗因だろ。
そんな、選挙始まる前に県や市の役人に優しくしたって無理だよ。アレはある意味気持ち悪い。
日頃の態度だよ、今回の敗因は
他の人のせいにする所が人間性出てるなw
664 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 22:32:12 ID:6eS8j37Q
[ p1309119-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
こういうの見るに選挙はつくづくめんどくせぇなと思うわ
665 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 22:34:58 ID:nWEif8/Q
[ 218.231.157.93.eo.eaccess.ne.jp ]
政治
宗教
野球
キャバクラでの三大NG話題
金言
666 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 22:36:01 ID:vBY8FAOA
[ M014009097224.v4.enabler.ne.jp ]
利や鮎はともかく落下傘で洋を蹴落とした時は新進気鋭の若手だった2区の人は
こうも自民がゴタゴタして結果も不甲斐ないといよいよ自分の首筋も寒いんじゃないか
667 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 22:58:35 ID:mTmum3Fg
[ sp49-98-175-246.msd.spmode.ne.jp ]
さて4年後はどんな選挙になるんだろうな
予想つかねぇ
668 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 23:43:39 ID:NuIwZN5A
[ sp49-98-16-99.msb.spmode.ne.jp ]
>>660
斎藤の場合は東根に行けば分かる。東根の土田は首長で唯一斎藤支持を明言したので駅前を初めとする再開発や東桜学館を誘致できた。
加藤は目立つ部分では庄内空港、月山ダム、公益文科大設置
吉村は何を持ってきた?
669 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 23:59:10 ID:/kkoDgYg
[ 133.106.183.136 ]
そういう自民の金権政治が原発事故とコロナ禍拡大を招いたんだと思うよ。
自民落ちてざまあ
670 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 00:13:53 ID:cIBgFO5Q
[ KD106128156103.au-net.ne.jp ]
>>669
自民落ちてざまぁなのは同意だが民主も大概だぞ。
ルーピーの時に原発放置したな?
何故停めなかった?
武漢肺炎の患者が初めて確認された時に(観光バスだったな)立件は何していた?
『さくら』で発狂していたな?
ブーメランは主権者たる国民に刺さったんだよ。
671 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 00:21:51 ID:gwLOkbsw
[ 133.106.33.22 ]
>>670
ざまあ
672 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 01:11:03 ID:cIBgFO5Q
[ KD106128156103.au-net.ne.jp ]
>>671
主権者ってお前も含まれるんだが、まさかお前外国人か?
673 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 01:32:50 ID:XfLjHBtA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>669
原発事故は菅直人の時じゃん
山口県では黒歴史扱いで県出身首相にカウントしないから。さすが在日何も分からず。野党知事じゃ何もできないって事
674 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 03:26:57 ID:8+8bz6wA
[ sp1-79-82-48.msb.spmode.ne.jp ]
岐阜県知事は5選、吉村さんも5選しそうな勢いだな
12年間での実績と信頼は簡単には崩れない
675 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 04:52:56 ID:rpOwu8EA
[ pw126033024085.23.panda-world.ne.jp ]
>>668
その東根の土田は、首長で唯一斎藤を支持したから報復があると思っていたけど
吉村は温情を持って接したから
土田は今回吉村支持
676 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 05:36:40 ID:9xln9ojg
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>675
東桜学館の恩返しってハッキリと言っていたもんな
677 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 06:03:29 ID:mvsvbNog
[ 93.204.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>637
?
678 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 06:54:32 ID:NhRtBO3w
[ p497215-ipngn3401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>673
自民党のアホ総理が「福島原発は絶対安全です。キリッ」と放言していたな。
無能過ぎて糞漏らしながら逃げ出したが。
まさに糞の役にも立たない、平時の暗君、乱世の愚君だった。
679 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 07:40:27 ID:QXR8UP8g
[ sp1-72-4-88.msc.spmode.ne.jp ]
郡山に県庁を
680 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 07:52:52 ID:d9IwWmyA
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
菅直人の責任を他に押し付けるって野党は狂ってるな
原発自体の問題でなく判断ミスだろ
681 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 07:53:12 ID:62mG2xOQ
[ p891005-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
白票はともかくとして、持ち帰り票って・・・
票の持ち帰りなんてできるのかな?投票箱の前に監視人座ってなかったっけ?
682 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 07:56:10 ID:NhRtBO3w
[ p497215-ipngn3401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>680
第一次安倍内閣の時に素直に危険性を認めてすぐに対策工事に入っていれば、あの最悪の事態は免れていた。
逆に総理大臣が絶対に安全と宣言したから、誰も手をつけることができなくなっていた。
683 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 08:35:34 ID:lAoQKfAQ
[ KD106180050107.au-net.ne.jp ]
山形スレじゃなくて福島スレにでも行って語れば良いことだな
684 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 08:47:21 ID:9rq/ZiVw
[ p1416217-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
今は原発=悪の風潮あるけど
福島のとある町なんか散々原発の恩恵受けてきたのに
685 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 08:53:38 ID:rpOwu8EA
[ pw126033024085.23.panda-world.ne.jp ]
震災時、福島からの避難民で山形市内では福島ナンバーの車がメチャ多かった
そのまま山形に居着いた人も多いかも
686 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 09:30:19 ID:xR2dBQSQ
[ sp49-98-218-150.msd.spmode.ne.jp ]
>>682
それを鵜呑みにする菅直人が馬鹿って事じゃん
自分の失策を他人のせいにする君みたいなのは左遷か妥当だな
687 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 10:45:29 ID:iy6wIDuQ
[ nudibranch.kmyjsae.com ]
そもそも未来のことに関して絶対とか言う言葉使っちゃいかんよ
688 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 10:59:32 ID:cIBgFO5Q
[ KD106128156103.au-net.ne.jp ]
>>678
政権交代最初の総理「クルックルーピー」は原発を放置しましたね。
これについては何も言わないの?
総理就任直後に「原発停止」とか言ったっけ?
カンチョクトもある意味可哀想だわw
689 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 11:02:43 ID:cIBgFO5Q
[ KD106128156103.au-net.ne.jp ]
>>686
カンチョクトの前にクルックルーピーが居たのを忘れているだろ?
690 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 11:25:42 ID:++QtYB6Q
[ sp110-163-12-215.msb.spmode.ne.jp ]
安倍晋三が辞めてあらためて見ると
民主党政権前の悪夢の自民党がそこにいた
691 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 12:11:51 ID:gq7g64Gw
[ sp1-79-84-13.msb.spmode.ne.jp ]
政治の話はそろそろ他所でやってくんない?
鬱陶しいんだけど
692 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 12:20:17 ID:bbkacTJw
[ KD182251063137.au-net.ne.jp ]
>>690
菅首相が1万数千円の理髪店に行ったとか
昼のワイドショーで長い時間をとって放送してたな
まさに民主党政権誕生の直前のようだ
693 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 12:25:39 ID:bbkacTJw
[ KD182251063137.au-net.ne.jp ]
国会で漢字の読み取りテストやったり
カップラーメンの値段当てクイズやって
それをマスゴミが連日放送してる狂った時期だった
694 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 12:26:34 ID:eU3QgCng
[ pw126233036099.20.panda-world.ne.jp ]
国政そっちのけで飲み歩く総理というのは共通だな。
695 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 12:27:34 ID:8NeJQm5g
[ UQ036011225027.au-net.ne.jp ]
今みたいに政治に忖度するテレビよりはましだな笑
696 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 13:19:10 ID:9xln9ojg
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>686
東工大出身で原子力に詳しいからミイラ取りのミイラになったんだよ
>>692
ウィッグ何本付けたんだろう
697 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 16:32:10 ID:/ImQ+fLA
[ KD106129217077.au-net.ne.jp ]
クイックルーピーって何?
698 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 17:12:33 ID:VWEX9w+A
[ sp1-79-83-36.msb.spmode.ne.jp ]
>>697
お前のような世間知らずの事だよw
699 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 18:02:41 ID:xR2dBQSQ
[ sp49-98-218-150.msd.spmode.ne.jp ]
>>692
どうでもいい話題
1000円カットしか行かない人??
700 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 18:09:26 ID:rIHUJqWw
[ p282120-ipngn2002imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
>>677
こんな連中ばかり(多数派)だから(少数派の自分にとって)何も良くならないんだろ
民主主義は少数派の話は聞いても必ずしも少数派の利益になることはしない
701 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 18:26:39 ID:M/IMsuTA
[ sp1-75-228-250.msc.spmode.ne.jp ]
>>700
?
702 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 18:46:25 ID:rIHUJqWw
[ p282120-ipngn2002imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
>>701
リモートホストで判断してレスしたがあんたは何が?なのかわからんよ
703 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 18:50:27 ID:NcUIGkJA
[ KD106128158225.au-net.ne.jp ]
>>700
聞いて貰えるだけまし。
普通は弾圧されるんだよ。
704 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 21:15:41 ID:XfLjHBtA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
明日からGOTOイート再開(県民限定)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0b1dfd97603cdc221c148b538117a40ba486133
さーてクラスターも再発かな
また七日町かな
705 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 21:28:02 ID:NhRtBO3w
[ p497215-ipngn3401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
しかし、全市町村で惨敗って笑っちゃうな。
自民党の国会議員たちは、後援会組織が全く機能しなくて、自分の選挙のことも考えると真っ青だろう。
鼻息荒く大内を推した市長たちも寝込んでいるんじゃないか?
知事の甥っ子たちが、ますます鼻息荒くなるのは嫌だけど。
まあ、知事も年齢も年齢だから、今回で引退するだろうな。今のうちにから後継者を育てていないと前の山形市長みたいになるよ。
706 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 21:31:30 ID:xR2dBQSQ
[ sp49-98-218-150.msd.spmode.ne.jp ]
鈴川地区住民は何を勘違いしたか条例なるものを作って、ゲーセンやカラオケなど娯楽施設の出店を禁していた。市長になっても鈴川だけは放置するわ
707 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 21:43:50 ID:aeVOzQ4g
[ 218.231.157.93.eo.eaccess.ne.jp ]
よっしゃ、鮨食いまくるで
708 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 22:53:38 ID:XfLjHBtA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>696
菅直人本人かと思えるくらいの持ち上げぶり
だが菅直人の無能さを曝け出してるだけだぞ
709 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 01:10:45 ID:Spoo8mJQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>705
歳が離れているから勘違いしているひとが多いけど甥じゃなくて旦那のいとこ
吉村和夫と知事の義理の父は歳の離れた兄弟だから知事と血の繋がりはない
710 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 02:33:05 ID:ZBgTovcA
[ KD182251075088.au-net.ne.jp ]
知事の家系図なんてどうでもいい
偉人ならまだしもねぇw
711 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 06:41:25 ID:Dt3Pa5uQ
[ sp49-98-140-42.msd.spmode.ne.jp ]
今朝は一寸先は闇レベルに霧がハンパない
イエローフォグじゃないと自分も相手も見づらいね
久しぶりにこんな霧の中を走ったけど、白色では焼け石に水だわ
712 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 07:02:55 ID:JENDGk9A
[ 118-91-221-242.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>711
山形は盆地で霧が多いし吹雪もあるからからフォグランプは必ず付けるが
黄色の方が視認性は良かったな
713 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 07:06:18 ID:PVMPH5Qg
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
霞城公園の名前の由来だね
714 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 10:22:42 ID:q9uX+MmA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210125/k10012831381000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002
「Go Toトラベル」感染者増加に影響か 京都大学のグループ発表
大学の馬鹿先生達は観光業潰したいらしいぞ
国際世論に訴えるとは政府どころか国民も馬鹿にしてるな
715 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 10:58:20 ID:/i6vREZQ
[ KD182251070145.au-net.ne.jp ]
でも旅行と宴会はセットみたいなもんだからな
ジジババが旅先でコンビニ弁当を部屋で大人しく食ってるとは思えない
716 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 11:03:31 ID:q9uX+MmA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1353884844820815872?s=21
大江と朝日で出たな
選挙活動張り切りすぎたか?
ミエコ知事の地元でだらしねぇ
717 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 11:13:41 ID:q9uX+MmA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
朝日は道の駅関連
大江は詳細はこれからか
老人ホームじゃないよな
718 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 11:30:36 ID:txQi+ncg
[ KD106180050049.au-net.ne.jp ]
gotoで老人が若者の旅費立て替えて引き連れて、現地で宴会するのが流行ったらしいね
719 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 12:10:27 ID:vZIjHRJg
[ sp49-98-218-150.msd.spmode.ne.jp ]
死者ゼロの島根では帰省した奴と2週間一緒に食事しないよう気をつけてるって
親にここまでさせて恥ずかしくないのかね。情けないガキ持って大変だ
720 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 12:21:17 ID:arVRRmSA
[ p1997109-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>714
観光大事だから統計をねじ曲げろって?
721 名前:
仙
投稿日: 2021/01/26(火) 12:39:46 ID:J9RkJP+g
[ sp1-75-236-167.msb.spmode.ne.jp ]
ヨドバシ、仙台駅前に12階建て商業施設。23年春竣工
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1302436.html
やったね♪
722 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 13:20:53 ID:vZIjHRJg
[ sp49-98-218-150.msd.spmode.ne.jp ]
仙台の繁華街クラスター頻発で死にかけてるぞ
胃酸は今もそこで遊んでるのか
723 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 16:44:03 ID:vZIjHRJg
[ sp49-98-218-150.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1353953316271611904?s=21
大江のは福祉施設
知事の地元しかも一番まずいところで感染
724 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 16:47:44 ID:5amw/0HA
[ softbank126131177197.bbtec.net ]
さっきから知事の地元知事の地元って
んなもん誰も気にしてねーよ
725 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 18:37:54 ID:JrbQJ4HA
[ 241.242.128.101.dy.bbexcite.jp ]
無効票9000超てどういう事なの?
いつもどおり?
726 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 18:46:44 ID:1l963OFA
[ softbank126053123133.bbtec.net ]
>>720
統計自体がサンプリング他の設定や解釈次第でいくらでも捻じ曲がるのに、統計こう出ました受け入れろって言われてもねぇ。
論文でもこうまとめてるのにさ。
>今回の分析だけでは「Go Toトラベル」が感染拡大につながったかどうかを決めることはできない
そういや数字うろ覚えだけど去年10月頃にもあったな、旅行した人はしない人より1.○倍も体調悪くなってる!ってワイドショーで騒いだやつ。
スタジオの専門家にすら「元の数字が小さいんでまぁ誤差ですね。大体、見知らぬ人と接すりゃ新コロ関係なく色々貰いやすくなるでしょ」って一刀両断されてた記憶しかないが。
727 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 18:57:43 ID:yyCp/nBw
[ sp49-98-175-118.msd.spmode.ne.jp ]
>>725
ごめん、一票は私だ
補選の方白票にしたわ
よく分からなかったんで
728 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 19:37:07 ID:txQi+ncg
[ KD106180050049.au-net.ne.jp ]
>>726
見知らぬ人云々でgotoのデメリット認めてるのが面白いところだな
729 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 20:44:15 ID:Spoo8mJQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>725
自民党支持者が入れたんだろ
知事選と県議補選で2連敗したくなくて候補者擁立しなかったから
だからと言って梅酒やラブホの親父や市議落選ババアの名前は書けないからな
\藤とかキム沢とかが無能なのが一番悪い
730 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/27(水) 01:03:07 ID:fX2qZUxA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
https://www.news24.jp/sp/nnn/news1195scpvd8kwxgczrsr.html
山商以外に休校する高校出てる?
731 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/27(水) 06:51:57 ID:YUXyMG2w
[ p1997109-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>726
観光だけに限るとGOTO以前に比べて比較した場合2-3倍と8倍の増加が認められたとかないっけ?
まあいいや、abstractだけ読んで力尽きたからな
732 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/27(水) 11:15:30 ID:wihpPURA
[ sp49-98-218-147.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1354250848788901889?s=21
どこの老人ホームかな
459例目関連のクラスター起きてるぞ
知事選で感染対策疎かになっただろ
抑えてたのに急に増えたな
733 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/27(水) 12:30:38 ID:0NHN34qg
[ g1-27-253-251-160.bmobile.ne.jp ]
クラスターは知事選のせいだったのかよ
なら止めさせるべきだったんじゃねーの??
734 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/27(水) 15:41:48 ID:NoxgQxvA
[ KD182251074214.au-net.ne.jp ]
介護と医療は距離が近いからリスク高いね
735 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/27(水) 16:06:43 ID:JyzL5LMA
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
与党議員がやらかした高級クラブも近いよね
行ったことないから知らんけど
736 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/27(水) 17:28:50 ID:xTCo8wJw
[ unn-156-146-59-45.cdn77.com ]
グループホー 〇江
737 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/27(水) 18:39:26 ID:wihpPURA
[ sp49-98-218-147.msd.spmode.ne.jp ]
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20210127/6020009232.html
ガチで笑えない事態になってる
気の緩みすぎ。GOTOイート再開していいのか?
738 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/27(水) 19:00:30 ID:/cSp/0zA
[ KD106159091029.ppp-bb.dion.ne.jp ]
また高校で出たでしょ?
こりゃ増えるかな、、、
739 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/27(水) 19:02:50 ID:wihpPURA
[ sp49-98-218-147.msd.spmode.ne.jp ]
https://www.yamagatachuo-h.ed.jp
山形中央さん何やらかしてるんだよ
山商経由かな
740 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/27(水) 19:11:10 ID:OX0Fg5kA
[ sp49-98-16-129.msb.spmode.ne.jp ]
男子高生が山商の生徒と濃厚接触してたという事?
741 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/27(水) 19:16:32 ID:wihpPURA
[ sp49-98-218-147.msd.spmode.ne.jp ]
県外へ遠征もしてるから何とも言えない
今日からスケートの国体で中京に行ってるそうだ
742 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 01:42:17 ID:UdFqI96Q
[ M106184058014.v4.enabler.ne.jp ]
フルーツサンドじいさんはよー 感染した人やクラスター発生した店は散々口汚く
ののしるくせに 「山形中央さん」 って 遠慮ぎみにさん付けするのはなんでだよ?
感染者叩きやめろよ 感染した人を激しく汚く非難するだけでな
んも社会の役に立たないお前のコメントなんかここの誰かが楽しみにしてると思ってんの?
743 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 06:04:05 ID:VVv1Xzqg
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
ほんとにね
感染者や在籍する会社を詮索して、ネットに書き込んで何の意味があるのか
もし自分の職場で感染者が出たらと思うと、そんなこと出来ないね俺は
744 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 06:04:19 ID:5GJWHRuQ
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
誰だと思ったら県外と仕事で頻繁に行き来するコロナ運び屋か。検査しとけよ
745 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 06:26:19 ID:NdTJILyw
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
EUから日本は入国許可を除外されたな
また大学生の卒業旅行で持ち込まれるよりマシか
746 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 06:44:07 ID:nAVxNpyw
[ KD106157244149.ppp-bb.dion.ne.jp ]
すげえ
匿名とはいえ、ここまで下衆になれるとは
>>744
747 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 06:58:30 ID:5GJWHRuQ
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
なら罰則規定に猛反対しないとね
検査拒否でも適用
748 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 08:07:15 ID:NCCyluWg
[ KD182251064198.au-net.ne.jp ]
自分に反論されると
「法律が悪い」
「政治家に文句いえ」
「社会が悪い」
こういう返ししか出来ない奴はお里が知れるね
749 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 08:21:23 ID:NdTJILyw
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
ここの人間は爆サイの存在知ってる上で発言してるから何言っても虚しいな
750 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 10:48:35 ID:hTjYtqIg
[ p810125-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
大沼跡地
敷地面積は6879平方メートルで、出店を予定しているのは「ウエルシア薬局」と「エニタイムフィットネス」。いずれも鉄骨造り平屋の別棟を建設する予定で延べ床面積はそれぞれ1124、462平方メートル。
751 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 10:57:04 ID:NdTJILyw
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
それは米沢店の話だろう
752 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/28(木) 11:07:17 ID:fO1ZtVuA
[ unn-156-146-59-21.cdn77.com ]
今日のコロナ
https://pbs.twimg.com/media/EsyIr0hVEAAYjlh?format=jpg&name=4096x4096
753 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 13:57:36 ID:VVv1Xzqg
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
>>750
それ米沢店じゃないの?
754 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 14:02:03 ID:NdTJILyw
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1354608995030339585?s=21
大江の老人ホームと山商関連かな
川西は怪しい
755 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 14:24:27 ID:4FT/VU/Q
[ KD106128046175.au-net.ne.jp ]
何県に引っ越したい?
756 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 14:27:23 ID:VQFX3B3w
[ KD106128193101.au-net.ne.jp ]
>>750
まあ、なんというか。
私の様な底辺労働者からすると、金払って体を動かすとか違和感しか感じない。
君たちそんなに体動かしていないの?と。
757 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 15:17:52 ID:5GJWHRuQ
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
>>755
コロナ禍でどこ引っ越すの?
758 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 15:45:09 ID:gbqdrEXQ
[ KD182251247003.au-net.ne.jp ]
コロナ引退力士の食品関連告発はタニマチとしてはかなり痛いんじゃないか
759 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/28(木) 17:36:34 ID:fO1ZtVuA
[ unn-156-146-59-21.cdn77.com ]
山形市は、また感染不明。
https://twitter.com/yamagatabousai/status/1354693771623993347
市中感染?
760 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 17:56:55 ID:0EfeNb7w
[ M014009097224.v4.enabler.ne.jp ]
即PCRの判断してる市内医療機関@は優良だな
761 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 19:03:01 ID:5GJWHRuQ
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
本当の事言ってないよ 年寄りでボケてるのかも
山形ではコロナは県外由来なのに市中感染はないな
762 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 21:10:04 ID:NdTJILyw
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
入院拒否して過料30万払ったのはいいけど、その後具合悪くなったら元も子もないよな
763 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/28(木) 21:16:09 ID:uKRg70zQ
[ KD106154104132.au-net.ne.jp ]
山形市はコロナワクチンの準備ちゃんとやってるのかな
764 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/29(金) 04:34:32 ID:tBpsvDlA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
ワクチン接種が目的の観光もあるそうだ
この時期に渡米するのは向こうにコネある人
765 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/29(金) 11:00:30 ID:UWBHxtLg
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1354971822719070209?s=21
第三波来たな
知事選後に急に増えた
766 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/29(金) 11:14:09 ID:HsjPVuDA
[ y153087.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
一般人のワクワクチンチン接種は11月〜12月なんだろ
オリンピックもへったくれもないわ
767 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/29(金) 12:36:44 ID:UWBHxtLg
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
下ネタプラスガセネタかよ
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/20139/
4月だよ。確定ではないがそこまで遅くないよ
768 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/29(金) 13:20:56 ID:7eU4YVxQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
下ネタにならない様に話すときは要注意?
「シン・ウルトラマン公開」
769 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/29(金) 13:46:51 ID:JiRUoyNQ
[ flh2-122-130-104-0.tky.mesh.ad.jp ]
だいぶ溶けたと思ってたけどまた降ってるな
また積もるかな
770 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/29(金) 13:47:13 ID:6LmgZ6CA
[ KD182251074158.au-net.ne.jp ]
ロイネット君、見てるか?
建物は外側はほぼ出来上がってたぞ
高さ的には十一屋の1.2倍くらいか
771 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/29(金) 13:50:17 ID:GUzy8Hlw
[ KD182251077185.au-net.ne.jp ]
×十一屋
○十字屋
772 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/29(金) 14:50:41 ID:tBpsvDlA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>769
気温高くてぼた雪
大雪まではならないと思う
あと一月で雪の時期は終わる
773 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/29(金) 17:02:40 ID:nSDqWxYw
[ p434021-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
吹雪やべーな
運転すんの怖くなった
774 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/29(金) 18:02:58 ID:ylUkJ5uQ
[ sp49-97-101-116.msc.spmode.ne.jp ]
路面まで真っ白になったらホワイトアウトだよ
そう考えると、尾花沢に住んでる人はたくましく思う
地吹雪も多いだろうし
775 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/29(金) 18:53:03 ID:iRiIBrNQ
[ KD106128044050.au-net.ne.jp ]
雪の少ない所に引っ越したくならないの?
776 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/29(金) 19:43:30 ID:tBpsvDlA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>775
だから尾花沢では毎年大量に脱北してる
せめて仕事や学校があれば別だが尾花沢スイカしかないから。雪ないところは変わりに台風が来るぞ。存外どっこいどっこい
777 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 00:29:32 ID:1aJ6A5XQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>776
若い人達は仕事があっても住みたくないみたいだぞ
蟹沢のR13沿いに次々と分譲されている家って、尾花沢や新庄とかから引っ越して通勤している人達だぞ
778 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 00:39:13 ID:jS05m4Qg
[ M014009096033.v4.enabler.ne.jp ]
尾花沢はスイカのイメージしかない
779 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 01:19:26 ID:IwGqcG7g
[ 241.242.128.101.dy.bbexcite.jp ]
新庄〜東根って通勤圏内なの?
780 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 03:18:00 ID:F/XB0upA
[ 116-91-176-33.east.fdn.vectant.ne.jp ]
一斉除雪中
うちの前にもキタわー
781 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 03:20:20 ID:F/XB0upA
[ 116-91-176-33.east.fdn.vectant.ne.jp ]
一斉だと表示も見応えあるねw
https://i.imgur.com/qPi0kHG.jpg
https://i.imgur.com/dmJEKUh.jpg
782 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 03:57:59 ID:Ae48+UdA
[ sp110-163-11-227.msb.spmode.ne.jp ]
風も強いな
783 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 04:24:43 ID:JDPLkbjw
[ M106184057096.v4.enabler.ne.jp ]
脱北だってよw
不謹慎な言葉遣いは相変わらず。もはや一生涯治らないな
尾花沢を「尾花沢スイカしかない」だのと楽しそうに貶す老人とそれに喜んで
相槌打って返すような老人までが我々と同じ山形市内に存在するとはな。
読んでるこっちは不快感しか無いわ。そこで暮らす人に対して失礼で
不快感を振り撒くしか能が無いあんたら老人たちのvalueって何よ?
なんか今まで山形に貢献することしてきたのか>
尾花沢をそこまでdisる776と777のお二人の老人さんよ?
アンタらが住んでるところ場所がそこまで便利で暮らしやすいか?
詳しく説明してみろや
784 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 06:12:38 ID:1aJ6A5XQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>783
どこがdisっているんだ?お爺さん
>>776
の「尾花沢は仕事がない」を否定して、東根の人口が増えている理由を説明しただけだぞ
尾花沢が雪が多いのは事実
だから若い人達が住みたくないのも事実
だから通勤可能な東根のバイパス沿いを造成して家が建っているのも事実
きれいごとはいいから、だったらお前が尾花沢に住んでなんとかしろよ
785 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 08:29:00 ID:Nou2z35A
[ M014009103129.v4.enabler.ne.jp ]
>>784
実際に尾花沢市から東根市に何人が流出して、どの位雇用が増えてるんだ?
あと、尾花沢市に住みたくない若者は何人いるの?
そこまで言い張るくらいだからデータはある程度あるんだよね?
君の主張はご立派だけど、なんの根拠にも基づいてないようにみえるんだけど???
786 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 08:57:09 ID:Tre8v/cg
[ p147100-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
何処の市町村から移住したとか一般人には分からんでしょう
でもだいぶ前の山形新聞の取材で
尾花沢市の関係者が50人?位とか言ってたかも
787 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 09:01:03 ID:IEtl3ohQ
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
https://www.yamagata-np.jp/feature/yamagata_creation/kj_2016022000461.php
山形新聞調査してるよ
これは無料で読める
788 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 09:15:35 ID:IEtl3ohQ
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
尾花沢に意地でも住んでそこから書き込んでるのかw
特例で市の要件3万人いた時代は50年以上前で鉄道があったのも同じぐらい。すでに尾花沢は手遅れ。
789 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 09:55:30 ID:Nou2z35A
[ M014009103129.v4.enabler.ne.jp ]
つーかやっぱりspmodeとcatvは同一人物じゃんか
ホントにタチ悪いなコイツ
790 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 10:34:43 ID:1aJ6A5XQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>785
お前はくれくれ乞食か?
情報はタダじゃないんだから、そんなに知りたいんだったら自分で調べろよ
それからこの場合の証明責任はお前にあるんだから、間違ってると思うなら証明してみろ
蟹沢の歩道橋から東根駅西側のバイパス沿いに若い世代の家が建っているのは見れば分かる
791 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 10:46:08 ID:1aJ6A5XQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>789
まだそんな言い掛かりしているのか
別人なのはIPが違う別のcatvyが居たことと、spmodeが遊佐にフルーツサンド買いに行って書き込みした少し後に書き込みしていることで証明されているぞ
そのときログの一部はまいねされているから熊にでも聞いてくれ
792 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 10:48:11 ID:8J30hwnQ
[ KD182251071049.au-net.ne.jp ]
自分が常に嵐の中心にいることを自覚しろよ。
いちいち口とんがらせて反論ばっかしてないで、そろそろスルースキルも身に付けような
793 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 10:53:51 ID:mHhDhWnQ
[ KD106128045190.au-net.ne.jp ]
何県に住んでみたかった?
住んでる時に色々巡ったけど岡山県と島根県とか鳥取県は未だに昭和って感じだよね良い意味で
794 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 11:02:11 ID:IEtl3ohQ
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
岡山は洪水来たろ
震災から移住した老夫婦が被災したってニュースにもなった
それより今日は13件
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1355334531499233283?s=21
一気に500人に到達。のんびり選挙しtっる場合でなかった
795 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 12:58:18 ID:j3G1Q0FA
[ softbank126140232117.bbtec.net ]
昨日からひとりで13回も書き込んでる! しかも暴言多数!!
だから迷惑老人が暴れてるって言われるんだぞ
796 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 16:33:36 ID:0Wt65Xpw
[ flh2-122-130-104-0.tky.mesh.ad.jp ]
なんだよ結構積もったな
797 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 18:36:13 ID:jS05m4Qg
[ M014009096033.v4.enabler.ne.jp ]
明日スーパー行くから吹雪は困るよ
798 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 19:13:35 ID:trW/jiNA
[ sp1-75-229-39.msb.spmode.ne.jp ]
もう吹雪かないでしょ
799 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 20:08:15 ID:IEtl3ohQ
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
明日は晴れで明後日は雨
すぐ溶けるよ
800 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/31(日) 05:09:39 ID:MKqpQiVQ
[ KD106129217050.au-net.ne.jp ]
よし子「小雪よ〜ん」
801 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/31(日) 10:07:43 ID:rQ0bRPrA
[ M014009096033.v4.enabler.ne.jp ]
晴れてるね。買い物いきます〜
802 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/31(日) 10:36:41 ID:BFbDyflQ
[ pw126033038218.23.panda-world.ne.jp ]
今の時期のスーパーは、除雪された雪の山で駐車場スペースが減少していて
空いてる場所を探すのが大変
803 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/31(日) 19:52:34 ID:63+quOFw
[ 3.106.183.185.in-addr.arpa ]
たまに雪でナンバーが全く見えなくなってる車あるよな
804 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/31(日) 21:49:37 ID:x3CNX9dw
[ KD106128047198.au-net.ne.jp ]
秋田県の方が良くない?色々と
805 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/31(日) 21:58:00 ID:q4hAFIlw
[ sp1-75-199-67.msb.spmode.ne.jp ]
山形県民が言うことじゃないが秋田は山形より田舎だと思ってる
806 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/31(日) 22:31:52 ID:XSZAsjdw
[ KD106130056110.au-net.ne.jp ]
醜い争いやな
岩手には負けてるけど秋田には勝ってると思う
807 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/31(日) 22:41:21 ID:x3CNX9dw
[ KD106128047198.au-net.ne.jp ]
住んだ事ないだろうけど長崎県と愛媛県なら?
石川県と山形県は良い勝負だと思うけど富山県は本当に港町って感じだよな
808 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/31(日) 23:28:53 ID:YgjZnhkQ
[ UQ036011224070.au-net.ne.jp ]
仙台と隣接してるってのが山形の強みたったりするわけだが
まあそこが弱みでもあるが
809 名前:
仙
投稿日: 2021/01/31(日) 23:55:57 ID:BImLlUPg
[ 103-238-237-50.flets.kamome.or.jp ]
弱みしかないだ・ずぅ〜w
810 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 00:01:52 ID:BqaiO92g
[ 241.242.128.101.dy.bbexcite.jp ]
弱みって何?
811 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 00:13:01 ID:/CqLEq7g
[ flh2-122-130-104-0.tky.mesh.ad.jp ]
石川県の方が上だと思うよ
観光地として成功してるし
812 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 00:14:44 ID:OcTkM0FQ
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
>>806
盛岡も極寒なだけで大したものもないよ
>>809
お前みたいなゴミが住んでる事だな
813 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 00:17:29 ID:OcTkM0FQ
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
>>811
金沢以外完全に置き去りだよ
能登に行けばわかる
富山より県人口多いのにGDPは富山に負けてる
814 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 01:50:13 ID:cTjlTWWg
[ sp110-163-216-67.msb.spmode.ne.jp ]
蔵王の方が草津より更に酸性度が強そうだけど、蔵王温泉もコロナに効果あるかな?
源泉がコロナ感染力を90%以上減らす効果 草津町
https://news.yahoo.co.jp/articles/a83ac032e0f41c4aa98ecc422c1f55215d00e9b0
815 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 05:28:09 ID:VUjPQlfQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
草津温泉は女医がいいらしいよ
♪草津温泉 いちどは〜おいで…
816 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 05:56:41 ID:Ni+rV1uA
[ KD106154110015.au-net.ne.jp ]
盛岡は日本の背骨上にあたる、つまりフル規格の新幹線が通る
(そこが山形の弱みかな)
まあ、店の種類も少ないし、ツンドラでクソ寒くて住みたくはないけど
817 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 06:28:51 ID:0tkIXj9w
[ M014009103129.v4.enabler.ne.jp ]
>>815
「草津よいとこ 一度はおいで」な
818 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 06:51:25 ID:NVWYMoZQ
[ KD106128047198.au-net.ne.jp ]
小国町って美人多いって聞いたけどなんで?
819 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 07:19:16 ID:ON5XWlqQ
[ p497215-ipngn3401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>810
人も金も仙台に吸い取られてカスしか残っていない
820 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 07:44:04 ID:G6bqpCzA
[ KD182251072098.au-net.ne.jp ]
でも実際はそこまで一方的に吸いとられてないんだよなぁ
仙台は、若者が買うかどうかもわからないショッピングに行くくらいだから。
逆に宮城から山形には、観光や温泉、食い物で幅広い世代が来る。
しかも仙台で買い物をしても、最終的には本社がある首都圏に流れて
仙台に残って回る金は少ない。
見かけは潤ってるようだが、実際はカツカツな支店経済の弱点だよな
821 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 08:03:26 ID:Tv8mRnZQ
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
山寺って仙台観光に入れられるくらいだから
仙台より首都圏への流出の方が大きいよ
コロナ禍では収まりつつあるけど
822 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 08:11:35 ID:8if9ouzg
[ M014009096032.v4.enabler.ne.jp ]
震災特需が終わってコロナが追討ちかけた仙台の落ち込みようはひどいよ
823 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 08:23:29 ID:5UfJQ5QQ
[ pw126193054246.28.panda-world.ne.jp ]
北九州市議選でも自民惨敗。
山形知事選に続いて自民が惨敗して永田町では衝撃が走っているそうだ。
824 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 08:36:56 ID:hvrvkrNw
[ sp49-98-165-87.msd.spmode.ne.jp ]
山形市は仙台の商業圏なんですねえ悲しいですねえ
825 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 08:56:09 ID:Tv8mRnZQ
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>824
宮城県には仙台以外大きい町ないからね
>>823
感染対策失敗した大臣が平然と官房長官やってるくらいだから
826 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 11:01:54 ID:OcTkM0FQ
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1356059781232910336?s=21
今日は3件だけど、記者会見するそうだ
月初めで重要なことでもあるのだろう
827 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 11:12:40 ID:3rtCdcng
[ 118-91-218-47.dhcp.catvy.ne.jp ]
川西でまん延しているからかな?
828 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 13:07:28 ID:NVWYMoZQ
[ KD106128047198.au-net.ne.jp ]
北から南まで色々移住したけど最後に京都か奄美大島にしようかな
島根県と徳島県高知県も魅力的だけど隣の鳥取県に住んでたし
愛媛県にも住んでたから高知県も徳島県も同じだろう
北海道レベルに考えれば
京都は人間はドギツイの多いらしいけど
住めば歴史と時空感じながら暮らせるよな
829 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 13:12:15 ID:VUjPQlfQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>817
そこはツッコんでジョイナ、ジョイナーはスルーかよ
>>824
でも仙台市民の約3割は山形で、2割は秋田出身だぞ…知らんけど
830 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 14:07:51 ID:/CqLEq7g
[ flh2-122-130-104-0.tky.mesh.ad.jp ]
暖かいところは雪かきしなくていいけどGが出没するんだよな
うーん
831 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 15:29:29 ID:DNt4faBQ
[ i60-41-146-8.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
山形市だって普通にGが生息しとるわ
832 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 16:13:34 ID:OcTkM0FQ
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1356138204756279297?s=21
なんで記者会見したかわかった
南陽の飲食店の従業員で不特定多数が利用したからか
店名も出たな
833 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 16:56:37 ID:Sn4yBmzw
[ 133.106.36.189 ]
山形とあるラーメン屋の親父もマスクなしで調理してたぞ。食いたくなかったわ。
834 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 16:58:45 ID:IyTjG6Qg
[ p6080-ipngn701imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
Gにあまり恐怖感抵抗感が無いのは子どもの頃は見たことが無かったから
なんだろうか?
『ある意味で Gよりウザい コロナ爺』
835 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 17:22:06 ID:cdF6FYLA
[ p464192-ipngn2601imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
席の間隔が狭いままや空いてるのに詰めて案内してくるような飲食店はなんか嫌になった
836 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 17:41:15 ID:DVIs7E0A
[ UQ036011224148.au-net.ne.jp ]
>>833
やだねそれは…
途中でキャンセルして帰ったらよかったのに
837 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 18:17:37 ID:yQU0NyfA
[ i237075.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
マスク無しで接客と仕事してたとかヤバイなあ
838 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 18:21:49 ID:v9ceg9vw
[ p729059-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
いまテレビのニュース見てたけどガチでマスク無しでやってたんだな
こりゃ色々あかんわ
839 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 18:28:04 ID:YOr7ezPw
[ KD106128047215.au-net.ne.jp ]
山形県特に川西って蛇がウヨウヨ町中にいるよな
あんな田舎で蔓延してるの?コロナ
ほんとうに何もない所だよな
小国もそうだけど
840 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 18:36:38 ID:OcTkM0FQ
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
>>839
小国は春になったら樽口峠ってところ行くといい
絶景だよ。遠いけど
https://i.imgur.com/NcTV6p3.jpg
841 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 19:01:09 ID:C37u6cSQ
[ sp1-72-7-158.msc.spmode.ne.jp ]
岩手と秋田にマウントとるぐらいしか取り柄のない山形民
もうこんなとこ住むのやめて郡山来なよ
842 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 19:22:00 ID:8wfTNoKQ
[ pw126233098178.20.panda-world.ne.jp ]
そんなド田舎に行って何か良いことあるの?
843 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 19:29:05 ID:VUjPQlfQ
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
プレミアム観光券、8/31まで期限延長だって
業者への支払いを今年度中に完了しないと駄目で、2/28から延長出来ないって話だったけど、国からOKが出たのかな
844 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 20:09:03 ID:YOr7ezPw
[ KD106128047215.au-net.ne.jp ]
奄美大島は生きてるうちに1度は行くべきだよな
山形県の全市町村巡った事ある?
845 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 20:34:32 ID:4G7011Zw
[ sp110-163-10-193.msb.spmode.ne.jp ]
とうほぐのシカゴ
846 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 20:40:50 ID:V12VTNeQ
[ KD111239176071.au-net.ne.jp ]
マスクなし接客って、まわりは何もいわなかったのか、、、
847 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 21:04:44 ID:ylB4G1rA
[ 149js208.omn.ne.jp ]
他の従業員もマスクしてなかったらしいが
848 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 21:13:22 ID:Diz60xog
[ sp49-98-174-64.msd.spmode.ne.jp ]
ってことは客の手指用の消毒も置いてなくて、消毒液で椅子やテーブルやドアノブや小物を拭いたりもしていなかったのかなぁ
イマドキむしろ珍しいノーガードっぷりだな
849 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 21:19:40 ID:Tv8mRnZQ
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>841
猪苗代湖の湖畔に誰が住むんだよw
>>845
去年飲食店爆発したからシカゴというよりチャイナ
850 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 23:06:08 ID:Y/7t4wtw
[ KD106128046184.au-net.ne.jp ]
何県で産まれたかった?
851 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 23:34:22 ID:8if9ouzg
[ M014009096032.v4.enabler.ne.jp ]
蔵王上野の火事、鎮火まで時間かかったな
852 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 02:00:05 ID:KxO41y/A
[ KD182251073064.au-net.ne.jp ]
>>845
それは郡山市だろ。
853 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 05:25:33 ID:D9M9HVMA
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
山形市は東北のボストンかな
854 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 08:09:22 ID:80ooS82g
[ om126208154212.22.openmobile.ne.jp ]
小国コロナは沈静化したのか
855 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 10:58:36 ID:9Tjt6dgg
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1356420902867492870?s=21
今日は北京飯店分は出てないな
昨日発表ですぐに結果出ないよな
856 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 14:30:34 ID:Gbay/3iQ
[ 118-91-218-47.dhcp.catvy.ne.jp ]
小学校もおわり?
857 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 16:25:01 ID:1HLUtiYw
[ flh2-122-130-104-0.tky.mesh.ad.jp ]
そういえば午前中十人くらいで町中にいたな。
校外学習か下校か
858 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 18:10:32 ID:2k9kzF/A
[ s150168.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>855
南陽市スレその他
よその市町村スレに出しゃばって書き込むのなら少しは言葉遣いに気をつけなさい
最高齢の高齢者のくせに痛々しいし恥ずかしい
859 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 19:04:48 ID:9Tjt6dgg
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
覗き見してるあんたはどうなのよ
気持ち悪い
860 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 19:27:31 ID:QcIX8qFw
[ sp49-98-147-99.msd.spmode.ne.jp ]
マスクを着けるようになってから気付いたんだが、口臭がひどい…
オススメの口腔外科や歯医者ってありますかね?
861 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 19:49:04 ID:1HLUtiYw
[ flh2-122-130-104-0.tky.mesh.ad.jp ]
コーヒーとタバコでくさくもなるし胃腸が悪くても臭くなるぞ
862 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 20:23:11 ID:LaHL+n+w
[ 20-189-126-219.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>860
歯間ブラシ(糸状のじゃなくて幅広のやつ)にイソジン(うがい用)を吸わせて
歯間を消毒しましょう。
歯磨きは夜は必ずしましょう。
863 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 20:38:04 ID:8L7aZhOg
[ softbank126242238244.bbtec.net ]
別人だ〜と言ってる catv ocn spmode だけど他のスレにもそれぞれが書き込んでいるとすると
同一人物である証拠のひとつになるな
864 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 20:56:04 ID:zpuleZ8w
[ KD106128046184.au-net.ne.jp ]
山形県は本当に何もないよ
1度千葉県とか埼玉県あたりに住んで違いを知った方が良いよ
生きてるうちに
865 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 21:15:16 ID:ztavFLRA
[ p497215-ipngn3401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>860
痛くなった親知らず抜いたら、そこに溜まっていた歯垢が取れて息が清浄化された。
あとは歯石を定期的に除去することです。
866 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 21:25:25 ID:KwFoT9jg
[ M014009097225.v4.enabler.ne.jp ]
>>864
他人が作った物質がたくさん有れば幸せなの?糞つまんねえ人生だなw
867 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 21:32:29 ID:cupT299g
[ 133.106.154.180 ]
ユーチューバーの失敗小僧さんが天元台でスキーを満喫。
地方公務員やめて無職
868 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 21:36:48 ID:94Ho7yQQ
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20210202/6020009301.html
旅館組合タイミング悪かったかな
県内の旅行は安全だとアピールしたいようだけど、北京飯店の件知った上で言ってるのかな?
869 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 21:36:49 ID:PSSICyag
[ M014009103129.v4.enabler.ne.jp ]
>>864
埼玉の日高市とか千葉県の匝瑳市に住んでたけど、さほど山形と変わらんかったよ
870 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 23:17:06 ID:aOKD09YA
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
相模原に住んだことあるけど、街がギュっ!と濃縮されてる感じでとても住みやすかったよ
871 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/03(水) 06:27:12 ID:mKxUCyOA
[ p96f66b71.ymgtnt01.ap.so-net.ne.jp ]
歳をとったら雪かきの必要が無いところに住みたいなあとは思う。
収入の心配が無ければどこに引っ越してもいいんだろうけど。
872 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/03(水) 06:56:27 ID:ncoOG2QA
[ p497215-ipngn3401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
千葉に住んで、毎年台風に怯えるといいよ。
873 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/03(水) 07:00:00 ID:N965REFA
[ KD106128045030.au-net.ne.jp ]
今はコロナとテレワークで
引っ越し移住の時代だよ
職場からの指定で移住先が
長崎県と島根県と徳島県と高知県
4つから選べって言われたら何県選択する?
874 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/03(水) 07:25:20 ID:eZmL+Q3w
[ sp49-98-142-240.msd.spmode.ne.jp ]
>>873
色んなスレで同じ事を書いてるな、お前
au-net.っていうだけでバレバレだよ
875 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/03(水) 08:02:54 ID:Na9wv3zg
[ sp1-79-84-163.msb.spmode.ne.jp ]
県庁前通りでひき逃げあったようだね。
876 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
877 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/03(水) 10:20:01 ID:ErNi+cXA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>871
そのうち温暖化が進んで山形もちょうどいい気候になるよ
878 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/03(水) 10:57:49 ID:tBk9zKYw
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1356783378708582400?s=21
過去事例との関連を調査中が例の飯店かな?
879 名前:
仙
投稿日: 2021/02/03(水) 11:34:08 ID:34BM0pPQ
[ 103-238-239-175.flets.kamome.or.jp ]
>>864
>山形県は本当に何もないよ
>1度千葉県とか埼玉県あたりに住んで違いを知った方が良いよ
>生きてるうちに
おっしゃる通り。若者が可哀想だよねぇ。
受け入れ先は我が街にある。
子育てするなら山形県
育てた子供を流出させよう山形県
現状維持の考えしかない山形県人
過去の栄光に縋ったまま、若者から相手にされない山形県人
仙台というキーワードを出すと勝ち目ないのに反論して"まいね"して逃げる山形市人
880 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/03(水) 11:40:10 ID:tBk9zKYw
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
管理人に喧嘩売ってて草
まいねするのは管理人なの知らないのか
banされんじゃね
881 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/03(水) 12:23:43 ID:nIQfqXPw
[ KD182251247005.au-net.ne.jp ]
イサンが止められたとしてもの別に今に始まったことじゃないし
解除されたらまた書き込みに来るよ
882 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/03(水) 12:59:24 ID:ErNi+cXA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>851
こたつ用の豆炭を石油コンロで温めたら火がついたらしい。よりによって面倒で危険な方法。豆炭こたつをまだ使ってる家があるのに驚き
883 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/03(水) 13:29:09 ID:2E4+ug5Q
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>871
病気や介護の心配しないならマレーシアがいいらしいね
普通のサラリーマンの厚生年金(月14、5万円)でプールやフィットネス完備のタワーマンションで優雅に暮らせるらしい
884 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/03(水) 17:48:11 ID:vowt6CbQ
[ KD106128159105.au-net.ne.jp ]
>>876
かまって欲しいの?
885 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/03(水) 19:43:54 ID:XSREd3Og
[ p4050151-ipngn23201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>879
山形に過去の栄光なんてないだろ
886 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/03(水) 22:09:47 ID:B8OYxpqg
[ 133.106.38.55 ]
菅さんは秋田県出身。東北、北海道、四国、山陰などは各種税金を低くしてやれば
いいのにね。
887 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/03(水) 22:31:25 ID:ErNi+cXA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
移住促進の意味でか?
自治体の税収減ったら意味ないな
山形は水道代だけ何とか安くしてほしい
888 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 06:33:16 ID:6srhSRrQ
[ p497215-ipngn3401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
山形は賃金安いが、他は仙台と同価格だからな。
889 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 07:03:29 ID:mDP/W5cw
[ p1103205-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
仙ズリはいちいち他所の所で口出ししないで
890 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 07:08:33 ID:OF7x6pQA
[ sp1-75-197-140.msb.spmode.ne.jp ]
同じ物を同じ値段で買って労働の対価は安いなんて、山形に住むのは罰ゲームみたいだな!
月収で10万違えば年間120万だから、山形に住めば住むほど損してる感じかな?
30年で3600万と考えれば、ちょっとしたマンションや家は買えそうだし、生活に差が出る人も多そうだ
891 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 08:11:35 ID:4uupuwtg
[ sp49-98-218-50.msd.spmode.ne.jp ]
仙台も賃金大差ないよ
所詮東北地方で北関東以下
転勤族も仙台には長く居付かない
892 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 08:15:37 ID:gos8rfcA
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>890
お前の収入は余程少ないみたいだけど、国民年金暮らしか?お爺さん
仙台とは最低賃金で32円の差だから、それで単純計算すると32円×8時間×20日で1ヶ月5120円
大手企業の都落ち(単身赴任とも言う)と地元企業なら10万円違うかも知れないけど、公務員や地元企業なら仙台も山形もそんなに違わない
893 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 10:21:52 ID:6iWtES3A
[ sp49-98-225-104.msd.spmode.ne.jp ]
地価考えると仙台での暮らしは楽でないだろう
政令市でも未だに最低賃金は最低ランク
仙台でなく若い世代は周辺の富谷とか名取に住むんじゃない?
894 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 10:56:49 ID:6iWtES3A
[ sp49-98-225-104.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1357145743891460101?s=21
北京飯店の件は大した事なさそう??
それとも自宅で症状消えるまで引きこもってるのかな
895 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 11:03:06 ID:cW3YjlBA
[ UQ036011228146.au-net.ne.jp ]
>>885
明治大正は凄かったじゃん
小姓町とか
896 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 11:19:30 ID:N+2O4Jrg
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
前回の東京オリンピックに合わせて遊郭潰したからね
結局その当時外人は地方まで来る事はほぼなかったはず
897 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 12:11:26 ID:fL+yFscA
[ f068100.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
めっさ雪降っとる。
898 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 12:12:46 ID:VzP9nGwg
[ KD182251075138.au-net.ne.jp ]
冬季オリンピックを山形で…
899 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 12:25:06 ID:qVOZjhOA
[ KD106128058150.au-net.ne.jp ]
>>898
やめて。
900 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 12:25:18 ID:hywRifcg
[ i60-35-243-151.s02.a006.ap.plala.or.jp ]
ボタ雪気味で重たい雪だな
901 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 12:27:42 ID:vBwNWBAg
[ pw126193054246.28.panda-world.ne.jp ]
>>898
月山オリンピックなら夏でも開催できる。
902 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 13:40:43 ID:N+2O4Jrg
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>900
1月のサラサラ雪より厄介
明日以降晴れて気温が上がるのを待つ
903 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 16:15:38 ID:gos8rfcA
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
仕事だったから悪天候でも仕方なく庄内行って来たけど、相変わらず酒田と山形のアメダスの積雪量はおかしい
12時頃の酒田(25cm)と現在の山形(50cm)と比べて大体同じくらいあった
逆に屋根の雪は酒田の方が多い
904 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 16:18:03 ID:6iWtES3A
[ sp49-98-225-104.msd.spmode.ne.jp ]
庄内は風強いから積もらないよ
気象台での観測だから市街地の気候を反映してない場合が多いよ。桜の開花も気象台は市街地より遅い
905 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 18:43:02 ID:ZJtSWUiA
[ p2454204-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
主要道路でも凍結しまくりだなこれ
こえ
906 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 19:19:06 ID:N+2O4Jrg
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
仮にも総理大臣経験者が低度な人間性でオリンピックを牛耳ってるなんて終わってるな。会長自身がオリンピックを中止させそう
907 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 19:50:46 ID:gos8rfcA
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>906
そういえば光秀の天下位の短期間だけオリンピック大臣をしていた大先生がいたな
908 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 20:14:12 ID:6iWtES3A
[ sp49-98-225-104.msd.spmode.ne.jp ]
飯塚といい生き恥晒す爺さん大杉
支持率一桁って森ぐらいだった気がする
どんなに酷くても支持率一桁はなかなかないよ
909 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 20:56:08 ID:y17ZNhug
[ sp49-98-146-160.msd.spmode.ne.jp ]
>>903
こんな天気の時に庄内に行く時は、右ルートと左ルートのどちらがベターかね?
910 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 21:37:57 ID:6JbmxAMw
[ KD111239184205.au-net.ne.jp ]
すげー自演の嵐
911 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 21:54:10 ID:vMPVEwig
[ softbank126243029000.bbtec.net ]
数えてみたら朝から11回書き込んでる!!!
912 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/04(木) 23:06:41 ID:ZjW9PR7g
[ i118-20-144-152.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
蔑視発言を非難されて謝罪会見で開き直りさらに逆ギレして暴言。
面識は無いが自分(みんな)の身近にもこんな老人がいるね。。
某匿名地方掲示板で蔑視したり暴言吐きまくり反省もしないというレベルだから
国家レベルの仕事をしている老人とは住んでる世界も違うがね。
共感力も自覚も無いのは森元同様。
「森元」のフリを見て我がフリを直すこともしないで森元に批判まで浴びせてる。
こりゃあボーダーでなく完全にボーダーラインを越えてるなぁ。
913 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 00:49:57 ID:uzyycnIw
[ i237075.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
BB2Cから見てるか自演だのなんだのさっぱり分からん
914 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 01:16:05 ID:zRSMXE8w
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
六魂祭は予定通り開催
915 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 05:23:48 ID:ngXlVMPA
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>909
行きは月山で帰りは新庄だったけど、どっちも駄目だった
月山は山形道の除雪が追い付かなくてスピード出せないし、帰りは狩川辺りがホワイトアウトで2台路肩にダイブしていた
最上川沿いの道路は雪がないときは凍っているのに気付かないときがあるから慣れていないと危ないかな
916 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 06:59:46 ID:6yngVWLA
[ KD106128045143.au-net.ne.jp ]
愛知県とか和歌山県三重県の方が栄えてるよ
917 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 07:50:19 ID:txdt/QOw
[ 109.181.128.101.dy.bbexcite.jp ]
au-netは頻繁にその話題振ってくるのいるけど、何がしたんだろ
918 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 08:10:04 ID:6yngVWLA
[ KD106128045143.au-net.ne.jp ]
日本には離島が50ほどあるけど
コンビニもスーパーもあって下手な田舎よりも栄えてるって事はあまり知られてない
919 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 08:21:57 ID:2Cz289og
[ p948027-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
だから何?
お前がその離島に移住すれば
920 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 09:56:39 ID:l51M7NPQ
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
本当口先だけだな
他へ簡単に買い物行けない所は自分の町で完結しなきゃいけない
921 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 12:04:30 ID:n0l8RIdA
[ KD182251071019.au-net.ne.jp ]
荒れてますな
922 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 12:08:23 ID:TOnFZexw
[ 133.106.134.188 ]
スレとは逆に良いお天気
923 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 13:00:42 ID:WMXGfhYw
[ softbank060064254117.bbtec.net ]
昨日の 891〜894、896、902〜904、906〜908 が同一人物による書き込み
今日は今のところ 915 と 920 が同一人物
924 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 13:13:11 ID:MMkWXjug
[ unn-84-17-37-245.cdn77.com ]
西バイパスの上山のあたり、いつ通っても県外ナンバーが異常に多い
925 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 13:34:25 ID:Lk1LQUKQ
[ sp49-98-225-104.msd.spmode.ne.jp ]
コストコあるからな
>>923
特定の人物を執拗に追うにはストーカーだって知らないか。ネット上と言っても今はちゃんと捕まる時代だよ
926 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 13:34:30 ID:6f0tSDaw
[ UQ036011228179.au-net.ne.jp ]
コストコ目当てじゃね?
927 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 13:42:10 ID:Lk1LQUKQ
[ sp49-98-225-104.msd.spmode.ne.jp ]
https://i.imgur.com/XdlrWQD.jpg
ロイネット外観見えてきた
928 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 15:17:13 ID:IK7X7XDg
[ flh2-122-130-104-0.tky.mesh.ad.jp ]
そういや最近ロイネット気になる君の書き込み見かけないな
元気だろうか
929 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 18:20:46 ID:zRSMXE8w
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
ロイネット君は皆に可愛がられてるな
930 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 20:09:37 ID:F7TsTjCA
[ ntymgt056152.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ロイネットホテルできるんか
ビジホでは一番好きかも
931 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 20:16:34 ID:ngXlVMPA
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>927
なぜ最上階のガラス張りのところを写さない
932 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/05(金) 20:32:51 ID:TEl38VpQ
[ 61-205-98-189m5.grp4.mineo.jp ]
>>927
オープンまでにテナント埋まるんかね?
駅からの距離的には一等地ではあるけど微妙に場所が悪いし
933 名前:
仙
投稿日: 2021/02/05(金) 22:13:32 ID:vvfTHSAw
[ 203-191-138-118.flets.kamome.or.jp ]
無理っしょ
934 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 05:42:31 ID:NGp6FVOQ
[ dw49-106-186-47.m-zone.jp ]
ヨークベニマル欲しいね
935 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 06:34:12 ID:8pGSiO5Q
[ sp49-98-225-104.msd.spmode.ne.jp ]
駅前にわざわざヨーク?要らないな
それより今日はフェーン現象か割と暖かい朝
936 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 06:58:11 ID:9upTefLQ
[ sp1-79-88-238.msb.spmode.ne.jp ]
ベニマルならおーばんがいいなぁ
おーばんの肉って旨いよね
豚軟骨、庄内豚スペアリブ、鶏肩肉があるのも県内のスーパーでは珍しい
937 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 10:20:56 ID:r8LIq2vA
[ p1421047-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>932
建設決まった時はコロナとか夢にも思ってなかったんだろうな
なかなかに厳しそうね
938 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 10:26:44 ID:uzy0Y0xw
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>935
駅西のマックスバリューで十分だからな
地代が高いのに他の店舗と値段は一緒だし、しかも買い物しなくても駐車場が1時間無料だし、すれば2時間無料だから確定申告や霞城セントラルに行くときに利用している
それからフェーン現象じゃなくて、暖かい南風が吹いているだけだと思う
939 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 11:08:53 ID:NDvdoGtA
[ aa2006020485d2e6d5d0.userreverse.dion.ne.jp ]
>>928
元気でやっていますよ
だいぶ外観が出来きましたね!
927さんの写真の感じでは、他のロイネットホテルより
高級感がありますね。色も明るめの落ち着いた感じで好きなデザインです。
1階、2階のテナント部分のデザインも気になります。
940 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 12:52:18 ID:8pGSiO5Q
[ sp49-98-225-104.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1357871818648915974?s=21
上山急にコロナのフィーバー
941 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 13:57:54 ID:uzy0Y0xw
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>939
>>927
の写真には右上に少ししか写っていないけど、最上階フロアの1/4位の北東側がガラス張りになって、そこだけがカーブを付けながら2倍くらい高さになっている
見た目は展望ラウンジなんだけど、飲食店は1、2階のテナントだとすると何だろう
他のロイネットホテルには見られないから、そっちの他が気になると思うぞ
942 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 17:01:14 ID:WDYN5cfg
[ KD106128046245.au-net.ne.jp ]
何県が1番住みやすいと思う?
943 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 17:14:17 ID:MgRXGz2g
[ pw126166102073.31.panda-world.ne.jp ]
住みやすさは
県単位でなく街単位になる
便利さよりも 自分の感性に合った街の雰囲気が
住みやすさというか、住む事の安心感があるというか
944 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 17:19:54 ID:uzy0Y0xw
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>942
意味のない質問だな
山形県と東京都でも東京都小笠原村と山形県山形市だったら山形県ってなるぞ
945 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 17:30:36 ID:8pGSiO5Q
[ sp49-98-225-104.msd.spmode.ne.jp ]
ロイネットの側の朝日生命ビルにアストラゼネカの営業所入ってるんだな
946 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 18:10:42 ID:lF//Mz8A
[ p711096-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
どこの県に住みたい?って質問に対して
その答えが「東京都」って言われたら普通は「23区」じゃん。
「東京都の小笠原」って思い浮かべる奴の方がおかしいと思う
947 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 18:54:58 ID:b6RbzFaQ
[ sp1-75-0-122.msc.spmode.ne.jp ]
>>941
最近開業した、ロイネット金沢駅西口が同じような作りになってる
最上階はスイートルームの広めな部屋で屋上庭付きタイプとかもあります。
山形のロイネットも最上階角部屋はそんな感じかと思います。
948 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 20:17:20 ID:uzy0Y0xw
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>947
そんな感じだから金沢と一緒かな
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqGz4z5n9aubzdhC2pZYZQFLf5rlf7tovRhLAW-kZO7v88uqYPfg0_GkFGMjh64vHdGCAVGJ_3h1lO-lm11at9MNFF3wVgbSQ3-_IHrklZLRFfQWUu75slAZA1jacMz_lBCWlQbsxfweCuYX-xFn585JmYb02cRUaKx4DoRxgCkr92/180547.jpg
でも山形は右側が普通の部屋で、左半分くらいからアールが付いて天井が倍くらい高くなる
もし屋上テラスがあるとしたら南側かな
949 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 20:24:23 ID:QpgGUrrg
[ 210.167.215.50 ]
>>946
フツーの人たちとは書き込み回数が格段に違って多いじゃん
どんな話題にも絡んできて口を挟んで考え述べまくるみたいだし元々ヘンな人なんだよ
950 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 20:30:12 ID:QFC1JWEw
[ FL1-60-237-33-230.tky.mesh.ad.jp ]
>>948
金沢と同じ位の規模だし、色合いも似てますね。
1階、2階がテナントも山形と同じ感じです。
ところで、タワー駐車場って山形は作るんですかね?
昔の十字屋の立体駐車場使うのかな?
少し離れてるから雨や雪の時は同じ敷地にあった方が便利だと思いますが・・・
951 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/06(土) 20:34:04 ID:bpTwGciA
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
ホテルが真新しいのにぼろぼろの駐車場使うの嫌だわ
952 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 07:00:19 ID:BJnWjVIg
[ sp1-75-234-236.msb.spmode.ne.jp ]
あれこれ理由をつけて最後までやらないで過ごす人と同じ思考だよね
仮に駐車場が新しくなっても利用しないよ、そういう人は
元々、利用する理由が無いからそんな事を考えるんだろうし
953 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 07:59:25 ID:JKMf2OJQ
[ M014009098160.v4.enabler.ne.jp ]
どこをどう比べても
ロイネットホテルは駄目よ。
アパ一強は揺るがない。
ロイネットホテルに3回泊まって
2回寝不足。
特に古いロイネットホテルは最悪。
もう絶対使わないロイネットホテル。
954 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 09:00:48 ID:t5/Hr6nw
[ p711096-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
恥だねぇ・・・
◆ 「まだフロッピー」の現実 地銀、現状維持が改革阻む
「まだフロッピーディスク(FD)を使っているのかと驚かれるが、これが現実なんです」。
3.5型の雄だったソニーが国内販売を止めて10年。
山形市の山形銀行事務センターには、今も多い日で1日400枚が県内各地から郵送されてくる。
業務を担う山銀システムサービス業務第一部長の剣持勇が、重ねられた束を前に苦笑いした。
利用するのは自治体や中小事業者など「現状維持」を望む約1000の取引先。
山形市幹部は「最も安価で合理的」と強調する。
▽続きは有料記事なので、無料記事のみ引用しました
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB160VR0W0A211C2000000/
955 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 09:10:47 ID:Gi3NczoA
[ p3140021-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>953
どして?ベッドが合わないの?
956 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 09:11:07 ID:W0QsYa6Q
[ KD106154110093.au-net.ne.jp ]
ロイネットホテルは郡山も外観かっこいいね
商業階も3Fまであって道路も角地なので立体フォルムもいい
957 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 09:26:19 ID:TVAvxpGg
[ p950155-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
雨だ
958 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 09:40:53 ID:O1kHHzZg
[ 133-106-93-191.mvno.rakuten.jp ]
郡山のロイネットはベトナム料理屋然り、テナント撤退しまくりだからなあ。
盛岡にも駅前に市内2カ所目のロイネット建ててるみたいだし、至る所に
建設中だね
959 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 09:47:32 ID:WzuVeBOw
[ KD106154106158.au-net.ne.jp ]
郡山みたいに利久入ってくれると良いな山形も
960 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 10:02:32 ID:JKMf2OJQ
[ M014009098160.v4.enabler.ne.jp ]
>>955
上の部屋のトイレの音で起きたり
エアコンの調節幅小さいとか。
テナントの居酒屋地獄とか。
961 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 10:04:53 ID:JKMf2OJQ
[ M014009098160.v4.enabler.ne.jp ]
>>955
秋田のロイネットホテルの居酒屋口コミ参照してみて。
962 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 10:20:23 ID:q/xns+1g
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
>>954
何で恥なの?
今もフロッピー使ってるとこなんて全国にいっぱいあるけど
963 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 10:34:45 ID:fBWiu/Zg
[ KD106154139002.au-net.ne.jp ]
わんぱくフロッピー
964 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 11:45:41 ID:b0uNzOkA
[ 133.106.156.250 ]
たんぱくフリッパー
965 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 12:04:43 ID:qQdB5u3A
[ sp49-98-225-104.msd.spmode.ne.jp ]
>>954
日経閲覧ランクトップだった
恥ずかしいね。一昨日のコナンの映画で出てた90年代の技術。山銀馬鹿にされすぎ
966 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 12:18:25 ID:2hDPaxQw
[ unn-84-17-37-245.cdn77.com ]
恥というか無駄だな
967 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 13:03:16 ID:b0uNzOkA
[ 133.106.156.250 ]
不二家 歌謡ベストテン ロイ・ジェームス
968 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 13:21:54 ID:P9imIZuQ
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>966
預金を時代遅れのフロッピーに使ってると思うと萎える。これは地銀統合不可避
969 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 13:53:02 ID:S4ezVdOQ
[ p497215-ipngn3401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
ノートパソコンにもいまだにSCSI端子付いているだろう。
970 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 14:12:16 ID:SZ6ugKqw
[ sp1-79-84-163.msb.spmode.ne.jp ]
剣持勇って、金田一少年の事件簿の刑事のオッサンの名前じゃなかったか?
971 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 16:25:30 ID:qQdB5u3A
[ sp49-98-225-104.msd.spmode.ne.jp ]
>>969
FAXも欧米では博物館でしか見ることのない遺物
スペースシャトルもとうに過去の物
山銀は時代への対応力がない企業と見られてるから猛省すべき
972 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 17:11:42 ID:c54tnkyg
[ KD182251068238.au-net.ne.jp ]
えっ旅客機のボーイングにもフロッピーは現役で使われてるんだけど!?
973 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 17:15:23 ID:GK3jaVAA
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
そのFDの中身って何なんだろ?
振込給与明細?振込支払い明細?
でも山銀なら20年以上前なら専用端末、今ならwebで出来るから、FDで送る方が面倒だし、情報流出の心配があると思うけど
974 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 17:52:16 ID:bwXGVPqA
[ ZU058021.ppp.dion.ne.jp ]
>>954
山銀はFDなんだね
10年前に知ってる所は、磁気テープだった
今はどうか解らないけど
975 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 18:06:44 ID:P9imIZuQ
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
バンキシャで森喜朗の発言で擁護してるのはやはり高齢男性だね。自分の事でないのにそこまで持ち上げるのは社畜精神だろうな。年齢層の問題だな。
976 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 18:07:54 ID:OS5UIxOw
[ KD106128060085.au-net.ne.jp ]
>>974
未だにQuickdiskの弊社かと。
977 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 18:58:38 ID:KINdLfoA
[ p3152006-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
自治体や中小事業者がFDでデータを送って来るからいまだに対応しなけりゃならないという山銀の話じゃん
978 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 18:59:55 ID:nT9mY+KQ
[ sp1-75-210-236.msb.spmode.ne.jp ]
事実陳列罪は何よりも重い罪だからね
979 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 19:14:12 ID:vl8J+3nw
[ KD106128046012.au-net.ne.jp ]
比嘉愛未と森高千里って山形生まれって本当?
980 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 19:33:43 ID:ZPMr0h0w
[ p1421047-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
山銀も企業側もFD以外ダメって所は無いだろうけど、そういう所を統合してコストカット図るより、何もしないから何も起きない方を選ぶんだよね
そんな調子でやってたら新しい事が怖くなって何もできなくなるだけなのにな
981 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 21:03:46 ID:qQdB5u3A
[ sp49-98-225-104.msd.spmode.ne.jp ]
同族経営で周りの声が上まで届かないんだろう
だからいつまで経っても20-30年前の技術を使わざるを得ない。震災あってコロナにあってもこの状態じゃ将来は暗い。新入社員は自分が生まれる前の技術を強要されるのか。
982 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 21:25:52 ID:MLYBT/qw
[ KD106154111034.au-net.ne.jp ]
山形って本当なんでも遅れてるよな。
山形新聞にしろヤマザワにしろ地域では競合無くほぼ独占企業、のほほんとしてられる。
県内に競える都市もなければ危機感もなく人種もみな保守的で、変えてやろうって気概がなく新しいことに目が向かない。
盛岡も同様。良いのは人がいいところだが。
983 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 21:33:52 ID:bcrRrsqw
[ UQ036011225000.au-net.ne.jp ]
↑いつものマウント大好き郡山人
984 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 21:40:56 ID:F3PHk39g
[ UQ036011229240.au-net.ne.jp ]
ヤマザワが競合ない??
おーばんだのたかきだのヨーク、マックスだので競争しまくりじゃねーの?
985 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 21:43:23 ID:zXt8g0kg
[ KD106154108071.au-net.ne.jp ]
山銀もアレだけど、企業の電子印とかも遅れてる。
市民も電子マネーあまり使わない。どうすんの、取り残されちゃうよ。
986 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 22:16:54 ID:OS5UIxOw
[ KD106128060085.au-net.ne.jp ]
>>985
取り残されたら何か困るのか?
987 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 22:26:13 ID:s3um4f5g
[ i125-202-28-145.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
奴隷根性の朝鮮人みたいなヤツが増えて
とにかく新しくないと不安なんだろな
988 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 22:26:58 ID:Kj7ZGAHQ
[ KD106154115243.au-net.ne.jp ]
いや、いいんだスマン。困らないならそれでいい。
989 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 22:49:29 ID:OS5UIxOw
[ KD106128060085.au-net.ne.jp ]
他国の場合は偽札が多くて信用ならないから電子マネーが重宝されるだけ
990 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 22:51:23 ID:oBcLDmew
[ p937202-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
コロチキのナダルは山形生まれ(市町村は不明)
991 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 22:52:41 ID:OS5UIxOw
[ KD106128060085.au-net.ne.jp ]
>>990
誰だよw
992 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 23:05:03 ID:X8tw36Wg
[ M014009103129.v4.enabler.ne.jp ]
>>991
コロコロチキチキペッパーズのナダルだろ
993 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 23:16:18 ID:q/xns+1g
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
ナダルは父親が米沢、母親が高畠出身で
生後3ヶ月まで高畠にいたんだと
994 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 23:31:29 ID:4IeeuEAw
[ om126255173136.24.openmobile.ne.jp ]
何気に高畠いるよな
坂上の母親もじゃないっけ
995 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 23:42:12 ID:X8tw36Wg
[ M014009103129.v4.enabler.ne.jp ]
二郎さん?
996 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 23:58:27 ID:q/xns+1g
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
及川光博の母親は山形市だっけ?
997 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 23:59:42 ID:OS5UIxOw
[ KD106128060085.au-net.ne.jp ]
>>992
マジで知らない。
…全く興味無いな。
998 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/08(月) 00:18:38 ID:9sAriVfg
[ KD182251073116.au-net.ne.jp ]
ナダルは前に滝不動へロケにきてたな
爺ちゃん婆ちゃんとかこっちにいるのかね
999 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/08(月) 00:30:38 ID:wqZV2N2A
[ UQ036011229240.au-net.ne.jp ]
本人が山形生まれじゃなく親が山形人ならたくさんいるだろ
関取花も親が山形って言ってたし
1000 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/08(月) 06:28:17 ID:QWDFZQ/g
[ M014009098160.v4.enabler.ne.jp ]
自分の無知を誇る奴www
1001 名前:
RareBear77
投稿日: 2021/02/08(月) 08:32:44 ID:hZ7vyaTA
[ MODERATOR ]
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1612740551/
次スレでし
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05